※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママ🔰
お仕事

みなそんならフルでパート、フルで正社員どちらにしますか?

みなそんならフルでパート、フルで正社員どちらにしますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

フルでパートですね🙆‍♀️

  • はじめてママ🔰

    はじめてママ🔰

    理由はありますか?☺️

    • 3月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    正社員で貰う給料は
    仕事内容、勤務態度?(休み、残業等)、子育て中には見合わないからです🤣

    • 3月1日
  • はじめてママ🔰

    はじめてママ🔰

    正社員とパートのフルでは、年金などのことを考えると正社員の方がいいのでしょうか🥺

    • 3月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    招来的な老後の事を考えると
    正社員の方が良いと思いますけど
    私は老後よりも
    子供が巣立つ前の子供との関わり方とか
    子供への資金の方が重要だと思ってますし
    老後のお金とかは今溜めてれば問題無いだろう、って考えてるので😅

    • 3月1日
  • はじめてママ🔰

    はじめてママ🔰

    確かにそうですよね!!年金のことなど以外は給料もフルパート、正社員は変わらないのでいいですよね!

    • 3月1日
なな

赤ちゃんがいるので、
フル正社員からフルパートになろうかなと思ってます!!
うちの会社は正社員は融通が効かなく休めないからです😭

  • はじめてママ🔰

    はじめてママ🔰

    フルパートのほうがいいんですね💡

    • 3月1日
ママリ

フルで、正社員です!

私は専門職だし、正規もパートも、してること、責任的にはあまり変わらない事(追加の仕事は多々ありますが)、正社員でも融通が聞くこと、将来貰える金額の差が結構あること等が理由です。

  • はじめてママ🔰

    はじめてママ🔰

    医療職ですか?
    やっぱり正社員の方が年金のことなど考えるといいですよね!

    • 3月1日
  • ママリ

    ママリ

    福祉ですけど似たようなものかな?😌
    生涯貰える金額は、かなり違うと言われてますよね☺️

    • 3月1日
  • はじめてママ🔰

    はじめてママ🔰

    やっぱりそうなんですよね。
    調べたらそう書いてありましたが、パートフルの方も多いことを知ったので迷ってまして😵‍💫

    • 3月1日
  • ママリ

    ママリ

    私は正社員しかしたことないけど、フルのパートさんの良いところがあまり分からなくて💦
    確かに休みは多めですが、同じような仕事も責任もあって、長いし大変だなって😅良い環境で、良い職場に巡り合うと良いですね🙆

    • 3月1日