※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kei♡
妊活

黄体機能不全で2人目を希望しています。妊娠後も影響はあるのでしょうか?経験者の意見を聞きたいです。

※2人目希望です。
黄体機能不全だったので不妊治療専門病院で薬をもらいながら妊娠、出産しました。
2人目を希望してるのですが、黄体機能不全って妊娠出産しても変わらないのでしょうか?
知識がある方、同じような経験された方どうでしょうか?

コメント

JMK***S 活動中

不妊治療で授かった、10ヶ月の娘がいて、去年の10月から二人目妊活をスタートしました。

周期が安定しないのと、前回周期は無排卵だった為、年明けから不妊治療を再開しています。😄

出産後は、妊娠しやすい。って聞くけど、私の場合はお手伝いが必要みたいです。😅

最低限の再検査を受けます。通水検査もやるので、ゴールデン期間に期待します。😄

  • kei♡

    kei♡

    通水検査するんですねー!
    私は以前、卵管造影検査したので次もまたするのかな...
    あれ怖いですよねー(TT)(TT)

    出産後って妊娠しやすいのですか?それなら嬉しい♡
    子連れじゃ病院行きづらいし、あずけて行くのも大変なのでできれば自然妊娠したいけど、周期が安定してないっぽいんですよねー(;;)
    基礎体温はかってますか?
    夜泣きとかあると計ってもどーなんだろうとおもって...

    • 1月15日
  • JMK***S 活動中

    JMK***S 活動中

    病院によって、不妊治療に必要とする情報が少し違うそうです。

    娘の時も、不妊治療A病院1年、産婦人科B病院1年で、A病院で検査したけど、紹介状を転院したB病院に提出したら、診察の時に情報が足りない。って言われて、必要な検査をしました。

    今は、二人目の不妊治療で違う病院に通っていますけど、B病院からの紹介状では、データが足りない+時間が経ってる。って事で、最低限の再検査しています。😅

    出産経験ある方は、造影より通水を選ぶ方が多いそうです。産後に、体の状態が変わるから、受ける事をオススメしていました。
    私、造影は全然平気だったけど、今は分からないですよね。😅

    産後、妊娠しやすいそうですよ。😄

    今の所は、産婦人科と不妊センターの両方を別棟で経営していて、最初に説明会(子連れ🆖)を受けてから、後日の初診を不妊センター(子連れ🆖)で受けて、看護士さんと面談する中で、主に通う方面を決めます。
    今の所は、産婦人科でもある程度の検査+不妊治療が出来るし、子連れ受診可能です。

    精子関係の検査等は、不妊センターです。(基本的に子連れ🆖)

    今の所、基礎体温は提出する場所なんで、説明会後から付けています。😄

    睡眠時間が4、5時間なら、計る時間帯のズレは良いそうです。

    私も産後の周期、バラバラです。1ヶ月に2回あります。😭

    産婦人科や婦人科で、不妊の扱いある所を探してみては?たぶん、子連れ受診出来ますよ。😄

    • 1月15日