
同じ月齢の子どもを持つ方への質問です。離乳食のストックが少なくなってきてお悩みのようです。野菜系のストックがなくなるので、おかず系を作りたいと考えています。
もうすぐで9ヶ月になる息子がいます!
同じくらいの月齢のお子さんをお持ちの方、離乳食の主食やおかず系はどんなものを冷凍ストックしていますか?😊
うちは今、お粥、うどん、ブロッコリー、ほうれん草、トマトの冷凍ストックがあるのですがバリエーションが少なく困っていて野菜系もストックなくなるので明日作ろうと思うのですがおかず系をなに作ろうか悩んでいます😂💦
- さや☆たん(6歳, 8歳)
コメント

ryo*mama
手づかみが主なので、豆腐ハンバーグにジャガイモのおやき、あとカボチャのシチューと野菜の煮物がストックしてあります(*´-`)
あと朝食用の蒸しパンですね。
マンネリしてます(^^;)

れい812
今10ヶ月ですが、常にあるのはお粥・じゃがいも・玉ねぎ・鮭・小松菜・ブロッコリー・いんげん・パン・バナナ・さつまいもくらいでしょうか。
あとはその時々でストックしてます。
おかずは私も悩んでしまうことがありますが、市販のホワイトソースを使ったり、何種類かの食材を合わせてダシ煮やスープ煮みたいにしたりしてます。
-
さや☆たん
色々混ぜて作っているんですね!
うちも今同じです😊- 1月14日

Michael22
昨日、キャベツ、ニンジン、玉ねぎの野菜ストックとそのスープだけ分けてフリージングしました。あとはササミとジャガイモです😊
あげる時に色々組み合わせて解凍してますが同じようなメニューになっちゃいます😣離乳食ほんと悩みますよね😭
-
さや☆たん
うちもあげる時に色々混ぜてるんですがいつも同じような感じになります😭
悩みますよね💦- 1月14日
さや☆たん
そろそろ手づかみさせてあげたいので豆腐ハンバーグとおやき真似してみたいです😊
煮物もいいですね!
ちなみに冷凍の時は大きめの製氷皿を使ってますか?
蒸しパンは作って冷凍して食べさせる時はどうしてますか?
ryo*mama
冷凍のときはリッチェルのフリージングトレー使ってます!今は食べる量も増えたので2つ分食べたりしますが💦
蒸しパンは水にサッとくぐらせてから、レンジでチンしてます♪
さや☆たん
そうなんですね!
うちは普通の100きんの製氷皿を使っています😊
蒸しパン作ってみます!!