![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
引っ越し荷物の仕分けが大変で、規制品送れず。消耗品も送れないため、自分で持参必要。日本から寒い場所へ2週間帰国後、30度の場所へ。混乱中。
ヤバイ!
今日引っ越しなのに、荷物の仕分けが終わらない🫣
海外引越しで、規制品多過ぎて毎日何回ゴミ捨て行ってるか…
昨日下見に来て、まさかの消耗品全てダメ🙅♀️
学校で使うポケットティッシュや絵の具も送れなーい。
あっちなかなか売ってないっていうから、自分で持っていくしかない…
マジ大変だぁ🫠🫠🫠しかも今は日本より寒いところにいて、日本に2週間帰国して、すでに最高気温30度のところに行くからダウン着て日本に帰ってダウン持って半袖で日本を飛び立つ🙄カオスだー😱
- はじめてのママリ🔰
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
がんばれー!エールを送ります🥹💕💕
ポケットティッシュかたちは違うけれど海外でも売っている気がします💓絵の具はわからないですが💦
ウルトラライトダウンとかだと楽なんですかね?💦
引っ越し大変ですよね💦お疲れさまです🥰でも、なんか楽しそうで羨ましいです!笑
![ジャムおっ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ジャムおっ
海外への引っ越しは子供いると大変ですよね〜
ちなみに文房具は日本の製品が圧倒的に良いので持っていけたらぜひ!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
自分で詰めることができないから、少しずつ進めることもできず、当日は子どもがうろちょろしちゃわないようにって気を張って、疲れます🫥
日本製が圧倒的に良いですよね☺️今いるのがネットでなんでも揃う国なので、日本製の鉛筆100本買って送る準備してたら、まさかの次の国が木🌳NGで鉛筆無駄になりましたー🤣日本に送って、3年後日本に戻ってから思う存分使ってもらいます‼︎笑- 3月1日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます‼︎
ようやく終わりが見えてきました!途中、PCRに2回も行くという…(子どもが1人陽性反応出ちゃって、ダメ元でもう一度🫠)なんとも濃厚な引越しでした😂
海外のポケットティッシュ、コンパクトだけど厚みが出ちゃうので、子どもの移動ポケットないです収まりが悪いんですよね🥲なるべくなら日本の薄いやつ使いたくて😊
絵の具はハンドキャリーで、見つからないのを祈ります🥹笑
まさか引越し中に2度もPCR行くなんてと大人は疲れましたが、子どもは往復4回タクシーに乗れとっても楽しんでました😘笑