ワンオペ育児でお風呂が大変。ベビーバスからチェアに変えたい。オススメは?他のワンオペのお風呂事情は?
ほぼ毎日ワンオペです。
夜の育児ピーク時間(離乳食からのお風呂)が本当につらいです。
私はお風呂はどーしても1人で入りたいのと子供と一緒だと上がったとき床がびしょびしょになって床を吹くっていう家事を増やしたくないので
いまだにベビーバスで入れてます😅
もうさすがに大きくなり使いづらくなってきたので
ベビーチェアを買おうと思うのですがなにかオススメはありますか?
あとみなさんワンオペのお風呂どうしてますか?
- はじめてのママリ(2歳4ヶ月)
ぴよぴよ
わたしもワンオペが常で、風呂の時間は憂鬱でした〜😂笑
お座りができたり、つかまり立ち始まったら大変さもあるけど遊ばせながら待たせておけば焦らず自分のことができるようになりました。
それまでが大変で🤣
バスチェアにだいぶ助けられました!!
あとは、地味に脱衣所を温めておく温風機?ヒーターですかね😂
脱衣所が寒くないだけで待たせている焦りも罪悪感も軽減しました笑
IKEAのお世話マット(空気で膨らませるタイプで¥1,000ほど)を脱衣所に置き、タオル敷き、そこに赤ちゃん置き、ドア開けっぱでわたしが洗うこともあったし…
そこにおもちゃでもスマホでYouTubeでも、とにかく何かで気を紛らわせ笑
とりあえず時短のパック顔につけて、、、ゆっくり赤ちゃんの世話をする。
これがわたしのスタイルでした😇
ベビーバスでも全然いいと思いますよ!✨
風呂の入れ方で点数つけられたりしないですし、いかにストレスフリーにするか、ママが楽するかです💖😍
くらぴー
リッチェルのベビーチェア使ってました^ ^空気で入れるタイプです。確か7ヶ月〜だった気がします!
ワンオペ辛いですよね、、
自分が洗ってる間は、ベビーチェアで待っててもらって、急いで洗って次に子ども洗って浴槽へ。出る時は、自分を拭いて軽く子どもも拭いて、脱衣所に出てました!
はじめてのママリ🔰
脱衣所で子はバウンサー待機→自分洗う、つかって温まる(声かけながら)→子供入れて洗い一緒に出る
みたいな感じでやってました。
上がる時は脱衣所に厚手のタオル地のおくるみ?みたいの敷いてその上にバスタオルで包んだ子供置く→自分は浴室内で身体拭いてから出れば床びしょびしょにはならなかったです!
RRmama
ベビーチェア買ったわりに短期間ですぐ邪魔になるし、抜け出したりするので7ヶ月ならバスマット?フワフワのお風呂の洗い場に敷くマットの方がコスパいいと思います!
それに座らせてたり寝転ばせたまま私は洗ってました!
はるママ✿
ほぼ毎日ワンオペです😂
バスチェアはアンパンのやつを上の子の時に頂いて今は下の子に使ってます‼︎
ロックもできて、前におもちゃもついているので重宝しています🎶
ワンオペお風呂がいちばんの大変です😭
脱衣所を温めておいてから
2人連れて脱衣所へ→自分と上の子の服を脱ぐ→上の子を浴室へ(浴室のドアは開けっぱなし)→下の子の風呂上がりのセッティングと服を脱がせる→下の子をバスチェアへ→自分を洗う→上の子をは洗ってそのまま浴槽へ→下の子洗う→3人で浴槽→下の子を出して服を着せて、脱衣所で待機→上の子と遊ぶ(浴室のドアは少し開けたまま)→2人でお風呂から上がりお着替え(子供→自分)
ママリ
1人で入ったの何年前?ってほど常に子供と入ってます。
お風呂1人でゆっくり入る方法忘れました😂
その頃はリビングで遊ばせている隙に自分のこと洗ってから、裸で子供迎えに行ってました!
コメント