※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃー🔰
家事・料理

明日、子供の保育園で弁当を作ります。今の時期って、保冷剤は入れなく…

明日、子供の保育園で弁当を作ります。
今の時期って、保冷剤は入れなくて大丈夫だろう。と思ってますが、皆さんはどうしますか?
教えてください!

コメント

みぃちゃん

うちも明日お弁当です!
少し暖かい日になりそうですが、まだ保冷剤なしでいけるかなと思ってます😊

まま

先週の金曜日にお弁当の日でしまが保冷剤入れなかったです😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お弁当、作り終える頃には少し冷めますよね
    まだ暑いうちは、窓やベランダの近くに蓋を開けて冷めるまで置きます。そして、冷めたかどうかはお弁当の底を触って温かさを確認して、冷めたか確認して蓋をします☆
    私はまだデビューしてませんが、曲げわっぱ というお弁当は通気性が、いいらしい です。
    お弁当作り、楽しみですね😆

    • 2月28日
ちゃん

うちは教室のロッカーにお弁当を置いておくので、保冷剤入れてます😊
教室だと普通に暖かいし、年中保冷剤つかってます💪🏻

はじめてのママリ🔰

明日は暖かいので、日差しが当たるところに置きっぱなしにされたら…と思うと怖いので
心配症の私は保冷剤入れます💦