
抱っこ紐、エルゴに買い替えるべき?1歳4ヶ月、9kgの娘。モンベル使用中。エルゴの負担軽減に興味あり。必要性や他商品も考慮中。ベビーカー嫌いで抱っこ好き。どうしますか?
抱っこ紐、今から買うべき?
一歳4ヶ月の娘、体重9kgです。いまは、モンベルのコンパクトサイズの抱っこ紐を使っています。
先日、友人からモンベルよりエルゴの方が体の負担少ないよー!とアドバイスされました。わたしはモンベルしか使ったことがないので違いは分かりませんが、確かに肩や腰は結構つらいです。なので、エルゴを中古で買おうか考えてます。
ただ、いまさら必要か?とも思います。ヒップシートなど他の商品の方がいいのかなー。でも、2人目できたら抱っこ紐使うよなぁ〜など…。ちなみに娘はベビーカーがあまり好きではなく、抱っこが好きです。
みなさんならどうされますか?
- はじめてのママリ🔰(3歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私なら2人目が出来てから買います

はじめてのママリ🔰
結構しっかり抱っこ紐で抱っこしないといけない場面多いですか?
そうでなければ、もう歩き始めていると思うので、ショルダーなどない安価なヒップシートでいいと思います!
2人目が生まれた時は、ベビービョルンミニをおすすめします💡
新生児に特化したミニ、持ち運びコンパクトなモンベル、歩き出してからのヒップシート
それぞれのいいとこ取り出来るので…✨
-
はじめてのママリ🔰
返信大変遅くなり申し訳ありません!
ベビーカーに乗ってくれるのにムラがあるので、抱っこひもがいるかなあ〜と思ってだのですが、ヒップシートでいけそうな感じがします。
確かにその3種類いいですね☺️ありがとうございました♪- 3月19日

ママリ
2人目生まれてからエルゴとかヒップシートとかを買います。
特に2人目なら新生児用は必要かなーと思いますね、、
-
はじめてのママリ🔰
返信大変遅くなり申し訳ありません!2人目生まれてからでいいですよね。新生児用のは必要ですね。ありがとうございました♪
- 3月19日
はじめてのママリ🔰
返信大変遅くなり申し訳ありません!
そうですよね!わたしもそうします(^^)ありがとうございました♪