※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うみ
子育て・グッズ

生後4ヶ月の体重増加について相談。母乳減少、哺乳瓶拒否で困惑。ストレスも考えられる。母乳外来を検討中。

生後3ヶ月→4ヶ月になる時の1ヶ月の体重増加ってどの位していればいいのでしょう、、

我が子ここにきて一気に緩やかになってしまいました、、
1ヶ月の時1.3kg、2ヶ月の時1.3kg、3ヶ月の時1.1kg、4ヶ月の時恐らく500g増えてたら良いと思います。
現時点で7kgはあります。

母乳メインの混合だったのですが突然出なくなりじゃあミルクあげれば良いじゃんと思うかもですが哺乳瓶拒否2ヶ月目に入りなんとか母乳でカバーできてましたがもうどうして良いか分かりません。
食べてるご飯も、水分量も変わらないと思うのですが、授乳回数も。

思い当たるのはストレスかなぁと。。


母乳外来行くしかないですかね、、

コメント

はじめてのママリ🔰

もうすぐ7か月で600g増えてました。
ここまで1.3.1.3と増えてきてるなら本人ぐずらないなら緩やかになっても大丈夫だと思うのですが🥺!

突然でなくなったのは母測して確認しましたか?😳
母乳安定してきて差し乳になったりする時期なのでママが足りてない!でてない!と思ってるだけで足りてることもありますよ🙆‍♀️

あとはもう試してるかもしれませんが乳首かえるのもよかったです!1人目混合で乳頭混乱からの哺乳瓶拒否で母乳相談室の乳首にしたら飲んでくれてました!新生児用しかないので爪楊枝で穴広げてました😂

  • うみ

    うみ

    本当にグズリもなく今まで通りの授乳間隔で授乳もしていておしっこも平均10回は出ています。夜も変わらずまとまって寝てくれているので私からしたら変わった点は見られないのです😢😢

    測ってはないんです。体重が一気に増えなくなってしまったので足りてないんだなぁと感じました。
    胸も張らなくなってしまって出てる感覚も満足に飲めてるのかも分からなくて、、授乳終わって指チュパや口でおっぱい飲むような仕草をされたりすると足りてないのかなって思ってしまいます🥲
    その後も愚図る様子もなくいつも通りなのですが本人我慢してるのかなぁとか色々考えちゃって毎度プレッシャーで仕方ないです、、


    哺乳瓶拒否はミルク変えたり乳首変えたり乳首温めたりあげる人を変えたりあげる姿勢を変えたり環境を変えてみたりしましてが変わらずです。ミルクは一応その時飲めなかったら次の時間にと一応飲んで欲しい量飲めてはいるので拒否というよりミルクよりおっぱいが好きな赤ちゃんなのかなぁとも思って見てます。

    満足にもし飲めてないのだとしたらもう罪悪感でいっぱいでなりません、、、

    • 2月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なら尚更足りてそうなので心配なら1度測った方が安心できると思います🫶母乳は常に不足感ありきだと思ってます😭
    した2人は完母で成長曲線も上の方にいますがそれでも足りてないかもでてないかもと思うこと多々あるので頻繁に体重測定してます🥺

    月齢的に指吸い始めますよね🥺!
    そんなに我慢強くないしお腹すいたもわかる月齢なので足りないぞ!ってしっかり泣いてくれると思いますよ❤️

    おっぱいの方が好きとかはありますよね😂💓

    • 2月28日
  • うみ

    うみ

    今日いてもたってもいられなくてネットの方が安いのに体重計をわざわざ西松屋で夫に買ってきてもらいました🥲


    差し乳ってどんな感覚なんですかね😶‍🌫️
    常に張ってない吸われてツーンとなって出てくるっていう感覚が常にあるわけじゃないですよね、、
    その今出たなーって感覚も1、2回程しかないしただ赤ちゃんはずっと口動かしてるけどおしゃぶり感覚でかみかみしてるだけなのかなぁとも思ったり、、

    私、あの指チュパがどうも不安要素になってしまって仕方ないんです😔😔
    保健師さんにもそんなに感情を持って我慢できる月齢じゃないと言われました😭😭😭

    先輩ママさんにお話聞くと心強いです😌🔆

    • 2月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    買ったんですね!🫶
    高くても安心をお金で買えるなら、と思いますよね😖!
    旦那さんも理解のある方で素敵です❤️
    どうでしたかね?😳

    いま夜間授乳ないので朝イチは張りますがそれでもガチガチに張るってよりあら?ワタシ10代?くらいの張りです(伝わります?🤣)
    普段はふにゃふにゃで全く中身なんか詰まってないんじゃないかと思うくらいですが飲み始めるとしばらくしてからツーン。とします🥺
    私も常にでは無いです😳!それでも母乳測ると飲めてるので一体どこから?と思ってます(笑)

    おしゃぶり感覚でかみかみしてたとしてもでつづけてはいるとおもいますよ🥺❤️
    その量が少ないなら回数と時間でカバーしていく感覚かなと🥺!

    わかります〜!!足りてないの?ってなりますよね😂
    ちなみに上二人も指しゃぶりあって真ん中の子は未だに指しゃぶりしますが満腹でもするから本当に落ち着くんだろうなぁって感じです😂
    もちろん下の子見てるとお腹すいて指しゃぶりして誤魔化してる時とかもありますが😂私がすぐ授乳できなかったりで😂
    ごまかしなので最終的にでてこない!😠とギャン泣きします😂
    お腹すいてない時の指しゃぶりはちゅっちゅしながら眠ってみたりぼーっと起きてたりしてるので対応できるならもう1回おっぱい咥えさせてみるも分泌良くなるのでいいし様子見てみてもいいと思いますよ❤️

    • 2月28日
  • うみ

    うみ

    出てるか出てないか1人で悶々してるのもストレスだし出てないなら出てないで哺乳瓶拒否の息子にどのようにあげて1日の哺乳量をカバーしていくか知りたいので信頼のある産院の母乳外来に足を運びたいと思います。
    ちなみに差し乳だとしてもカチカチに岩のように張ることがあるのですがそれでも差し乳なのですかね、、
    やっぱり溜まり乳だとしたら本当に母乳が足りてないのかなとか考えてしまいがちです😔😓

    • 3月2日
はじめてのママリ🔰

完母で1人目の時
1ヶ月1.6kg、2ヶ月1.6kg、3ヶ月650g、4ヶ月300gでした!
4ヶ月は全然増えてなかったです笑
5ヶ月400g、6ヶ月250g、7ヶ月140gって感じでした。

体重は5ヶ月までグラフの真ん中より上だったので気にしませんでした。

  • うみ

    うみ

    完母だったのですね🥹
    曲線内であれば大丈夫と聞きますがあまりにも緩やかになってしまったので心配になってしまいました。
    気にしすぎもストレスなのかもしれないのでなるべく違うことを考えまた母乳の分泌量が増えることを願いたいです😭😭😭

    • 3月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも4ヶ月で7kg超えてたのでもう気にしませんでした😄
    5ヶ月から離乳食始めるので離乳食で補ってもいいかもですね!

    • 3月2日
  • うみ

    うみ

    今までがハイペースだったのでゆったりでも良いんですかね😔
    5ヶ月から離乳食、、私は仕事も始まるので恐怖でしかありません、、ゆったりした気持ちで向き合えるか😭😭
    ロタも皆んな甘くて好きだよ〜って先生言っていたのですが我が子嫌いすぎて吐き出してたのをみて恐怖を覚えました、離乳食大丈夫そう?って🥲🥲

    • 3月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    仕事復帰と離乳食開始被るとなると大変ですね💦
    ロタはうちの子2人とも好かなかったですよ😂
    離乳食も食べる日と食べない日があったりしましたが色々食べさせてると好きなものが見つかります!

    • 3月2日
otono

月齢同じ子どもがいます😊!
うちの子は、1ヶ月で1.7kg、2ヶ月で1.2kg、3ヶ月半で1.4kgでそろそろ4ヶ月なりますが出先で測った時は3ヶ月半の時と変わらずでした🤔!
色々なメリットも考えると混合でやりたいのですが、面倒くさがりが勝って母乳のみでやってます。私は早々に差し乳になり出てるの?って不安でしたが、子どもがムチムチしてくのと抱っこ等の体感で増えたかな?と思い、出先で測ると増えてるな〜って感じでやってます。
射乳反射も最近は感じなくて(吸い始めにツーンと張る感じでした)、口から母乳がタラ〜っと出てるのを見て、出てるなぁと解釈し😂
飲んでるはずなのに、うちの子も凄く指をチュパチュパとしゃぶります。もっと飲みたいのかな?と授乳しようとすると、ママの顔をみてニヤっと笑い飲みません😂笑
なので、チュパチュパしていても飲まない時はお口遊びしたいんだろうなと思っています。歯が生え始めたりする時も痒くてハムハムすると思うので、それも成長してる証だと私は思っています。
また、体重に関しても成長曲線的には問題なく成長していると思いますし、最初がグングン増えたので緩やかになったのかなと思っています。
赤ちゃんの成長は1ヶ月の成長具合だけでなく過程もみるので、これまで問題なく体重も増えてきているのであれば、ママの体も赤ちゃんも落ち着いたんだなと思っても良いのかなぁ!と思います😌💞おしっこの量やうんちの量、ぐずりや夜間の睡眠などがこれまでと変わらないと他の方のコメントからあったので、足りないわけではないのかな?と私は感じました!不安であれば、自治体にもよりますが産後ケア制度などを利用して助産院にいってみるのもママの気持ちのためにも良いかもしれないですね☺️🫶🏻
私自身、助産師やっていますが子育ては初めてで調べたり学んだり、子どもから学ばせてもらったりと知らないことがいっぱいです😌
ママのささいな不安や勘も当たることがあるので、一概に気にしないで!大丈夫だよ!とは言えませんし、ママの体もまだまだ回復段階ですので、不安はそのままにせずに解決できることがママのストレスの軽減にもなるかと思います🕊️💐
長々と書きましたが、自分のことも大切にして無理せずストレスは溜めすぎずに子育てがんばりましょうね〜☺️🌸

  • うみ

    うみ

    助産師ママさん〜コメントありがとうございます😭😭😭
    少し安心しました😮‍💨
    母乳が出てるから出てないから1人で悶々してるのも嫌だし足りてないなら哺乳瓶拒否の息子にどのようにミルクをあげていったら良いかも聞きたいので産院の母乳外来に行きたいと思います。
    因みにですが母乳を咥えさせるのをこれまで辞めたことがないのですが例えば本当に母乳の分泌が減ったとかだったらまた復活できますか😢😢
    来月から保育園預けるからミルクはもう少し飲んでいってほしいのでどちらにせよ分泌量は減ってしまうと思うのですが、、、

    • 3月2日
  • otono

    otono

    産院の母乳外来があるのなら良かったですね☺️✨
    うちの子1か月前までは大丈夫だったのに今は哺乳瓶拒否になり、預けて出なければならない用事を前にどうしようかとまさに焦っている所です😂哺乳瓶の乳首が嫌そうなのですが、ママだから飲まないというのもあるのかなぁと思い、4ヶ月から使えるマグ等も試してみてダメであれば紙コップでコップ授乳を試みて預けるしかないなぁ🥲と私も四苦八苦しています💦
    「おっぱいは吸わせた分だけでるよ〜」と新生児の時期等に指導あるかとおもいますが、この吸わせた分だけおっぱいが出るようになる仕組み、簡単にいうと母乳のタンクみたいな感じですね、それが大体3ヶ月で発達が終わると言われています。なので、3ヶ月経っていらっしゃるとのことですので、母乳そのものがここから増えるということはないかなぁと思います。断乳という形ではなく、おうちて飲んでくれていれば、母乳育児を長期的にはできるかと思いますが、飲む回数が減ると必然的にうみさんのいうように分泌自体は減って行くかと思いますので、そのままミルクに移行する可能性ももちろんあります。仮に母乳が出なくなったとしてもお子さんが欲しがるようであればおっぱいは出なくても吸わせてあげて良いんですよ☺️!ママとベビーだけの、とっておきのコミュニケーションですからね‪🤍
    私も完母なので、母乳が出なくなったらと思うと我が子の愛しい時間が減ってしまう、なくなってしまうという気持ちで複雑な気持ちになると思います。が、様々な理由や状況で卒乳されるタイミングが必ずやってきます。お子さんが毎日成長してるのは、母乳でもミルクでも、いずれの栄養方法であれ、ママが毎日お子さんに向き合っている証拠ですから、今しかない時間をママが納得できるやり方で過ごせることができれば良いなぁと、いち助産師、そして同じママとして願っております‪🫶🏻🤍☺️長々と失礼しました🙏🏻

    • 3月3日