
10ヶ月の息子が食事に時間をかけることに悩んでいます。食べるのに1時間かかり、食べさせるのも大変。時間を決めて切り上げるべきか迷っています。
離乳食を食べるのにかかる時間についてアドバイスください🙇♀️
あと2日で10ヶ月の息子が居ます。
今日からやっと3回食を始めました🍚
今のところアレルギーや好き嫌いもなく、よく食べてくれていると思いますが、最近食べるのに時間かかりすぎかな?と思っています。
以前は20分もあれば完食していましたが、今は完食させようとしたら小一時間かかります。
お出かけ前とかは途中で切り上げてしまうこともあるのですが、基本的には最後まであげるようにしています。
でも、小一時間はかかりすぎですかね…?
時間を決めてしまって切り上げた方が良いのでしょうか🤔
ちなみに、食べるのを拒否!とかでは無いんです。おもちゃとかも傍には置いていませんが、机バンバンしたり、キョロキョロしたりしながらずっともぐもぐしてる感じで、本人は楽しいみたいです😅
私が食べさせてあげてこれなので、つかみ食べなかなかチャレンジさせられません😞
やらせた方がいいのは分かってるんですけど……
4月から保育園なのでコップ練習もしなきゃだし結構やること多くて天を仰いでます😇
- たけち(2歳9ヶ月)
コメント

ままりん
こんにちは!
まさに我が子と同じような感じでした。
2回食のほぼドロドロの形状の時はすぐに食べ終わっていたのですが、
だんだん形のあるものや3回食がスタートすると、めちゃめちゃ時間かかってました。
1時間くらいかかってましたね。
子育支援センターの保育士さんや栄養士さんに相談したところ、30分以上かかるなら一回切り上げて時間を置いてまたあげて。とアドバイスもらいましたが、
また作り直したりするのも嫌なので1時間かけてました。
本人が嫌がる様子もなければ、なおさら今のままでいいのではないでしょうか?
息子の場合は
咀嚼に疲れていたり、
3回食になったばかりの頃はおっぱいもガッツリ飲んでいたので、
あまりお腹が空いてないのかなぁ。という感じでした。
あとはお粥を5倍粥にした途端、なんどもえずき、そこから機嫌が悪くなり余計に時間がかかっていました😅
現在は1歳1ヶ月ですが、11ヶ月くらいから急に食べるスピードも量も増え、今では大体30分で
柔らかめのご飯90〜100g
野菜40〜50g
魚または肉20g
果物10gを
完食できるようになりました。
お子さんもつかまり立ちなどで、運動量が増えたらパクパク食べる時が来ると思いますよ✨
手づかみ食べも11ヶ月からようやく興味を持ち始めました。
9ヶ月くらいの時はあげても潰してボーっと眺めてるだけだったので、人参スティック3本だけ用意して、握りつぶしたら終わりにし、あとは食べさせてました。
未だに白米の手づかみは苦手なので、おかずとデザートのみさせています。
我が子も4月から保育園です。
準備色々大変ですよね!
息子は抱っこでないと昼寝ができないので心配しています、、
きっと保育士さんが上手に教えてくれるだろうと淡い期待をしています!
お互い無理せずに頑張りましょう😊
たけち
ご丁寧にありがとうございます…!
私が気になっていたお話ばかりで感動しました😭✨
このまま時間かかっても上げ切りたいと思います🥺!
そうなんです、おっぱいもあげてるとなるとお腹空いてるのかなって思っちゃいます😅
やっぱりお粥とか、食べ物の硬さとかも本人の食べやすさに繋がってますね💡
量もありがとうございます!
参考にさせていただきます💕
いつかは大人と同じように食べるようになりますもんね、ベンケーシーさんのお子様は11ヶ月頃にはとの事でうちもそのくらいには…!と願いを込めつつ根気強くあげたいと思います✊
つかみ食べもなるほど、潰したら終わりにするなど決まてしまえばこちらの気も楽になりますね…😇
お昼寝問題ありますよね…
保育士さんすみませんって感じですが我が子のために稼がねば…笑
本当にとても参考になりました!!
ありがとうございます🙇♀️💕
ままりん
こんばんは。
少しでもお役に立てたのならば嬉しいです!!
食事に時間がかかってしまうと、こちらも疲れますよね!
あれ?1日中ご飯のこと考えてるぞ…?
ですよね!😂
手づかみは色んなところにたくさんのレシピが載っているので、色々作ってあげよう!!とか思ってましたが、
全く口に運ばなかったので汚れも少ない野菜スティックに辿り着きました💦
1歳を過ぎた今でも手づかみに飽きるとおかずをポイポイし始めるので、そうなったら全て取り上げて、私がスプーンであげています😅
復職の日が迫ってきますね😭
私も働きたくないですが、我が子の為に。。。です!
ベストアンサーありがとうございました😊