
コメント

豆腐メンタル
正直に他社も受けているのでもう少し待って欲しいといいます。待てないと言われたら2日間考えさせてくださいと言い改めて連絡します。🫥
豆腐メンタル
正直に他社も受けているのでもう少し待って欲しいといいます。待てないと言われたら2日間考えさせてくださいと言い改めて連絡します。🫥
「面接」に関する質問
先週の金曜日、 パートの面接を受けて 来週の土曜日までにご連絡します。 不合格なら履歴書を送付します、 合格ならお電話でご連絡しますと言われたけど 明日郵送で届くのかなー? とりあえず 不採用と思って 他にも面…
約7年振りの仕事!!! パートきまった〜😚募集10~15時だったけど 働いてない期間長すぎて体力に自信がないので 当面10〜14時にしてほしい、 とか面接でワガママ言ったけど受け入れて貰えた🤣🤣🤣 週3 4時間と…
私は非常識ですかね?😭 先週土曜日にママ向け就活イベントがありました! 私は現在専業主婦で一歳になったばかりの子がいます。 2人考えていますが、いつ働き出すのかずっと迷っています。 1人目産んで1年してからにす…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
本日、B社の面接を終えてきたのですが、気持ちは完全にB社に決めたいと思っております。A社から仮に内定又は採用の連絡がきた場合、その場でお断りするのは失礼でしょうか。また、断るとしたらどのような断り方が宜しいでしょうか。
教えて頂きたいです🥺
豆腐メンタル
B社の内定で出るならAはお断りで良いと思います!
内定がまだ出てない落ちた可能性があるならAから連絡来た場合、内定待ちなので待ってくださいと言った方が良いかなと🤔BがダメならAに行く可能性があるならですが😅
Aが完全に無しなら他社から内定貰ったのでそちらにしますと言えば良いと思います!
はじめてのママリ🔰
なるほど!
では、もうBに決めた場合、Aから連絡が来る前に自分からAに電話をして、他社から内定を頂いたのでそちらにしますとお伝えすれば良いのですね!参考になりました!ありがとうございます!😭🙏