
卵の進め方について相談中。卵アレルギーか胃腸炎か悩んでいる。小児科ではアレルギーでないと言われたが、心配。新しい食材は様子見後、卵再チャレンジ予定。他の方はどう進めているか?
卵の進め方
昨日、卵黄を半分食べさせて、2時間後嘔吐。その後1時間の間に5,6回吐いて離乳食全部出たくらい吐きました。
小児科で診てもらったのですが、何回も嘔吐する、そのほかの症状がないことから卵アレルギーではなく胃腸炎かな?この後下痢すると思うけどいつも通り離乳食食べさせてオッケーと言われました。
しかし、その後は嘔吐も下痢もなくいつも通りです。
私としては卵黄の消化管アレルギーが怪しいと思うのですが、今後の卵の進め方はどうしたらいいのでしょうか?
今日は新しい食材を試さず様子見して、明日から新しい食材をチェック、来週また卵黄半分を試してみようと思うのですが…
小児科の先生に聞いてもアレルギーじゃないからいつも通りの離乳食でいいから!としか言われません。
みなさん、どのように進めているのでしょうか?
- バナナ(生後4ヶ月, 2歳9ヶ月)
コメント

ママリ
半分あげてみて、しっかり観察ですね😊私もそのやり方で試すと思います!うちの子は少食で未だに半分も食べれてません😅
胃腸炎は、1日しか吐かないとか、嘔吐だけ、下痢だけとかザラなので、もちろん胃腸炎の可能性もあります。

na0
私もアレルギー疑います
うちの娘も全く同じ症状で消化管アレルギーでした!
もちろん胃腸炎の可能性がない訳では無いですが💦
来週また同じ量の卵黄を食べさせて様子見ですね😿
-
バナナ
アレルギーの可能性ありますよね😭
na0さんのお子さんはどのような感じで消化管アレルギーと診断されましたか?やはり卵黄食べて嘔吐が何度かあってからアレルギー検査して発覚!でしょうか?- 2月28日
-
na0
うちは卵白ですが、1度目大量嘔吐で胃腸炎かな?と同じように言われました💦
2度目同じように大量に吐いたので、かかりつけ医じゃなくアレルギー科に連れていき検査して発覚しました😿- 2月28日
-
バナナ
ありがとうございます!
やはり繰り返しなると検査になるんですね😭
私もアレルギー科調べておこうと思います。- 2月28日
バナナ
うちも卵が嫌いなのか、卵なかなか食べてくれなくて半分でもほぼ無理やりでした〜😂また食べさせるのは勇気が入りますが頑張ります。
胃腸炎について無知でした😲
どっちにしてもしっかり観察します!