※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
産婦人科・小児科

子供が頭をぶつけて泣いている。痛いところがわからず悩んでいる。起きてから状態を見て、病院に行くか検討する。頭を強く打った場合は何科に行けばいいか。

急ぎで回答願います💦
先程子供が家の中でボールを踏んで転びました。近くにいたのですが現場はみておらず、転んだあとの姿勢から見ると特に角にぶつけた感じはなさそうなのですが、床に頭をぶつけたようで(プレイマットの上)大泣きしました。転んだ姿勢からそのまま抱っこし、しばらく30分くらい泣き続け、そのまま寝てしまいました💦
本人はアタマ、と言っていたので頭をぶつけたんだと思うのですが、触った感じはたんこぶもできおらず、身体に外傷もなさそうです。でも今まであんなに泣いたことないくらいずーっと泣いていたのでどこか痛いんじゃないかと心配で😭
まだお話し始めたばかりで痛いところも上手く伝えられていない可能性が高く、このような場合は病院に連れて行った方がいいのか悩みます😢
今寝てしまっているので、起きてからまだ泣くようなら検討した方がいいですかね?😢
せめてどこが痛いのかわかればいいのですが…
そして強く頭を打っていた場合は何科にいけばいいですか😭

コメント

あんどれ

ぐったりしてたり、焦点が合わないとかでなければ病院に行かなくても大丈夫ですよ!
子供はMRI撮るのに全身麻酔しないと暴れて撮れないのでよっぽどじゃないとやらないと思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お返事ありがとうございます!
    抱きかかえてそのままずっと抱っこして泣きまくって寝てしまったので、焦点が合わないとかもわからず、、
    ぐったりも眠いだけなのかぐったりしてるのか分からない感じで寝てしまったので余計に心配で😭
    1度横にした時に起きましたが、ふんふん泣く感じをしばらく続けて(目はあけませんでした)そのまま寝てしまいました💦

    • 2月28日
  • あんどれ

    あんどれ

    寝てるとわかりづらいですよね💦
    起こしてみて起きそうですか?

    • 2月28日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そのあと1度声掛けてみたら、起きましたが同じように目は開けず、眠い時起こされるのをいやがる時の感じだったので、とりあえず今はそのまま寝かせてしまっています💦
    1度手足は問題なく動いたので😭

    • 2月28日