※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳の子どもにテレビを見せることに悩んでいます。保健師には控えた方がいいと言われていますが、子どもが後を追いかけてしまい作業がはかどらないため、つい見せてしまっています。皆さんはどうしていますか?

1歳の子どもにテレビ😵‍💫
赤ちゃんの頃からおかあさんといっしょやいないいないばあなどが好きでいつも笑ってみていますがやっぱりテレビってよくないですよね…。
保健師さんにテレビは出来ればみさせないほうがいいと言われたこともありますが、料理や掃除しているときなど私の後を追いかけてきて全然はかどらないことが多く、ダメだとは思いつつもテレビをみせてしまっています。
ずっと抱っこするのもしんどくて…皆さんどうされてますか?💦

コメント

ダイエット頑張ります。

見せてましたよ😅😅
そんな長い時間やってないし大丈夫ですよ🙆‍♀️🙆‍♀️
それ以外だとおんぶしてました😅

はな

そんなに何時間も続けて見てるわけじゃないし良しとしてます🤣

はじめてのママリ🔰

0歳の時から長女も次女も見せてますよー!テレビって悪事ばかりじゃないですよ。真似して歌ったり踊ったりするようになりますし、言葉も真似して早くから喋ってました。目が悪くなるくらいしかデメリットを感じていません。

和三盆

Eテレはよく見てますが、今のところ問題なく成長してます。
言葉の発達がかなり早かったので、テレビのおかげかなと思ってます(笑)
長時間ずっと近距離で見てるとかじゃなければ大丈夫じゃないでしょうか?

のん

いや見せてますよ🤣同じく家事が進みません!

保健師さんって教科書通りのことしか言わないので信用しません笑
そりゃ見せない方がいいに決まってるけど、実際やらなきゃいけないことたくさんあるのでしょうがないです!笑

ハッピー

うちもEテレのその2つだけは見せてもいいかなと、それだけ見てます👌