※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
marukome
妊娠・出産

高校の同級生から出産祝いをもらい、金額に差がある。お返しのグレードをどうするか迷っている。皆さんならどうしますか?

出産祝いのお返しをしたいのですが、高校の同級生数人からいただいたお祝いにかなりひらきがあります。

あきらかに一万円近くのものをくれた友達もいれば
3000円程度の友達もいます。

一緒に会うグループなので、お返しのグレードを分けていいものか悩んでいます。皆さんならどうしますか?

コメント

すいしょう

お返しは個別に郵送されては如何でしょうか?❤
やはり、一万の方と3000円を一緒には、わたしには出来ません💦💦

  • marukome

    marukome


    ありがとうございます😊
    やはりちゃんとグレード分けたほうがいいですよね!
    郵送にしてみます!

    • 1月14日
deleted user

私も頂いた額でお返しの品を変えるので、上の方と同じく郵送が無難かなと思います。前で違うものを渡して、気にする人も居るかもしれないので。

  • marukome

    marukome


    郵送ならバレないですよね!?
    その二人が行き来し合ってる同士なので、少し心配してしまいました。
    ありがとうございます!

    • 1月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    もしバレて言って来たら、それぞれに考えてした事を伝えてはどうでしょう。まぁ言ってくる人の方が非常識だし、普通はないと思いますが😅

    • 1月14日
ありるるる♡

あたしはその子が出産した時にあげてる子や…これから出産する子なので今貰ったからってお返ししないかも(* ¨̮*)/
その時にあげればいーかって思っちゃいます✨

  • marukome

    marukome


    お返しはその都度し合ってきているので、
    私がもらったときもお返しするのがベストかなぁと思います!
    ありがとうございます( •̀∀•́ )✧

    • 1月14日