※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゅん
妊娠・出産

出産経験者に質問です。陣痛中に食べやすかった食べ物や、飲み物の量について教えてください。

出産経験のある方に質問です🥺

陣痛中に食べやすい食べ物は
やっぱりウィダインゼリー系とか
おにぎりとかですか?

実際陣痛がきて食べれるか分かりませんが
陣痛中でも食べやすかった物を
教えていただけると嬉しいです!

あと飲み物を持参するように書かれていたので
500mlのペットボトル3本入れてるのですが
皆さん何本くらい飲みましたか😭??

コメント

はじめてのママリ🔰

まだ陣痛がそこまで辛くない時にチョコパン食べましたが、甘いものはやっぱり沁みます🤎笑
その後あまりの痛みで全て戻しましたが🤣

私はアクエリアス1本飲むか飲まないかくらいでしたね💦

  • ちゅん

    ちゅん

    甘いもの沁みますよねぇ🥹✨
    私も食べても吐くことを考えてたので吐きやすいものがいいのかな、、と勝手に考えてました😅

    1本で足りた感じなんですね!
    参考にさせていただきます🙇‍♀️

    • 5時間前
マカロン

個人差あると思いますが、私は破水スタートで最初のうちは陣痛も痛くないので普通になんでも食べれてました。

めちゃくちゃ痛くなってからは食べることも忘れてました😅
私は1.5リットル持って行きました。それでも足りないかなぁって思いました😅

  • ちゅん

    ちゅん

    やはり痛くなるとそれどころじゃないですよね😭
    やっぱり飲む量も人によって違うんだなと思いました、が少ないよりかは多い方が良いのでたくさん持っていこうと思います🤣

    • 5時間前
みにまま

1人目出産の時に色々持っていったけどなにも食べた記憶ないですね🤣今回も一応用意はしたけど多分食べないと思います。ペットボトルは4本用意しました!陣痛中に飲んだかは覚えてないですが産後の授乳中とかやたら喉渇くのでその時に飲んでました。食べ物も結局産後つまんでました〜

  • ちゅん

    ちゅん

    なるほど🥹
    産後のこと考えてませんでした😅
    つまめるもの持っていこうと思います🤣

    • 5時間前
ままり🐈‍⬛

コロナ禍で誰も助けてくれなかったのもありますが、私はウィダーインとグリーンダカラ1本でした!
どっちも飲みきってない気はします。
とりあえずペットボトルのストローキャップは必須でした。

  • ちゅん

    ちゅん

    ペットボトルストローはもう入れてあるんですがウィダインゼリーがやっぱり飲みやすいですよね🥹
    1本で足りたんですね!参考にさせていただきます🙇‍♀️

    • 5時間前
  • ままり🐈‍⬛

    ままり🐈‍⬛

    私、進みが早かったのもあるかもしれないです。
    飲んでる余裕がなかった気がします。(朧気)

    • 4時間前
ママ

色々持って行きましたが、何も食べる余裕ありませんでした!
水分ばっかりとってましたね!

  • ちゅん

    ちゅん

    出産が初めてなのでどうなるのか想像もつかないのでウィダインゼリーを持っていこうと思います😂
    飲み物も余分に持っていくことにします!

    • 5時間前
青リンゴ

初めまして☆
私はゼリー一択です!!
エネルギー補給できるものがいいと思います。
お産はかなり体力使うのでカロリー高めのゼリーがいいと思います😊
陣痛中は辛すぎてまともに目を開けて食べれないので、、、

ダイエット系のこんにゃくゼリーとかはオススメしません💦ってYouTubeで見ました👀

私はペットボトルの飲み物10本くらい入院バッグへ入れました。
入院が最低5日間なので、飲み干しました!お茶系7本とお水3本。
産後に薬を服用するのでお水は必須です✨️
ちなみに分娩室では3、4本お茶飲みました!(2日掛かったので…)

  • ちゅん

    ちゅん

    はじめまして🙇‍♀️
    やはりウィダインゼリー系が良いんですね🥹✨
    こんにゃくゼリーは食べづらい、喉に詰まりそうなので怖いですよね😭

    10本!確かに入院の事を考えたらそれくらいいりますよね!
    お水病院ではくれないんですね🥺
    お水も持っていこうと思います!
    2日で3、4本で足りるのが凄いです🥺
    出産お疲れ様でした🙇‍♀️

    ご意見参考にさせていただきますね!

    • 4時間前
まる

病院についてからは(子宮口3~4cm程)痛すぎて食欲がなく頑張ってゼリー飲料少しとそれ以降は水だけでした!水分は自分じゃ飲めず分娩室で旦那にフォローしてもらって1本飲みきりでした。産まれたあとはアドレナリンも出ていて喉も乾いているのでもう1本あればよかったな〜と思いました💦

  • ちゅん

    ちゅん

    3〜4cmで痛すぎるんですね(꒪ᗜ꒪ ‧̣̥̇)‎‎。。
    今から恐怖です、、、😭
    飲み物も多めに持って行くことにします🥺

    • 4時間前
いぬず

私は本格的に陣痛になってからは食べ物どころか飲み物も飲めませんでした😂
食べる余裕がある段階だとおにぎりとか食べやすくて腹持ち良さそうだなと思います!

ペットボトルはとりあえず3本あれば!
あとは立会いなら旦那さんに買ってきてもらえると思うので!

入院中は病院によると思いますが、売店と自販機あったのでそこで買ってました!

はじめてのままり

1人目も2人目も食べる余裕なく水分のみでした🥲

lulu

私は吐くのが嫌で陣痛中は一切食べず飲み物だけです🌟
あと入院バックには入院中食べるお菓子を沢山!授乳中ってお腹減るんです😂陣痛バックにはペットボトル2本(水)入れてあと産後すぐに食べる色んなチョコレート菓子も入れてました!