息子の食事に悩み、仕事や引っ越しも不安。幸せなはずなのに気持ちがしんどい。息子の行動にも苦労している。優しいコメントを求めています。
批判はご遠慮ください。
息子は自閉症で食べれるものが少なく「野菜、ミンチ以外のお肉、魚」を食べません。保育園や療育では少ない量ですが食べてます。
家で食べさせれる物が少なくて毎日ご飯を考えるのが苦痛です。
カップ麺に入ってる小さいねぎですら、麺に付いてたら食べてくれないくらいです。
なので業務スーパーの冷凍の肉だんごを茹でて焼き肉のタレで味付けした物とふりかけご飯だけの日ばかりで泣きたくなります。
唯一納豆は大好きなので助かってますがシングルマザーなのであまり良いものも食べさせてあげれず息子が食べれるものも少ないので毎日同じご飯になってしまって申し訳なく思います
見るだけで「いらない」って言うので美味しくても食べないとわかってます。
でも料理が上手な人なら食べれるように工夫したり出来るのだろうなぁとか、私の作ったご飯がおいしくないから一口も食べてくれないんだろうなぁとか考えてしまいます。
4月から支援学校の小学生になり環境も変わるのも、毎日年上の女性ばかりの中で仕事して帰ってご飯するのもしんどいです。
仕事の時間と長期休みの放課後等デイサービス、支援学校のバスの時間などの関係で夏までに引っ越しもするのでそれも不安です。(今は府営住宅で家賃が安い)(今の生活環境も悪い)
妹が昨日出産したのでおめでたいことですが羨ましいって気持ちばかりで自分に腹が立ちます。
ご飯が食べれること、仕事があること、息子が元気なこと…幸せなはずなのに、もっと世界中には大変な人もいるのに何もかも気持ちがしんどくて幸せじゃないと思ってしまいます。
息子はしたいことが出来ないときなど激しく泣いて私をグーで叩いてきます。
触られるのが嫌なのでカットもかなり時間もかかるし体力もいるので大変です。(療育で一緒だったお母さんが美容師さんでその方に切ってもらってます)
それもしんどいです。
でも外では大変な子だと思わないくらい、いい子なのであまりわかってもらえなかったりします。
ぐちゃぐちゃな文章で申し訳ございません。
優しいコメントをください
- 自閉っ子ママ(8歳)
コメント
あゆみ
とても頑張ってらっしゃるんですね!
すごいです!!
退会ユーザー
毎日お疲れ様です😢
外でいい子ならお子さんも外では頑張れるけど、お家ではわがまま言ったり甘えたくなるのかもしれないですね💦
ご飯は食べてて健康に問題でてなさそうなら大丈夫ですよ!
お野菜そんなに食べない国もありますし。
ママさんも頑張ってるから疲れるのは仕方ない😢
少しでも休める時間があるといいですね😞
-
自閉っ子ママ
優しいコメントありがとうございます。
自分では頑張らないとあかんって思ってますがもう頑張ってるんですかね…
年々食べれる物が減ってきて…
前まで好きだったソーセージも食べなくて…
息子に合わせてご飯を食べてるので私も野菜不足だなぁって思います。
なにか簡単に出来て栄養のあるレシピがあれば教えてください- 2月28日
-
退会ユーザー
もう、頑張りすぎて疲れてるんだと思います😭
食べれるものなくなるの辛いですね😣
ギョーザやシューマイなんかもダメですか💦
お母さんは野菜好きだし食べるよってサラダとか自分だけ食べてもいいと思いますよ👍- 2月28日
-
自閉っ子ママ
ありがとうございます。
餃子も一口は食べますが野菜が入ってるとわかると食べないです😭
私も好きなもの食べる時もありますが、近くにおくと「臭いしどっかやって」って言われます…
だんだんめんどくさくなって息子と一緒のご飯を食べてます😞- 2月28日
-
退会ユーザー
そうなんですね💦
なかなか厳しいですね😵
ご飯の時間がそんな感じだと辛いですね😢
自分も好きなもの食べれないし…
ひとまず今はお子さんが食べれるもの食べるでいいかなと😣
じゃないとお母さんが大変過ぎます💦
私はたぶん臭いとか言われても知らんわ!って自分は好きなもの食べちゃうかもですね😂
少しずつでもお子さん何か食べれるようになるといいですね😢- 2月28日
-
自閉っ子ママ
食べてくれるなら作りがいもあるけど食べてくれないのでもう嫌になってます。
買い物も野菜とかも見るけど「どうせ買っても食べないし」って通りすぎたり、いつも買うのは安くて息子が食べれる物なのでため息しか出ません😮💨
「臭いとか言われても知らんわ!」で笑っちゃいました。
少し元気出ました😊
ありがとうございます。- 2月28日
はじめてのママリ🔰
うちはADHDの年長息子がいます!お気持ち分かりすぎます💦
うちは、ブニョっという食感が駄目で、野菜だとトマト、ナスが特に駄目。肉も脂身のあるところや厚切りベーコンは嘔吐するくらいダメです😅
それでもだいぶ食べれる食材は増えました。ただ、形を変えてしまったりすると駄目なので大変です(同じ生野菜でもカットして小さくすると食べないとか)
息子が最近食べれるようになったのは、キャベツ入りのお好み焼きです。ソースやマヨネーズの力をお借りして食べれるようになりました🤣
野菜だと、スティックで味噌マヨにちょんちょんして食べる方法なら大丈夫みたいです!
鮭フレークとかどうですかね?あと、カレー食べれるならトマト缶を半分くらい入れてみたり。
お子さんが肉団子、ふりかけご飯を食べる、給食も食べるであるならお子さんは一旦オッケーでいいんじゃないかなと思います😄✨
そして、ママさんは別で好きな物を食べる!もう、今はこれで良いと思います!というか、そうしましょ👍💓私、そうしちゃってます🤣
-
自閉っ子ママ
優しいコメントありがとうございます。
もう大変ですよね…😔
あれ?食事ってこんな苦痛な物やった?って思います
ちょっと野菜が入ってるとわかるみたいでそのあと食べてくれなくなるのでそれなら必ず食べれる物を出してちゃんと量を食べれるようにしようって感じです…
あ、鮭フレークは食べてました。
でも鮭フレークって値段のわりには入ってる量が少ないですよね😵💫
量の調整が難しいので私がかけますがまだかかってるのに「もうない。かけて」って言われて少しだけかけますがそのあとおかわりするので2日くらいでなくなります…😱
ママさんが食べる物をお子さんの近くにおくと「近くにおかんといと」とか言いませんか?
息子「くさいしどっかやって」って言います😮💨- 2月28日
いけ
批判なんてあるわけないですよー🥺
ママさんも息子さんも2人ともよく頑張ってますね🥹🔆🔆
納豆食べてくれるなら大丈夫ですよ!!
-
自閉っ子ママ
優しいコメントありがとうございます。
頑張ってますかね…
先生とか親とかに相談出来ることもありますがやっぱりシングルで旦那さんが居ないので全部自分で解決していかないと駄目なことも多いのでしょっちゅう病んでます
納豆は安いので助かってます!- 2月28日
退会ユーザー
毎日お疲れ様です😭
読んでいて、とてもとてもお気持ち分かります😭😭😭
私の息子はASD疑い(診断待ち)で、超偏食です!「色」と「食感」に敏感で、自閉っ子ママさんの息子さんと同じように、麺やご飯に極々小さな野菜が付いてると癇癪起こして全く食べてくれません🥲
白ご飯とパン(何も入ってない)と麺(具なし)しか基本食べれず、その3種類すら食べれずに牛乳とお菓子オンリーの日もあります🥺
私は元々料理が好きで、偏食が出てくる1歳までは、離乳食はとてもとても頑張りました😂けど、偏食が少しずつ出始めて、作ったおかずを投げられたり吐き出されたりする内に、いつの間にか料理が嫌いになってしまいました😢
いっぱい工夫もしました。食感があるものが食べれないので、野菜をペースト状にしてカレーと混ぜたり、ポタージュ作ったり…けど全く食べてくれず。インスタで、「偏食の子どもがパクパク食べた!」というメニューを見つけては作ってみますが撃沈。私が頑張って工夫したところで、目や舌のセンサーが作動してすぐに見つけられてしまいます🥲
周りからは「あなたの育て方が悪い。」「甘やかしすぎ。もっと厳しくしないと。」など色々言われて、その通り厳しくしますが、癇癪起こして食べる事すら拒否。何も食べずに泣き疲れて寝た息子を見て、なぜうちの息子は食べてくれないんだ…と泣く日々でした😢
発達相談で、心理士さんから「ほぼASDで間違いないです。」と言われた時は、嬉し泣きしてしまいました。私の育て方のせいじゃなかったんだ!と🥺
私の息子も思い通りにいかないと私を叩いたり物を投げつけたりしてきます。注意すると自傷する事も…。
そして、何故か外では大人しめなので、友達に言っても大変さが中々伝わりません🥺
長々と私のことを書いてしまい申し訳ありません💦
シングルマザーでお仕事もされながらで、息子さんのことも考えてらっしゃってて、十分頑張っていらっしゃいますよ‼️🥺元気に育ってくれてるだけでハナマル💮です‼️
-
自閉っ子ママ
すみません😣💦
下に返信してしまいました😣- 2月28日
-
退会ユーザー
大好きな物でも、嫌いな物が入ってると知ってしまったらダメなんですね🥺
だとすると、ハンバーグにも牛乳が入ってたりするので、それを知ってしまうと食べれなくなりそうだから、作る工程とか知られないようにしないとですね😱
6歳だと力もだいぶ強くなってますよね💦うちの息子はまだ3歳半なので、叩かれてもアザになる程ではないですが、これがいつまで続くのかと思うと、とても不安になります😢
共感できる方がいて、私も嬉しいです😭- 2月28日
-
自閉っ子ママ
おはようございます。
そうなんです😔でも買い物に行ったら必ずココアを飲むって感じだったのでお金も少ないけどかかってたしそれが浮いたのはよかったかなぁって思います。
その分おやつ買ってあげれるので…
泣きながら突進とかされるので私がうしろにひっくり返ってしまうくらいでこれ以上力が強くなると…と思うと怖いです😱- 2月28日
自閉っ子ママ
優しいコメントありがとうございます
牛乳飲めるのすごいですね!
息子は牛乳が嫌いでつい最近私がココアのむのに牛乳を入れてたら「ココアって牛乳入ってるの?」とだいぶショック受けてました。
自販機で買うココアが大好きで飲んでたのに牛乳が入ってることに気づいた時から飲まなくなってしまいました😔
育て方が悪いって言われるんですか😤
てい☆さんは沢山工夫もされてるのに…
頑張ってるのにそんなこと言われたら嫌ですよね
息子はもう4月から小学生なのでだんだん力も強くなってくるしそれで叩かれたら辛いなぁって思いながら…
同じ気持ちの方がいて嬉しいです。
ありがとうございます😊
まぁ
大変な中お子さんのことを考えすごく考えていいお母さんだなと思いました。
息子さんはこんなに思われて幸せだろうなと。
うちも自閉症、知的障害、ADHDの疑いの息子がいるので他人事には感じません。
最近指摘されてから毎日泣いて、食事も喉を通らず、寝れず、寝ても覚めてもどうしようもない同じことを考え、お気持ちすごくわかります。
人になかなか相談できないことだってありますよね。
人に話したからってまたちょっとしたら落ち込んだり自分の精神状態に疲れてしまいますよね。
大変さはそれぞれなので全部わかった気にはなれませんが、自閉っ子ママさんはほんとによく頑張っていますよ。
何も助けてあげることもできませんが、いいお母さんということは伝えさせてほしいです。
息子も感覚過敏などがあり食べ物にはすごく苦労します。
手の込んだものほどたべてくれなかったり栄養バランスのいい見た目も可愛い食事食べさせてあげたかったのになと思うこともあります。
多動が激しく私のことは呼んでも無視で私ってなんなんだろうと考える毎日です。
二人でいても1人孤独に感じたり、でも笑顔を見せてくれるとすごくうれしくて泣きそうになります。
今は息子を見ているのがとても辛くて現実から眼を背けたくなります。
自閉っ子ママさんは何度もそういうことを乗り越えてきたんだとおもうとほんとにすごいです。
文章おかしくなってしまいましたが素敵なお母さんだなと思いました。
-
自閉っ子ママ
ごめんなさい。
下に返信してしまいました- 2月28日
-
まぁ
すいません私も下に返信してしまいました😭
- 2月28日
-
自閉っ子ママ
遅くなりました。すみません😣💦
とりあえずなにかあったときの為に貯金をしたいです。
貯金を沢山して息子と一緒に旅行も行きたいし美味しい物も食べさせてあげたいです。
おやつも沢山買ってあげたいし欲しいものも買ってあげたいです。
社会保険に入ってるから残りのお給料で生活するのにやっとで…
でも父親がいないから出来ない、困るなんて嫌なので…
息子はずーーっと喋ってくるので息子が寝てる時が唯一自分時間です。- 2月28日
-
まぁ
旅行いいですね😊
息子さんへの愛で溢れていますね。
ほんとにそう思いました。
そんなにお喋りしてくれるんですね。
うちも息子のお喋りを聞ける日がいつかくるといいなと思ってがんばります。
難しいですががんばりすぎず頑張りましょうね。- 2月28日
-
自閉っ子ママ
未婚で産んだので一回しかまだ旅行に行けてなくて…
息子2語文が出だしたのが3歳以降でした、
1歳、2歳の時は全然喋れず2歳前で出た言葉が「あーちゃん」でした
だれ?って感じですが「あーちゃん?」って聞くと「あーちゃん」と繰り返して言ってただけでした
喋れるようになったら「今日なにして遊んだの?」「今日○○して遊んだよ」とかいう会話が楽しみですね。
息子になにして遊んだの?って聞いても「わからん」で終わりですが😅- 2月28日
-
まぁ
息子さんは知的障害はないですか?
息子はありそうなので言葉はかなり遅れそうです🥲
読んでて驚いたのですが息子のことをわたしも含め「あーちゃん」とみんな呼んでいます😊
息子さんの初めての言葉があーちゃんだったんですね。
すいませんなぜか勝手にうれしくなりました😊
ママと呼んでくれる日が待ち遠しいです。- 2月28日
-
自閉っ子ママ
息子は知的障害も診断されています。
お子さん今1歳ですか?
2歳くらいで一気に言葉が増える子もいます。
これから増えて行くと信じましょう👍
お子さんの事「あーちゃん」って呼んでおられるんですね😃
なんかすごいですね!- 2月28日
-
まぁ
自閉症だともっと発語も遅いのかと思っていましたがお子さんは早いですね😊
多動がすでに激しいのですがそういったことはありませんでしたか?
今は知的が重度じゃないといいなと願っています🥲
勝手に息子さんに愛着を感じてしまいます☺️
最近気持ちがずっと沈んでいて鬱になりそうと思っていたんですが、久しぶりに嬉しい気持ちになりました。- 2月28日
-
自閉っ子ママ
発語は障害があっても遅い早いありますし、まだ1歳なので出てなくても焦らなくて大丈夫だと思います。
みんな2歳くらいの子でも普通に2語、3語話してる子もいますけどいつも「みんなそんなに早く喋れるの?」ってびっくりします。
多動って言うのかなぁ~歩けるようになってからは止まることを知らないの?ってくらいずーーーっと買い物行ったら止まらず走ってました。
いつも遊び慣れてる保育園のお遊戯室も少しカーテンがしまってるだけで入れなくて保育士さんと自分の保育室で待ってたり小学生が保育園に来てくれた時もずっと泣いてました。
初めての場所、人には弱いので…
あとは私が買い物してるときに居なくなって探したら前にある外の駐車場まで一人で出ていってたりもありました。
飛び出しそうになることもいまだにあるし、車の指示器を見ながら車が来てるかも見ないでその車に近づいて行ったこともあります。
一歳半検診もずっとウロウロとひたすら歩き回りツミキも出来ない、お絵かきは少し点々を描いて終わり、絵を見て指差しなんて全く出来ませんでした。
それでも言葉、運動のリハビリに2歳半から通い、年中から療育行って出来ることも増えました。
小さい時よりは落ち着いてます。
本当は主治医の先生からもっと早く療育をすすめられてましたが諸事情で年中からしか通えませんでしたが…- 3月1日
自閉っ子ママ
優しいコメントありがとうございます。
息子は幸せなのでしょうか?
おやつも買ってあげるけど沢山入ったチョコレートは値段が高いからポテトチップスにしようとか、これがいいって選んだ物が高いと「こっちの方が安いから」と選んだ物を買ってあげれないとか本当にごめんって思います。
髪の毛切るのも大変で自閉症のお子さんがおられるお母さんが美容師さんなのでそこで切ってもらってますがお店に響き渡るくらいパニックで泣き叫んだり泣きながら突進してきたり、クロス?を付けながら外に逃げて行ったりです。
今はだいぶ落ち着きましたがまだプチパニックを起こすし後ろの髪の毛切るだけで2時間くらいかかります。
いつも美容師さんや他のスタッフさんに申し訳なく思いますがバリカンもダメで素人の私がハサミで切るなんて刺してしまいそうで怖いので美容師さんにおまかせしてます。
気に入らない事があると激しく泣いて私をグーで叩いてきたりもします。
援助要求も苦手で出来ないから生きづらいだろうなぁって思って申し訳なく思います。
素敵なお母さんだと言っていただきありがとうございます。
まぁ
大変な中でもお子さんの欲しいものをかってあげたり金銭面のことだってお子さんとの生活を考えているからですもんね。
わたしはまだ息子の障害を受け入れられずに息子のお世話をすることにすごくしんどく感じてしまっています。
寝てくれてる時安心してしまう自分がいます。
もうそろそろ起きる頃だと思うと暗い気持ちになっているそんな自分も情けないし、辛いです。
他者と関わることも疲れてしまいますよね。
わたしは人に会ったりしていません。
そろそろ進まなきゃいけないのに、自閉っ子ママさんは私と違ってちゃんと進んでいます。
すごいと思います!
2児ママ
うちも自閉症の子居ます。
そして、シングルです。
うちは、お兄ちゃんと同じの出しても食べる日もあれば食べない日もあります…
なので、食べたくなければたべないし、片付けちゃいます。
片付けるのを遅くして、時々食べる時もあります。
園でよく食べているものを先生に聞いてみたらどうですか?同じ形とかにしてみたら意外と食べてくれるかもしれませんよ?
お給食を食べているなら栄養は多分大丈夫!とお給食を信じてテキトーに好きなものを出してます。
極端に成長していないとかでしたら指導が入るかもなので、あまり気にしなくても大丈夫だと思いますし、私自身そう思ってます!
子育て大変ですが、頑張りましょうね😭
-
自閉っ子ママ
優しいコメントありがとうございます。
だいぶ前の話ですが給食のレシピを教えてもらい作ってみましたがダメでした😔
園ではおともだちも一緒っていうのもあるかもしれません。
でも基本的に園でもみんなよりだいぶ減らしてるみたいです。
頑張りましょう😭😭- 2月28日
-
まぁ
すいません下に返信してしまいました😭
- 3月1日
まぁ
息子はは今自分の世界観がすごく、人に興味がほとんどなく表情も乏しく、わたしを必要としてる感じがしません。
わたしを気にせずにどんどん見えないとこまでいこうとしますし、このまま大きくなったらどうしようと先の見えない不安にかられて食事も喉を通らず眠ることもあまり出来ません🥲
母親にですら興味がないのにこの先大丈夫なのかなと、毎日毎日どうしようもない同じことばかり考えてしまいます。
せめて私を求めてくれればいいのですが、反応がほとんどない息子にいつも一方通行で辛いです。
こんなに早くから特性が出てしまうのはやっぱり重度ということなんでしょうか。
こんな泣き言を言ってしまってすいません。
-
自閉っ子ママ
どこかリハビリとか通うのに予約とか入れてますか?
息子も0歳くらいの写真見ても目が合わない写真の方が多いし、夜泣きも3歳くらいまであって仕事もしてるし大変でした。
1歳半まで歩かないし歩いたと思ったらこけて前に手が出ずケガばかりしてました。
息子も気にせずどんどん行ってたし今でも毎日迷子です。
今も突発的に走り出すのでヒヤヒヤです。
線とかを横目で見たり危ないこともわかってないし…
でも息子は軽度の知的です。
だから余計に「全然大丈夫やん」「支援学校行かんでも」って感じでわかってもらえないのでしんどいです。
保育園の先生、主治医の先生には支援学校をすすめられましたが…
軽度、中度、重度どれかわかりませんが診断出来る年齢になるまで出来る事をやっていくしかないと思います。
でも障害があると一つ一つの成長が感動します。
全然成長遅いから余計に出来たらすごく嬉しいです。
この感動は障害のある子供を育ててる親にしか経験出来ない事だとおもってます。
特権です- 3月1日
-
まぁ
最近支援センターに相談して1歳半から療育園に通えることになっていますが週1回だけなのですごく不安です🥲
確かに、出来なかったことができるようになったときすごくうれしいです。
息子の成長を可愛いという純粋な気持ちだけで見てあげられなくてすごく申し訳ないです🥲- 3月1日
-
自閉っ子ママ
週一だけでも通わないよりいいと思います。
保育園には通われてないですか?
息子は私が働くしかないので1歳なる年で入れましたがお友達や先生と沢山関わる事で話せるようになったり出来ることが増えたりしてる部分もありました。
それプラス療育、OT、STのリハビリをしてるので沢山の経験があれば成長スピードも早いと感じてます。
2歳半からOT、STに通ってますが、早いうちから通ってなかったらここまで話せてないと思います。
障害持ってても必ず成長します。
簡単に言ったら駄目ですが…きっと大丈夫です。
息子も年齢より幼いし未だにオムツでうんちするし自分で拭けないし、こっちの言ってること理解出来ないし、他にも出来ないことも多いけど絵を描くのが好きで療育で一緒のお母さんで絵の勉強をされてた方に「○○くんの絵すごく魅力的ですね」って言っていただいた事があります。
まだお子さんも産まれてきて1年4ヶ月、ママもママになって1年4ヶ月です。
だから出来ないこと、不安で純粋な気持ちで見てあげれない事あってもいいと思います。
私は息子がわかりやすいように絵カードを作って1日の流れを貼り出したりしてます。
保育園でもうんち出たとか、ケガしたとか自分で言えないので絵カードを作って渡してます。
自閉症の子って視覚からの方が入りやすいので「静かにします」「歩きます」などの絵カードも作ってました。- 3月1日
-
まぁ
保育園には通わせていなくて、予定では2歳で職場復帰のつもりでしたが息子の様子的にもう保育園も職場復帰も諦めかけています。
思っていたことがこれからなにもできなくなるんだなという不安もすごいです。
OT.STのリハビリは療育園とは別で受けるものですか?
わたしは今人と関わることがつらくてずっと引きこもって無気力なので息子のお世話をしてるだけでほんとダメな母親です。
これから先また笑える日がくるのかな?と思ったりやっと寝れてもすぐ目が覚めてしまったり、頑張らなきゃいけないのに🥲
息子さん成長されていますもんね、わたしも頑張らなきゃ🥲
明日発達支援センターの担当の方と保健センターの方同席で面談をすることになりました。
たぶんわたしの状態がひどすぎるからだと思います。
こんな弱い母親で申し訳ないです。
たくさん暖かいお言葉をかけてくださりほんとに感謝します。- 3月2日
-
自閉っ子ママ
年中の時に療育で一緒だったすごく落ち着きのなくて年中の時に少しの単語しかしゃべらない子知ってますけど保育園行ってはりますよ。
この前その子とお母さんとご飯行きましたけど年中の療育で見てた時より落ち着いてはりました。
落ち着きのなさは障害から来るのもあるかもしれませんが年齢を重ねるごとに落ち着いてきたりもするので今出来ないかもしれないけどこれから出来ることも増えると思います。
ずっと一緒にいるより保育園に預けてママも仕事したりしながら子供と離れてる時間を作ることも必要だと思います。
保育園によっては見れないと言う保育園もあるかもしれませんが、見てくれて加配をつけてくれるところもあります。
見てくれる保育園だったら沢山子供にとって良い刺激にもなるし沢山家では出来ない事も経験させてもらえます。
障害をもったお子さんを沢山見てこられた先生も沢山います。
なので諦めるより受け入れてくれる保育園を探してみてはいかがでしょうか?
それでどこも無理ならまた考えたらいいのかなぁって思います。
私も息子を保育園に預けてお友達や先生との関わりで毎年成長してるのがわかります。
それにずっと一緒にいるとしんどいと思います。
なので私は息子を保育園に預けて私は仕事をして離れてる時間があるから笑顔で毎日過ごせると今感じてます。
私の考えなので気分を悪くされたらごめんなさい。
私の所は福祉医療センターの中にOT、STなどリハビリがあって主治医の先生もその福祉医療センターにおられます。
そのすぐ近くに療育の場所があります。
今日の面談どうでしたか?
もうお母さんはとても頑張っておられますよ。- 3月2日
-
まぁ
いつも仕事、家事、育児で大変なのに私のために時間を割いていただき暖かい言葉をかけてくださり本当にありがとうございます🥲
外に出るのも嫌になってしまっていて、話を聞いてくれてほんとに助かっています。
感謝でいっぱいです。
療育通って成長と共に落ち着くこともありますもんね。
確かに息子とずっと向き合う生活はわたしの心が持ちそうにありません。
今日面談の予定でしたが都合がつかなかったみたいで来週自宅に保健センターの保健師さんがきてくれることになりました。
今日電話で様子を聞かれ話していたら一時保育をすすめてもらいました。
週1回の療育だと不安だったので、子供の刺激にもなるし、お母さんの負担が減りますよと言ってくれました。
今まで一時保育について知らなかったのですが、まずは週2回とかで試してみようかなと明日電話して探してみようと思っています。
息子の状態から預けることに不安もたくさんありますがやれることを試してみたいなと、
保育士さんたちには大変かもしれませんが息子を受け入れてくれるところがあるといいなと思っています。
OT.OSなどのリハビリもそのうち試してみたいです。
頑張っているんですかね、
頑張らなきゃと言い聞かせて息子に辛い思いをさせているのかなと思うとどうしようもない気持ちになってしまいます。
頑張ってますよの言葉に涙が出そうになりました。
ほんとにありがとうございます🥲- 3月2日
-
自閉っ子ママ
いえいえ☺️
私も悩んでる時に話を聞いてもらいたい派なので…
確かに保育士さんも大変だと思いますがそれが仕事なので気にしなくていいですよ。
息子の先生も年長の子のオムツかえるなんて思ってなかったと思います。
どこにでも障害持ってるお子さんっているので必ず受け入れてくれる保育園があると思います。
とりあえず一時保育からスタートして3歳とかからでも保育園で過ごせるといいですね
お仕事してる間は子供の事考えなくていいので保育園入れれたらお母さんもお仕事出来るし楽になると思います。
まだ1歳4ヶ月なので動きたい気持ちもあるのかもしれないし成長と共に少しずつ落ち着いてくると思います。
お外に出るのも大変だと思いますが広い公園などあるならそこでお子さんの様子を見ながら外の空気を吸ってみてはどうでしょう
広い公園なら動きまくっても安全だと思いますよ☺️
OT、STも行くなら早いうちからの方がいいです。
OTはトランポリンやブランコ、大きいボールとか体を動かすのに最高です。
息子もずっと走り回ってます。
STは言葉のリハビリですがオモチャもあるので遊んでからお勉強して最後にまた遊ぶとかしてます。
お勉強と言ってもクイズとかカルタとかパズルとかですが…
オモチャも「取ってください」って言わないと取ってもらえなかったり…
なので言葉も増えますよ☺️
息子は沢山動き回れるOTの方が好きみたいです。
STでもお勉強せずにずーーーっと壁から壁まで走ってたり机の下に隠れたりしてます。
2歳半から行ったのでそれより前からリハビリしてくれるのかわかりませんが…
とりあえずなんでも早めの方がいいです。
息子専用の携帯買ってゲームとかYouTubeにずっと頼ってる私より確実に頑張っておられると思います。
制限しないと駄目なんですけど毎日一人で息子の対応して家事してって出来ないので頼りっぱなしです。- 3月2日
-
まぁ
いろんなところに電話して探してみます。
預ける前にもちろん息子の状態を伝えようとは思うのですが、預けだしてから保育士さんたちにいろいろ指摘されたりするんだろうなと思うと怖い気持ちも正直あります。
今度自宅にきてもらったときにいろんなリハビリのこと聞いてみようと思います。
息子は体幹が弱くふらふらしていて転びやすいので😭
今思えばハイハイの時から片膝立てたりぎこちなかったです。
今更ですが、息子さんの障害をいつ頃から疑われましたか?
みんなどのようなことからあれ?となるものなのか気になりました。- 3月3日
-
自閉っ子ママ
下にコメントしてしまいました。ごめんなさい
- 3月3日
-
まぁ
1日の様子を教えてくれたりするんですね。
今日いろんなところに電話してみたらやはり息子の状態を聞くとたくさんやんわり断られちゃいました😭
1ヶ所だけなんとかあったので来週見学に行くことになりました。
なるべく人数の少ない日に見てもらえそうとのことでした。
たくさん断られて息子はこれからもこうやってたくさん拒まれてしまうのかなと悲しくもなりましたが一歩前進できました。
丁寧に教えていただきありがとうございます。
触られるの嫌がるのうちもあって私はもっと息子とたくさんくっついていたいので寂しいです🥲
息子さんは今リハビリで体幹なども良くなりましたか?- 3月3日
-
自閉っ子ママ
今は自閉症とか珍しくないし、必ず助けてくれるところはあるので諦めずにどんどん色々な所に助けを求めましょう。
どうでしょうね…
今でもすぐこけてますけど…
痛みに鈍感なのか小さい時からこけても泣かないし援助要求が出来ないのでケガをしても先生も気がつかないことも多いです。- 3月3日
-
まぁ
申し訳ないくらい保健センターや、発達センターの担当の方に泣き言ばかり言っています🥲
助けをもとめてばかりいます🥲
息子は唯一といっていいくらい痛い時だけ抱きついてきます。
それ以外はあまりくっついてきませんが😭
来週保健師さんが自宅に訪問にくるんですが、保健師さんは発達障害とかにも詳しい人たちなんですか?- 3月3日
-
自閉っ子ママ
お母さんの悩みも聞くのも仕事なので気にしなくて大丈夫です。
息子も私に抱きついて来ないですよ~
なんなら私が近くにいなくても平気なので…
この前も買い物行ってレジでお金払ってる時にどっか行ったので探しても見つからないし本気で焦ってたらずっと走ってるのを見つけてどこに行ってたのかきいたら100円ショップでオモチャを見てたと言ってて…
勝手に違うお店に行くのですぐ迷子になります。
「どこか行くときはお母さんに行ってから行きます。」「○○くんいなくなったらお母さん心配するから」と伝えてるのですが…😅
前は大きい鈴を付けてどこにいるかわかるようにしてました
今はしてないですけど…
保健師さんそれなりに詳しいんじゃないですかね。
検診でも発達検査みたいなのも保健師さんがされるので…(ツミキを並べたり、絵カードで指差しをみたり)- 3月3日
-
まぁ
お母さんたくさんの工夫をされててすごいなと思いました。
わたしもこれからちゃんと知識つけてやっていかなきゃいけませんね。
そうなんですね。
おもちゃなど興味がありそうなものを持っていきますねと言われました。
たぶん息子というよりいつも死にそうな声の私を心配してきてくれるのかなという感じはしますが、息子を見てなんと言われるかどきどきしてしまいます😭- 3月3日
-
自閉っ子ママ
遅くなりました。
鈴とかも息子を守るためと息子を探しても探しても居なくて私がイライラしないようにつけてただけです😂
もう6年も息子と一緒にいますがそれでも息子のトリセツが欲しいくらいです。
初めての子育てプラス育てにくいとどうしたらいいのかわからなくなる時もありますよね。
息子がまだ喋れない時に何をしても泣き止まなくて母が違う部屋に連れて行ったら泣き止むと思うと言ったので違う部屋に連れて行ったら本当に泣き止んだり…
母は自閉症の弟も育ててきたし5人産んでるので経験上わかるんだなぁって思いました。
私も息子がパニックを起こして蹴ってきたり叩いてきたりするので青タンが出来ることもあるしどこでスイッチが入ったのかもわからないときもあります。
療育の部屋が年中の時と年長の時と違ってクラスの名前も変わって部屋に入れなかったり(先生は同じ)雪で遅れて行った時も入れなかったり…
1歳か2歳の時に病院連れて行ってから保育園に行った時も普段と流れが違うのでパニックを起こして落ち着くまで職員室でオモチャで遊んでたり…
そんな息子を見て来て「生きづらいよね」「健常児で産んであげれなくてごめんね」って思います。- 3月5日
-
まぁ
トリセツほんとにらほしいですよね。
わかります。
わたしも健常児に産んであげられなくてごめんねって毎日のように思ってしまいます。
こんなネガティブな状態なので旦那や実家の家族にも精神的負担を伝染させてしまっていてほんとに申し訳ないです🥲
息子さんが発語が出だしたころ兆候とかありましたか?
息子は喃語ですら少ないので、
自分の世界に入ってるときに宇宙語を1人で言ってるくらいです。
訴えかけてくるような喃語はぜんぜんですが、早く言葉を聞けたらなと思っています🥲- 3月5日
-
自閉っ子ママ
普段はどんなことして一緒に遊んでますか?
私は何歳でどんなことが出来たか、どんなことで困ってるか、どこに出掛けたかなど0歳の時からノートに書いてるのですが
2歳頃で
飛行機→き
もう一回→かい
バス→バッツ
足→し
でした。
2歳4ヶ月で
テンションが上がると「きゃーーーー」と叫ぶ
「これは…これは…これは…これは…」と一つの言葉を繰り返し言う
シールを机に貼り「これは?」とずっと聞いてくる
2歳半で
バイキンマン→マン
全部が全部書いてないのでこれくらいですが兆候は特になかったと思います。
STの先生がどれくらい出来るか、どんな状況か2歳半の時に書いてくれてた紙を見ましたが
・欲しいもの(手の届かないもの)は指差しなどで要求。視線を伴わないことが多い
・本児からの関わりはやや一方的
・本児の遊びに沿いながら言葉や遊びのモデルを示していき、やり取りを楽しめる事が増えて行くと良いと思う
と書いてありました。
2歳半の時なのでお子さんの年齢ではなくまだまだ先ですが…
絵本などを見ながら「これはゾウさんだね」とか「これはウサギさんだね」とか今わからなくても諦めずに繰り返し話してあげることで前触れもなく絵本を指差ししながら「ゾウ」「ウサギ」と言えるようになると思います。
2歳半の時の発達検査結果にも
「人との関わりの力を土台として言葉の力が育っていきます。お子さんが興味を持ってみていることと、していることにわかりやすい言葉をかけてあげて欲しいと思います。具体的に見ていること、していることだけでなく、お子さんの思いも「○○だね」と言葉にして返してあげてください」と書いてありました。
もちろんまだ1歳4ヶ月なのですぐには出来ないとおもうし、お出かけするのも億劫だと思うし心折れそうになるかもしれませんが、室内で子供が遊べる場所とか、広い公園とかに一緒にお出かけしてさっきも言いましたが指差して春なら「桜だよ」「蝶々だよ」とか是非教えてあげてください😊
ご参考までに…- 3月5日
-
自閉っ子ママ
私はお子さんの様子もわからないので気分を悪くされたらごめんなさい。
子育て支援センターみたいな小さい子供が遊べる場所が私が住んでる所にはあるのですがありますか?
発達検査結果にも書いてるように人との関わりが大切みたいなのでもしあるなら子育て支援センターに行くだけでも行ってみてください。
大変だということも、しんどいこともわかりますが、おうちにいるより沢山の刺激もあってお子さんの成長に少しずつ繋がっていくと思います。
私も息子の卒園式までに息子を美容室に連れていかないと駄目なのですがすごく憂鬱です。
「また暴れるのかなぁ」「また逃げて隠れるのかなぁ」「またパニックを起こして私に突進してくるのかなぁ」って思うと…
でも今のボブくらいの髪の毛よりしっかり切ってかっこ良く卒園式に出て欲しいので気分が乗らないけど予約を取って行ってきます😵💫😭- 3月5日
-
まぁ
すごく丁寧にありがとうございます。
ちゃんとノートに書いていて偉いですね。
息子さんが成長している様子がしっかりわかり希望を持てます。
息子はお気に入りの図鑑?みたいなのがあるのでよく持ってきて膝の上に座ってきます。
もっとたくさん絵本など読んであげようと思いました。
子育て支援センターは私がこんな状態になってからぜんぜん行けていません🥲
子供同士の関わりが大切なことをわかっているのに逃げてしまっています🥲
いろいろ割り切ってがんばらなきゃいけないですよね。
今はまだ息子のことを友達や会社の人にも話せていなくて、いつか説明しなきゃなとも思っているのですがなかなか難しいですね😭- 3月5日
-
まぁ
最近は寝かしつけに2時間かかる時もあって、お子さんもそういう時がありましたか?
- 3月5日
-
自閉っ子ママ
えーいいじゃないですか😄
その図鑑にのってる物を指差ししながらこれは○○だよ~って繰り返し教えてあげてください😊
絵本で「だるまさん」シリーズの本知ってますか?
それ息子好きでした
「だ、る、ま、さ、んが…どてっ」ってこける場面があるのですが、膝の上に息子のせて「どてっ」ってこける所を一緒に軽く横に傾いてみたり(こける感じで)するとよろこんでましたよ☺️
一歩勇気を出して子育て支援センターに行ってみてください。
人に言うのドキドキしますよね…
息子支援学校に行きますが古い考えの人は「支援学校」に良い印象を持っておられません。
私の職場の人も一人います😅
まぁ行くのは息子なのでその人の考えなんて関係ないですが。(一時期それで悩んでた時期もありましたが)
今でも寝るまでに2時間かかる時もあります。22時に電気消して布団に入ったのに24時くらいまでもぞもぞしてたり…
寝るまでに1時間はしょっちゅう普通にあります。
3歳くらいまでは朝まで通しで寝てくれなかったです。
毎日寝不足でした。
今も3回とか起きる時もたまにあります- 3月5日
-
自閉っ子ママ
だるまさんシリーズの一つです
- 3月5日
-
まぁ
絵本もおすすめ教えてくれてありがとうございます😊
職場の人にもそのうち伝えなきゃいけないんですがなかなか勇気がいりますね😭
きっといろんな気を使われてしまうんだろうなと思います🥲
眠そうだからすぐ寝そうだなと思ってもなかなか寝てくれなかったり、遊び出したり体力的にも疲れているときは結構きますよね。
すぐ寝てくれるようにコツとかってありますか?😭- 3月5日
-
自閉っ子ママ
まぁコツというか…日中沢山遊ばせて疲れさせるですかね…
公園とかで沢山遊んだ日とか、保育園で遠足とかあった日は結構すぐに寝てくれます。(寝ない時もありますが)
息子が起きてても私が眠たくて先に寝てしまいそうになるときもあります。
あと、YouTubeで「子供 寝る音楽」を調べて毎日音楽をかけてます。
ディズニーとかもあるので…- 3月5日
-
まぁ
昨晩は夜中にいきなり起きて自分の頭を叩いて笑ったり、歩行器をひっくり返してタイヤを回したりすごく奇妙な行動を1人でして笑っていました。
そういう姿をみてやっぱりそうなんだとかなり辛くなりました。
すごくショックです。
こちらの言うことは聞かないですし、
朝からすいません。- 3月6日
-
自閉っ子ママ
タイヤとかくるくる回るのが好きな子多いですよ☺️
息子も自分の頭を壁にぶつけたりしてましたが今は滅多にないです。
言うこと聞かないのもこっちの言ってることがまだまだ理解出来ない年齢なので大変ですよね。
息子は「走ったら人にぶつかるからやめて」って言ってもすぐテンション上がって忘れて走るので😮💨
気になることがあれば突発的に行くし…
私は自閉症なら自閉症で割りきりました。
私も健常児で産んであげれなくてごめんねって思いますが、大切なのは自閉症か健常かじゃなくて「子供が困らずに生きていくためにどれだけ親がサポートしてあげれるか」だと思うので早めに気づいて行動してるママさんは、はなまる💮だと思います。
今の状態がずっと続くわけじゃないし、療育とか行くと必ず少しは落ち着くので大丈夫ですよ😊
前も言いましたが年中で療育一緒だった落ち着きがなかった子も年長になって会ったらかなり落ち着いておられたので療育と年齢が大きくなることで落ち着くと思います。(その子先生が付きっきりなくらい落ち着きがなかったでしたよ。)
とりあえず今出来ることをしましょう😊- 3月6日
-
まぁ
こんなわたしを褒めてくださって励ましてくれてほんとにありがとうございます。
そうですよね。
療育で落ち着くこともありますもんね。
悪化の一方を想像してしまって苦しい気持ちになってしまっていましたがまだまだ成長してくれますもんね。
ほんと母親として未熟すぎて情け無いですが、明日保健センターの保健師さんが自宅にきてくれるので息子との関わり方など教えてもらったりしようと思います。- 3月6日
-
自閉っ子ママ
療育やって悪化するなら先生も療育する場所を作らないと思いますよ。
誰でも成長します。
とりあえず無理のない程度に人との関わりを増やして行けるといいですね。
息子の保育園にも年少から入ってきた男の子がいますが最初の運動会、発表会の時、耳をふさいで中々参加できなかったりしてましたが年中、年長と年々参加できることも増えてます。
息子もそのお友達も、お友達との関わり、先生との関わり、集団生活などで沢山学んで出来るようになってるんだと思いました。
ちなみに息子がいつも遊んでるのがその子なんですが息子と同じ感じの子なので価値観とか似てて居心地がいいんだろうなぁって思います。- 3月6日
-
まぁ
ほんといつも前向きに頑張っていて素敵だなと思います。
息子さん絶対しあわせですよ。
わたしは自閉っ子ママさんの言葉に日々救われています。
感謝しかありません。
仲のいいお友達もいるんですね。
息子もそうやってこれからの療育と一時保育で集団生活を学んでくれたらなと思います。
あと多動がおちつけばなと😭- 3月6日
-
自閉っ子ママ
息子を守れるのは私しかいないし、息子を養えるのも私しかいないのでもう開き直りです😅
息子も困るし、悩んで悩んでしてたら生活もしていけないので無理矢理でも開き直ってやらないとって感じです。
勿論一人で全部抱え込まないと駄目なのでかなりしんどいです。
息子が寝てから一人泣いてるときもしょっちゅうあります🫣
誰かいい人がいれば良いんですけど息子の事もあるし、仕事と家の往復なので…😂
基本的に沢山のしんどいことを経験して来るから人の気持ちがわかるわけで、沢山悩んでしんどい事を経験してるまぁさんもきっと人の気持ちがわかる優しい人だと思います。
こんなにお子さんのことで悩むってお子さんを沢山愛してるから悩みが出てくるんですよね。
まぁさんのお子さんも幸せだと思います。
息子も保育園や療育といった社会に出てるから私が辛いのと同じで息子も辛いよねって思います。
小さい体で良く頑張ってるよねって…
それでも頑張って毎日行ってくれて感謝です。
私は、「勉強出来なくてもいい。アホでもいい。とりあえず楽しく過ごして人に優しく出来る子で毎日生きててくれたらそれでいい」と思うようにしてます。
特定の子としか遊ばないのでその子が休みだと何をして遊んだらいいのかわからないそうで先生がいつも手助けしてくれるそうです。- 3月7日
-
まぁ
すごく素敵な方だなといつも思っているので、きっといい人ができるんだろうなと勝手ながらおもっていました。
家事育児仕事で自分のことに手が回らないですよね。
私はまだ復帰していませんが、今で既に自分のことに手が回らず、化粧すらしていません。
息子が来て化粧品も触りたがるので化粧することすら諦めモードです😭
ほんとアホでもいいから楽しく過ごしてほしいって思います。
周りは理解できない人もいると思いますが、とにかく息子には笑って暮らしてほしいです。
今日民間の児童発達支援の体験に行きましたが普段あまり笑わない息子がすごくたのしそうにゲラゲラ声出して笑ったり笑顔いっぱいで、生まれてから初めてあんなにずっと笑ってる息子を見ました。
ほんとにうれしい1日でした☺️
息子のことをたくさん褒めてくれてうれしかったです。
発達支援の方達は障害があるだろうなと思っても正直なことはあまり言わないようにされているんでしょうか?
息子を見て自閉症だったとしても軽度だと思うと言ってくれましたが本当のところどうなのかな?とちょっと思ってしまいました😭
知的な面は小さすぎて、これからどうなるかが分からないと言われました。- 3月7日
-
自閉っ子ママ
大丈夫です!
私なんて仕事も素っぴんなので😂
諦めることも必要だと言い訳にしています😂
そういえば息子も小さい時、私が化粧してたらこっちきてアイシャドウとか自分の顔に塗ってた事ありました
私は呑気に「可愛くなったね~」って言ってました😅
よかったですね🎵
沢山楽しいと思える場所に連れて行ってあげると今日みたいに笑顔もいっぱいみれると思いますよ☺️
児童発達支援だけじゃなくて公園でもいいし、子育て支援センターでもいいし遊べる場所に少しでもいいので連れて行ってあげてください😊
私も聞いてる限り軽度なのかなぁって思います。
実際に関わってないので聞いてる分だけですが…
重度とかだと本当に笑わないとか、自傷が毎日激しいとか、激しくパニックを起こしやすいとかもあると思います。
それに体験に行って沢山笑顔があったって事は楽しい、嬉しいって感情がわかってるから笑えてるんだと思います。
診断はドクターがされるので発達支援の方が思ってるのとこれからドクターが出す診断とは違うかもしれないし、同じかもしれないですが発達支援の方は中度や重度なのに軽度だと変に嘘ついたり変に期待させたりしたりしないと思います。
多分発達支援の方はまぁさんのお子さんの年齢も考えてまだじっと出来ない年齢ではあるし、歩けるようになってあちこち行きたいって好奇心もあるからっていうのも含め、今のお子さんの状況を見て軽度だと思うと言われたのかなぁって私は思いました。
一歳、二歳の子って常にうろうろしてません?😂
息子の療育の先生もめっちゃ大げさに褒めはりますよ🤣
褒めるのが大切だからだと思います。
怒ってばっかりだと自信もなくなりますしね…
さぁ、明日からもまたお子さんの笑顔を沢山見るためにまた少しでもいいので遊べる場所にお出かけですね☺️
これから暖かくなるのでお出かけ日和ですよ☀️
ちなみに初めての発達支援の体験の場所と人は平気でしたか?- 3月8日
-
まぁ
諦めることも必要ですよね。
実際化粧面倒ですし😅
息子さん化粧まねしてたんですね。
すごく可愛い話ですね☺️
軽度かなと思ってもらえると少し肩の荷がおりました。
これからひどくなってしまうかもしれませんが😭
息子の感情が爆発していたのでこの子の中でちゃんと成長してたんだなと実感することができました。
療育ってすごいですね!!
すごくいい方たちだったので信じたいなと思って、療育通う準備が整ったらまた行きたいなと思ってます。
みんなうろうろしてますよね。
うちの子の場合ダダダーってかんじもプラスですが😂
これからたくさん公園とか動物が好きなので動物園とかも行きたいなと思います。
息子は場所見知りがあるので、最初の10分くらいは警戒してわたしに抱っこでくっついてましたが保育士さん?がボールを持って声かけを続けてくれているうちに離れて遊ぶようになりすぐに懐いていました。
男性の施設長さんにも懐いてすごいなーと思いました。
もうちょっと人見知りがあると思っていたので、やっぱりプロの方達は違いますね。- 3月8日
-
まぁ
今日息子がすごくたのしそうで久しぶりに気分的にも楽になれていたんですが、夕方ごろ以前子育て支援センターで息子の自閉傾向を指摘してきた保育士さんから連絡があり、その後遊びに来られないので様子が気になり電話しましたが心理士さんなど相談されましたか?と言われ、障害がある子もうちはみんな遊びにくるからよかったらまたきてくださいね。と心配のお電話がありました。
心遣いにうれしい反面、わかってはいるものの障害ということを言われて少しへこみました😭- 3月8日
-
自閉っ子ママ
そうですよ!
化粧しなくても困らないので😅
私の周りの子とか見ててもちゃんと療育とか行ってたら落ち着く可能性の方が高いです。
みんな必ず成長するのでその成長を療育でうまいこと出してくれて大げさに褒めて自信をつけてもっと出来ることを増やしてくれます。
療育は少人数で先生が3人とかなので常に先生が見てくれてます。
日によって機嫌が悪かったりやりたくないことをするときに暴れたりする子もいますがちゃんと個別についてくれます。
だから安心して療育に行って成長を沢山見てあげてくださいね😊
息子も療育行きだした時は、個別課題の時に少し間違えただけで泣いて暴れて先生2人がかりで止めたり、プリントを落としただけで泣いたりしてました。
療育に遅れて行った時、クラスの部屋が変わった時、教室に入れませんでした。
でも療育で平気になったことも多いですよ☺️
療育に遅れて行った時はまだスムーズに教室に入れませんが😅
最初の10分で離れて遊べるようになったなら十分ですよ😃
息子なんて支援学校の授業体験で泣いて教室には入れない、ついてきてくれた保育園の先生に強制的に入らされてからは泣いて朝の会も参加できない、授業も最後しか参加出来ないでした🤣
途中の休憩時間もお姉さんに遊ぼって誘ってもらったのに無理でした😂
息子は男の人苦手なのですごいですね!- 3月8日
-
自閉っ子ママ
自閉傾向があるってだけで障害があるなんて決めつけた言い方やめてほしいですね😮💨
しかも保育士さんですよね?
療育の先生とかドクターが言うならわかるけど…
デリカシーがないなぁ~😮💨
気にしなくていいです。
それに障害があったとしてもまぁさんが早いうちから行動されてるので絶対ビックリするほど成長すると思いますよ😊- 3月8日
-
まぁ
息子も1歳くらいから上手くできなかったりするとよく泣いてます😭
なので失敗しないようにと遊びも手助けをしすぎてしまっています。
泣いちゃうかなとは思いますがあまり手を出しすぎず見守ることもした方がいいと思いますか?
息子も男の人の方が苦手意識があると思います。
わたしの兄は何回会っても泣かれています😭
昨日は午後からは保健センターの保健師さんが来て息子の様子を見て関わり方を教えてくれたんですが、人が来ると息子はちょっとおりこうさんになって猫かぶっていました。
後半本領を発揮して独り言言いながらふらふらしたりしだしましたが療育がすぐ必要な感じはしないかなと言われました。
ですがわたしは療育に早く通いたいなと思っているのでお願いをしています。
小さすぎるうちからの療育はあまり効果がないのかな?なんてことも思ってしまいましたがそんなことないですよね?😭
保育士さんはお母さんは早く知って今後に繋げたいタイプだと思ったので伝えたと言っていました。
確かにそういうことを言いましたし、心配で相談したんですがちょっと息子の様子を見てすぐそう思ったことにそんなにひどいのかなとその日からかなり落ち込みました🥲- 3月8日
-
自閉っ子ママ
息子は今でこそ「一回自分でやってみて」とか「お母さん今出来ひんし自分でやって」って言いますが4.5歳くらいまでは泣かれたら面倒だなぁって思ってなんでもこっちがやってました。
遊びに関しては自分でやろうとしてることは危なくない程度で見守ったらそれでいいと思います。
息子も外ではいい子です。
猫かぶったり出来るなら本当軽度だと思いますよ☺️
重度とかだとそとでも家でも関係ないし、男の人が苦手とかの区別もつかない子もいると思います。
息子も一人でしゃべってる事があるので誰と話してるのかこっちが怖くなります🤣
こういう事は早めに対応出来るか出来ないかで子供が将来困り事が増えるか減るかが決まってくると思います。
なので早めに対応された方がいいですよ🙆
子供の時に気づいてもらえなくて大人になって大変な思いもされてる方もおられると思うし…
私でも自閉症の子供を育ててると「あの子も何かあるのかなぁ」ってわかるときもあります。
実際保育園で一緒の子供さんでそうかなぁって思ってたら本当にリハビリで会ったりするので自閉症とかの障がい持っておられるお子さんと沢山関わってこられた保育士さんならわかると思います。- 3月8日
-
自閉っ子ママ
なのでひどいからとかじゃないと思いますよ☺️
なんとなくそうかなって思ってお母さんからも相談があったからって感じかなぁと思ってます。- 3月8日
-
まぁ
なるほどですね、ある程度見守ってみようかなと思います。
時間が経つと本領発揮しますが猫かぶることできるみたいです😭
まだいろいろ通えるまでに2ヶ月ほど時間がかかるのでそれまで2人で過ごすことにもやもやしてしまいますがなんとか乗り切ります。
最近わたしもあの子何かあるのかなとわかってしまうこともあります。
保健師さんや療育の方に言われた通りとにかくリアクションとかなんでもオーバーに頑張っていますが24時間ずっと一緒にいると気持ちを保つのに大変ですね😭- 3月8日
-
自閉っ子ママ
2ヶ月なんてあっという間ですよ☺️
しんどいけど今しか見れない成長とかもあるし、働くと一緒に居れない時間も増えるので…
今はお子さんが楽しいって思える事を経験させてあげてくださいね😊- 3月8日
-
まぁ
明日ついに一時保育の面談があるので楽しみ反面どきどきしています。
息子の状態は話していますが断られたらどうしようとか思ってしまいます😭
よく名前の反応がなくて指摘されるとかこちらでも目にするので。
ですが最近気のせいかもしれませんが前より目が合うことや、目を合わせてくれる回数が増えたように感じています!
名前の反応も心なしかたまにあるような気もします。- 3月9日
-
自閉っ子ママ
楽しみですね😊
状態を話してるなら大丈夫じゃないですかね。
出来ることも増えてきたんですね。
遅れがある事はあると思うけどお子さんのタイミングで出来るようになることもあるので今がそのタイミングなのかもしれないですね。
なので遅れてる、みんな出来てるのに出来ないとか落ち込まなくて大丈夫です。
タイミングが来たら出来るようになると思います☺️
それプラス療育も行ったら出来るようになる助けをしてくれますよ☀️
息子の放課後等ディサービスを決めるのに放課後等ディサービスの見学に何件か行きましたがおそらく重度のだと思う子は「ヴ~」ってずっとうなりながら?揺れてたりしてました。
多分小学校中学年くらいのお子さんですが。- 3月9日
-
まぁ
すいません下に返信してしまいました😭
- 3月9日
自閉っ子ママ
もちろん「こういうことで泣いてました」とか「こういうことで注意しました」とか息子もお帳面に書かれますが「今日はこういうことして遊んでました。」とか「今日はどこどこにお散歩行って楽しそうでした」とか1日の状況を教えてくれます。
保育士さんも基本的にはプラスの事を言わはると思います。
息子は低緊張を指摘されてて真っ直ぐ座ってられず机にだらーんと寝そべったりしてます。
しゃがむことも苦手ですぐ座り込んでしまいます。
私の弟が自閉症で実年齢と発達年齢10歳ちょいくらいの差があるんですがその弟がいたので早めに疑いました。
まず、
・1歳4ヶ月から1歳半くらいで歩けなかった
・夜泣きもひどかった
・保育園のお遊戯室のカーテンが少し閉まってるだけで入れない
・お遊戯でお誕生日会があったときも動きたくてほとんどお遊戯室にいなかった
・注意すると自分の頭を自分で壁とかにぶつける
・絵本の同じページを何度も見たいと訴えてくる
・横目をしながらくるくるまわる
・注意されると頭を振りながら暴れ髪の毛を引っ張ってきたり叩いてきたりする
・髪の毛を引っ張ったり物を投げたりずっとウロウロしてる
・必ず同じ場所でいつも遊ぶ
・腕とか蛇口に泡がつくと嫌がって泣きそうになる
・狭いお店、人が多い場所を嫌がる
・本など置いた上でトミカを走らせて遊んでる時に少しでも本が動くと怒る
などです。
一番最初は歩かないのと横目から気になりました。
大きくなってからは
・声が大きい
・テンションが上がると大きい声で奇声、動きが止められない
・いつも同じオモチャを買う(100円ショップ)
・私の言ってる事が伝わらない
・半袖から長袖、半ズボンから長ズボンの切り替えに時間がかかる
・触られるのを嫌がる
などです。
まぁ
昨日は私が携帯をいじってたらしゃがんで私の顔を覗き込んできて、そんなこと初めてだったので、ママとしてちゃんと気にしてるのかな?と思えても嬉しかったです!
息子もマイワールド中うなったり、独り言言ったりしますがずっとではないので大丈夫ですかね?😂
-
自閉っ子ママ
覗き込んで来てくれるならママだと認識してくれてるんですよ☺️
知らない大人認識なら覗き込んだりしないと思いますよ
重度の子は一言も単語すら喋らずずっと「ヴ~」うなるだけでした。
まぁさんのお子さんの独り言はどんな感じですか?- 3月9日
-
まぁ
そうですよね!
そう思うとほんとにうれしいです。
息子は発語も喃語もなく、昨日たまたまかも知れませんがバナナというとバ!と言ったりボールを転がす時にポーンと真似したりはしてくれますが基本的に効果音のみです😭
こちらのマネもほとんどありません。
ですがマイワールド中の独り言はお散歩中も多いです。
ななななーとかダーンとか何言ってるかわかりません。
わたしに訴えかけてくるような喃語は今のところなくあっ!と言っておやつほしくて指差すくらいです😭- 3月9日
-
自閉っ子ママ
しかも体験行ったときに最初10分はママにくっついてたんですよね
絶対ママだと認識してますよ。
ママだと認識してないならくっついたりしないと思います。
え、いいじゃないですか😃
バナナのバを言えたり効果音だけでもすごいですよ☺️
息子のときはそれもなかったです😂
一文字喋ったのは2歳くらいやったので😅
指差しもすごいです👏
息子一歳半検診で指差し出来てなくて。- 3月9日
-
まぁ
体験のとき遊んでいてもふとわたしのことを思い出すのか半泣きで近寄ってくることも何回かありました☺️
指差しはほんとに多くて、たまに何を指差しているか全くわかりません😭
ゆっくりですが成長していますよね。
言葉について一緒にがんばりたいんですが、どうやっていけばいいかわかりません😭
どうされていましたか?- 3月9日
-
自閉っ子ママ
そうなんですね!
療育行ったら全然みんなに追い付きそうですよね😊
同じ年齢の時の息子より全然出来ることも多いと思います😉
言葉はSTの先生に任せっきりだったり保育園で勝手に言葉覚えてくるやろうって思ってこれと言ってなにもしてません。
でも、前も言ったように沢山お出かけして「赤い車だね」「黒い車が走ってるね」とか「これは普通電車だよ」とか実際に見せながら教えてあげると視覚から入りやすい自閉症の子は覚えやすいのかなあって思います。
それを繰り返すことで「この色が赤」「この色が黒」とか、「この走ってるのは車」って覚えれると思います。- 3月9日
-
まぁ
常に心ここにあらずなので教えようと思っても聞いていないので心がすぐ折れてしまいます😭
今日も公園いって砂遊びとかブランコとかしましたがほんとに無表情で楽しいのかぜんぜんわかりません😭
くすぐったり高い高いしないとあまり笑ってくれないので寂しいなとほんとに感じます🥲
ここまで感情がないのはやはりいい状態ではないですよね🥲- 3月9日
-
自閉っ子ママ
え、息子ブランコ乗れるようになったの3.4歳くらいなんですけど🤣
砂遊びも汚れるの嫌がるせいで年少の最後くらいまで砂遊びしなかったです🤣
やばすぎません?😅
無表情でも遊べるだけはなまる💮ですよ~✌️
まぁ自閉症ってだけでいい状態ではないですよね。
息子も含め。
でも今の状態を療育とかでどれだけいい方向にしてあげるかが大切ですよね。
とりあえずまだ療育行ってないので療育で成長出来るのを待ちましょう- 3月9日
-
まぁ
すいませんまた下に返信してしまいました😭
- 3月9日
まぁ
お仕事お疲れ様です😊
触りたくない子いるみたいですね。
感覚過敏で嫌だったとかなんですか?
息子みたいに無表情でも療育で笑顔が増えたりした子もいましたか?
すいませんモチベーションあげたくて😭
-
自閉っ子ママ
ありがとうございます。
あと2日行ったら休みです😭
感覚過敏はあります。
半袖から長袖、長袖から半袖、半ズボンから長ズボン、長ズボンから半ズボン…いつも時間がかかります。
同じ素材の服しか着ないですし…
もう6歳だからお兄さんみたいな格好してほしいんですけどジーンズとか着てくれなくて…
感覚もあるかもしれないけどただ汚れるのが嫌いなんです。
今はないけど、蛇口に泡がついてたら嫌がって取ってと訴えてきたり手とか口がちょっとだけ汚れるだけで一回一回拭いてと訴えてきたり…
常に緊張して表情がかたくてあまり笑わない子が年中、年長と療育で一緒ですが年長の今、笑うことも増えたしお友達と遊んだりもしてますよ。- 3月9日
-
まぁ
うちも最近感覚過敏があります。
今日もパジャマのボタンが嫌だったみたいで着替えさせました😭
米とかが手につくと取れるまで椅子になすりつけてます😭
感覚過敏の内容が最近増えてきた気がします。
笑うことが増えているんですね。
しかもお友達と遊んだりできているんですね。
希望を持てます😭- 3月10日
-
自閉っ子ママ
明日憂鬱のカットに行きます😭
感覚過敏なのでエプロンもつけたがらずエプロンする前にタオル巻いてくれはるけどそれも拒否。
拒否するからいつも服に髪の毛がついて洗濯が大変です😟
卒園式もスーツ着てくれるのかわからなくてちゃんとしたスーツを買っても着てくれなかったら値段もするのでもったいなくてスーツのズボンとポロシャツだけ買いました。
感覚過敏めんどくさいですよね😵💫
まぁさんのお子さんも笑顔が増えると思いますよ~
体験の一回だけで笑顔が沢山見れたなら希望を持っていいですよ😊- 3月10日
-
まぁ
カット本当に大変ですよね。
うちは母親が美容師なので実家で済ませていますがお店に行くとなるとひどいことになるんだろうなと思います😭
卒園式なんですね☺️
いいなと思うものもなかなか着せれないというのがほんとに難しいですよね😭
うちも昨日パジャマくらいで2回も着替えさせたのでこれから大変になるんだろうなと思いました😭
前まで大丈夫だった服も嫌になってしまったみたいです。
あとはほんとに食事に苦労します!
食べる順番とか違うと怒って口から吐き出したり、食感、サイズ感が気に入らなくても口から出したり、そもそも首振ってイヤイヤして食べてもくれなかったり今でもひどいと思うんですがきっとこれからもっと出てくるんですよね?😭
改善してほしいです😭
米、麺類、炭水化物中心で野菜お肉食べないのでほんと栄養取れて無いと思います😭- 3月10日
-
自閉っ子ママ
すみません😣💦下にかきました
- 3月10日
-
まぁ
大きくなると力も強いし尚更大変そうですよね😭
うちも覚悟しないとです😭
聞いていてなるほどなと思いました。
そうですよね知恵がつきますもんね。
うちも癇癪に耐えられずおやつあげまくったり要望に応えすぎています😂
オムツ替えも毎回大暴れなので替えたくなくて最小限の回数しか替えていないです。
ここから知恵も力もついてくると思うと恐怖です😢
私に止められるかなとかなんとかできるのか怖いです😂- 3月11日
-
自閉っ子ママ
あぁ~😵💫また下に書いてしまいました
- 3月11日
-
まぁ
そうなんですね。
息子は体が大きめなのできっと身長も高くなりそうでほんとに恐怖です😭
最近ほんとによく思うのですが生気を感じません。
典型的な自閉症のタイプかな?という感じです。
息子は魚に興味を示していたので昨日水族館に連れていったんですが、全く笑も喜びもせずずっと階段や段差で遊んでいて心が折れました😢
もちろんずっと動き回っていますし、、
息子の笑顔が見たいという私の自己満なんですが呼んでも無視、親の存在を気にしていない辛いなと改めて思ってしまいました。
せめて笑ってほしかったです🥲- 3月12日
-
自閉っ子ママ
おはようございます。
まぁさん、それでいいんです。
興味を示してる物を見せに行き続けてください。
息子が1歳の頃は育児と仕事に精一杯だったのとだいぶ前の事なので覚えてないので今私も調べました。
「やっぱり個人差があるのであやして笑う子なら大丈夫ですよ^^
両親がよく笑うと子どもも笑うといいますが1歳くらいだとまだ人見知り・場所見知りもあるのでもう少し様子を見てもいいと思います。
うちは今2歳2ヶ月ですが1歳後半になってから表情が沢山出るようになりましたね。
言葉の発達とともにこの表情はこの時使うものだと学習するんだと思います。
まだまだ何がおもしろくて何が面白くないのか解らないだけだと思います。
よく笑うようにするには色々な事を教えてあげるのがいいと思います。
まだ喋る事はできなくても心の中では沢山喋っています。
今は「あっ!」の声しか出すことは出来ないけれど心の中では「あ!電車がある!すごいな~!速いな~!」って思ってるんです。
でも言葉が出せないから「あっ!」だけなんですよね。」
と同じ一歳の子供が笑わないと心配されてた方の質問に上記のような回答もありました。
なのでまぁさんのお子さんがおやつほしい時に「あっ!」と話してるのは「あっ、おやつ。ほしいなぁ」って心の中で話してるんだと思います。- 3月12日
-
まぁ
わたしなんかのためにわざわざ調べてくれてほんとにありがとうございます🥲
暖かい心遣いに涙が出ます🥲
息子のあっ!という短い言葉にはたくさんの意味が込められていたんですね。
それを知って、伝えようとしている息子に気付けてほんとによかったです😢
言葉が少ないながら、コミュニケーションを取ろうとはしてきませんが息子なりに心の中で話をしていたんですね。- 3月12日
-
まぁ
度々すいません😭
最近たまにこちらの言ったことを真似してくれるようになりました。
パパ、わんわん、にゃんにゃんとかほんとにごくごくたまに気が向いたらですが😭
これからは発語に繋がると考えていいのでしょうか?😢- 3月15日
-
自閉っ子ママ
遅くなりました🙏
そうなんですね!
よかったです😊
息子より早いですよ!
引き続き沢山話してあげてください😊
マネ出来たらそこから早そうですよね😊- 3月15日
-
自閉っ子ママ
まぁさんはどこ住みですか?
近くなら子供連れて公園とか行けたらまぁさんも息抜き出来るかなぁなんて思ったりしてますが遠いですかね?
ちなみに私は京都です- 3月15日
-
まぁ
やはり気分だったようで今日は言ってくれませんでした😂
やりすぎると訓練みたいに必死になっちゃうのもよくないですよね😂
私愛知です!
ほんと近かったらぜひあいたかったです😭
今の状況でなかなか友達に会いたいとかも思えないので会ってお話ししたかったです😭- 3月15日
-
自閉っ子ママ
そうですね。
自然な感じでやってあげれたらいいかもですね☺️
出かけた時にとか、テレビ見ながらとか…
愛知なんですね
まぁさんのお子さんにも会いたかったです😭
私も息子がこんなんやから息子と二人で出かけるか同じ自閉症のお子さんがおられるママとかしか遊んだりご飯行ったりしないです。
基本、自閉症の大変さは自閉症のお子さんを育ててたり、育てた事がある人しかわからないので。
よく「こうしたらいいやん」とか「え、まだお箸使えないの?」とか言う頭かたい人がいるんですよ。
「こうしたらいいやん」って言うけど「あなた自閉症の子供育てたことないやん。」「そうやって出来たら苦労しないわ」って思うんですよね
出来てたら診断されてないよね。って。
「まだお箸使えないの?」とかも「使えないからってあなたに迷惑かけないよね」って思うんです。
何もしらないのに口出してくる昔の考えの頭かたい人もいるので基本的に息子の事は話さないしわからない人とは会いたくないので。
育ててる人が「経験上こうしたらよかったよ」とかならありがたいけどそうじゃないひとにそう言われるのが気分悪いし…
なので二人で出かける方が楽やって思います。- 3月15日
-
まぁ
わたしまだ気持ち的にダメで
今まで仲良かった友達にすら会いたくなくて連絡すらとっていません。
もはや無視みたいになってます😭
ほんとにそうなんですよね、
同じ苦労悩みをもっていないと分からないことなのでわからない人とは無理だなと思ってしまいます!
せっかくこうやって話せたのに遠いからショックです😭- 3月16日
-
自閉っ子ママ
子供の事も気にしないと駄目なのに友達と出かけてそっちにも気を遣わないとって思ったら子供と二人で出かける方が楽だし、好きな時間に行って帰って出来るので多分私はこれからも子供とか一人でしか出かけないと思います。
他の人との関わりがあったら人によってはわからないのに口出ししてくるのでそれを聞くのも気分悪いし、めんどくさいので子供と二人でとか一人でとかのほうが最高ですよ☺️
会う気分じゃないなら会わなくてもいいですよ☺️- 3月16日
-
まぁ
こんにちは。
今京都に来ています!
息子の安産祈願で京都の岡崎神社に行ったのでお礼参りにきました😊
京都なのでママさんのことを思い出していました!!
今から嵐山に行くところですが息子は寝てしまい車から動けずです😭
眠たいと機嫌がめちゃめちゃ悪くなるので、、
岡崎神社でも多動全開ですでにクタクタです😭
息子さんはいつ頃から多動が落ち着いてきましたか?
今日は刺激が多すぎるみたいで抱っこしてもぐにゃっとすり抜けたりずっと階段登ったり大変すぎて、、これから暑い季節きたら親子共々倒れそうです😂- 3月20日
-
自閉っ子ママ
そうなんですね。
私が住んでるのは亀岡です。
息子が今日療育だったので終わって今遊ぶ所に来ています。
息子の場合今も落ち着きないです😭
レジ中に勝手にどっか行って迷子になるし一個の遊びを続けれなくてあっち行きこっち行きするし…- 3月20日
-
まぁ
最近多動が落ち着くことはないと目にして絶望的になりました😭
名前に反応してくれたり、反応して止まってくれるようにはなりますか?😭- 3月22日
-
自閉っ子ママ
みんな落ち着き具合とかそれぞれなので希望は捨てないでください。
今は年齢的にも沢山色んなことに興味もあって「歩きたい」「走りたい」だと思います。
大きくなったら落ち着きないとしてもその分小さい時よりは親が注意すると理解することも出てくると思うので今の状況がずっと続くとは思わなくていいです。- 3月22日
-
まぁ
そう言っていただけて嬉しいです😭
体力もメンタルも限界がきそうなので、、
いつか言葉を理解してくれると思って頑張らなきゃですね😭
今は無視ばかりされてマイワールドにずっといる息子ですがそのうち興味を示してくれると思いますか?🥲
こんなことすいません。- 3月22日
-
自閉っ子ママ
私は成長しない子供なんていないと思うし、息子も含め一年前より成長したよねっていうお子さんも沢山みてきました。
なので成長の大きい小さいはあると思うけど絶対大丈夫です。
息子もトイレ行くときとかお風呂に入る前に私が準備するから先服脱いどいてっていう一人の時に一人で喋ってます。- 3月22日
-
まぁ
大丈夫と言ってもらえてとても心強いです🥲
頑張ろうと思っても落ち込んだりを繰り返してしまって😭
私SNSとかやってなくて、もともと人の日常とか知りすぎるのがなんとなく嫌で、、
ほんとはTwitterとかでも色んな人の話し聞いた方がいいのかもしれませんがSNSなぜか苦手意識があって、😭
なのでこうやってお話しができてすごくうれしいです!
いつもお仕事や育児で忙しいのにありがとうございます😭- 3月22日
-
自閉っ子ママ
子供ってびっくりするくらい成長を見せてくれることもあるので本当大丈夫です。
息子は卒園式、入学式、小学校、放デイと新しい事だらけで今荒れてますがまぁそのうちまた落ち着くと思います😅
SNSは色んな人がいますからね
ママリはおそらくママだけだと思いますがTwitterとかインスタとかはママ以外も勿論いますし障害に偏見がある人もいると思うので嫌ならやらない方がいいと思います。
私もTwitterとかインスタのアカウントは持ってますが見る専門なので特に問題ないですが…
自分が悩んでたらとことん聞いてほしいと思う派なのと、困ってたら助けるのが普通だと思ってるので全然頼ってもらって嬉しいです!- 3月22日
-
まぁ
ほんとそうやって言ってもらえるとすごく助かります😭
いろいろな変化があるときっと大変ですよね😭
息子さんなりのペースで頑張っているんですもんね😊
昨日前からお世話になっている保健師さんに息子の様子を見てもらって、おもちゃでちゃんと遊べるようになった、音声模倣ができるようになったことから2週間前よりも成長が見られるから療育急がなくてもいいのかなと言われました!
1歳半検診が終わらないと療育に通えないので1歳8ヶ月の時に行われる1歳半検診を1歳半になったタイミングで受けさせてもらいその後療育に通えるようしてもらうつもりでしたが、検診を早めることで何もできなかったとなるとお母さんの気持ちが心配で、、と言われました😭
今伸びる時期だから2ヶ月は大切な期間ですと言われ、検診後は指摘された子たちが通うちびっ子教室に通ってみては?心理士さんもいるのでとのお話しでした。
どうしようかすごく迷っていて、早期療育がやはりいいですかね😭
言われて確かになと思いつつ今困ってるし、どうしようと、
4月から一時保育も通えるので息子の成長も感じられるかもしれませんが、長くなりすいませんがどう思われますか?- 3月23日
-
自閉っ子ママ
2週間で成長がみられるなら確かに焦らなくてもいいような気もします。
息子も年少くらいから主治医の先生に療育をすすめられてたけど諸事情で行けなくて。
2年通いましたがたった2年でも成長しましたよ。
誰でも1歳半健診何も出来なかったら落ち込むと思います。
療育は少しあとになるけどちびっ子教室というのがあって行けるなら保健師さんが言ってるように1歳8ヶ月まで待ってみるのもいいと思います。
ただ、正直1歳8ヶ月になっても出来ないこともあるかもしれませんよ。
勿論ちびっ子教室に行ったらできることも増えると思いますが…
息子が4月生まれなので1歳半よりあとにうけたと思いますが指差しとか積み木とかもできなかったので可能性として五分五分かなぁって思います。
療育のために1歳半健診を早めて受けて出来なくて落ち込むか、療育に行くのが遅れるけどちびっ子教室に行って出来るようになる可能性にかけるか…
息子の療育も待ってる人がおおくて1年待ちとかもあるみたいなので1歳8ヶ月に健診終わったらすぐに通えるようにしといてもらえるなら私なら1歳8ヶ月に健診をうけると思います- 3月23日
-
まぁ
親身に相談乗ってくれてありがとうございます😭
1歳8ヶ月の時に検診受けてしばらくは療育ではなくちびっ子教室に通おうかなと思います!
1歳半検診の内容ができるか現時点では発語以外は息子の気分次第だなと思ってます😭
気が向かなければ何もできないと思います😭
ちびっ子教室も検診で指摘されてから通う流れなのでしばらく通えないことにも少し不安を感じています🥲
焦りと日々の孤独感から早く療育しなきゃと囚われていた部分がかなり大きかったので冷静に考えないとなと思いました😭
的確なアドバイスほんとに感謝してます!
療育の待ちとかも気にしなきゃですよね。
1歳児クラスは少ないみたいで空きはあるんですが2歳になると混んでそうな気がします!
そうなると会議にかけられて通える通えないが決まるんですよね😭- 3月23日
-
自閉っ子ママ
療育に関しては、保健師さんに確実に2歳で療育に通えるのかをまずハッキリさせた方がいいかなぁと思います。
どれだけ枠があって何人入れるのか、まぁさんのお子さんは入れる確率はどれくらいなのかをしっかり確認してから決めてもいいかもです。
1歳クラスで必ず入れるなら健診を早めて療育に入ってしまうのもありかなぁと思います。
多分大きくなるほど療育の空きがなくなってくると思うので…
正直、1歳半健診で出来ないから療育とかに通うわけなので出来なくても「あ、やっぱりな😅」くらいでもいいかもですね。
だって出来て問題なかったら今すぐ通う必要がないって判断されると思うんです。
そう思ったら「出来なかった。早めに対応できる。よかった。ラッキー」くらいで思えばいいと思います😊
ちびっ子教室はどんな感じなんですかね?
療育は息子の場合朝9時25分から13時までで給食ありです。
他にも午前中だけとか午後だけとかもあるみたいです。- 3月23日
-
まぁ
そうですよね!
1歳クラスで確実に入れるチャンスを逃したら2歳の時にいざ入ろうと思っても待ちになってしまうかもしれませんよね😭
1歳半検診を機に様子を見て2歳ではいろうとする人多そうですよね。
ラッキーという考えすごくいいですね😊
確かにそうですよねーギリギリできてもできると判断されて先送りにされたら元も子もないですもんね!
ちびっ子教室は健診で指摘されてから、月1で心理士さんにも見てもらえるみたいで、手遊び歌とかいろいろ2時間近くやってもらえるみたいです。
でも正直月1って意味あるのかな?と思ってしまう気持ちもあって😭
療育園は9時から13時までで給食ありです。
2歳児クラスを見学したんですが、9名くらいいるみたいです!
みんなお利口に座っていたのでびっくりしました。
教室の隅で見学してるはずの息子がちょろちょろとと落ち着きなかったので、他の子のお利口さにえ?すごい!となりました😂- 3月23日
-
自閉っ子ママ
善は急げですから思い立ったらすぐ行動したらいいと思います。
結構なんでもラッキーだと思えば思えるんです。
療育毎週月曜日行ってたから「仕事1日行く日減ってラッキー」みたいな…😂
「トイレとかもちゃんとみてくれるし療育行けてラッキー」ですよね😊
あと、診断されたら診断書もらって特別児童扶養手当の申請に行ってくださいね😊
息子は診断されてるので特別児童扶養手当がもらえてて4ヶ月に一回4ヶ月分入ってくるので13万ちょいもらえます。言い方悪いけどシングルなのですごくありがたいです。
月1ならもう療育で週1?行った方がよくないですか?
見学行ったときはいつですか?
その子達が療育行って結構たってるなら最初は座れてなかった子でも座れるようになってるのかもしれないですよ。
大丈夫ですよ☺️
6歳の息子でもじっと座れなくて療育の先生に座布団椅子に引かれてましたから😅
お尻がずっと椅子から離れてるんです- 3月23日
-
まぁ
私も普段思い立ったら行動するタイプでじっとする、待つということがすごく苦手です😭
確かに息子のことをみてくれる人が増えただけでラッキーです😂
ほんといつも2人でいると発狂しそうになるとき増えてて😭
なんとか気持ち保っていますが、いつ崩れるかわからない状態です。
というか何度も崩れてます😂
手当があるんですね!
それはかなり大きいですね!
知らなかったのでありがとうございます😊
そうなんですよね。
月1、2時間て気休めにしかならないような気もして😭
まだ一時保育が週2あるのが救いかもしれませんが、、
今月の初め頃に見学にいきました!
励ましてくれてうれしいです😭
療育園の方も半年は通ってる子たちが多いから身についたんだと思いますといわれ、希望も感じつつも半年でこんなに聞き分け良くなれる気がしなくて息子は重いのかなとまたなってしまって、、
ほんとメンタル弱すぎます😂- 3月23日
-
自閉っ子ママ
手当ての事のせておきますね😊
多分だいたいは大丈夫だと思いますが主治医の先生が「診断書提出してもたまに通らなくて(手当てもらえない)診断書代無駄になることもある」って言ってました。
また診断書もらうときに詳しく先生に聞いてみたらいいと思います。
もらえるかもらえないかの判断の基準が県によっても違うって感じの事は聞いたことあるのでどうかわからないですけど…
私も最初はこんなに成長できるなんて想像してなかったですよ。
最初は間違えただけで大泣き大暴れでパニックおこして先生二人がかりで止めるとかありましたし。
でも療育はやっぱり確実に成長出来る場所だと思うので大丈夫です。
それに療育の先生は沢山親にも話をきいてくれてアドバイスもくれます。- 3月24日
-
まぁ
親切にありがとうございます😭
通らないこともあるんですね。
現実問題お金のことほんと大切です。
2歳になるタイミングで職場復帰しないと退職扱いになるので保育園も考えていかないといけなかったり、保育園も大丈夫かな?と諦め気味で、職場復帰したいですが難しいのかなとか考えることがたくさんありすぎます😭
聞いていてもお子さん今すごくできることばかりでほんとに成長されてますよね。
お話しもできますし☺️
お子さんも1歳代から育てにくさや苦労たくさんありましたか?
よく2歳ごろからあれ?というのはママリでも目にしますが1歳代で息子のように大変な子は少ない気がして😭- 3月24日
-
自閉っ子ママ
退職扱いは辛いですね。
療育行ってる子でも保育園行ったり幼稚園行ってる子多いですよ
諦めずに保育園探ししてください😊
6歳なので話もするし出来ることも増えてます。
でも援助要求はいつまでも指差しと「ん、ん」というだけです。
例えば喉乾いた時はお茶を指差してそのあと口を開けて口を指差して「ん、ん」って言います。
まぁそれも見てて面白いしかわいいんですけど😅
そうですね。
まず歩くのが遅かったです。
あとは買い物行ったとき抱っこしてたら歩けないのに「おろせ」って足バタバタさせたり暴れてたからおろしたらハイハイでどっか行くし…
夜も何回も起きるからよく壁に持たれて抱っこして寝てたこともあります。
保育園のお遊戯室が少しカーテン閉まってるだけで大泣きして入れない、お遊戯室でお誕生日会やってるときも動きたい気持ちが強くてほぼその場にいなかったり…
保育園で身体測定がある時も体重計見るだけで泣いたり、避難訓練でパニックになり泣いたり…
お店のオムツ替えベッドから落ちて顔面打ったりもありました😅
口のけがも多かったですよ。
こけたとき手が前にでなくて何回も呼び出されて病院に行きました。
病院行ってから保育園連れて行ったらいつもと違うからパニックになるし…
一回携帯を投げられてなくなったことがあったんですけどバスに乗るのに家出る前の事だったので必死で探してもないし焦る気持ちが強くなって「どこにやったの?」と怒鳴ってしまった事があったけど怒鳴られてても何も反応なかったですしね。
いろいろあって書ききれないですが「この子はなんなんや」って思ってました。- 3月24日
-
まぁ
探してみます!
やっぱり仕事してないと収入の面やメンタル面でも辛いので😭
診断がつかないと加配はつかないんですよね?
そうなったら息子は大丈夫なのかな?と思うんですがみなさんなんとかなっているんでしょうか😭
口開けて待ってるの可愛いですね☺️
うちも要求のときずっとん!ん!です。
言葉が出ないから先回りしすぎて息子に考えることをさせてないかもしれないので気をつけなきゃいけないなと思います😭
歩けないのに降りたがるうちも同じでした!!
息子の場合歩くまではほんとによく寝るし、静かにしてないとすぐ起きたりはしてましたが、ほんとに育てやすい子で、今思えば0歳の時から表情が乏しかったですが、、
お店でのオムツ替えほんとに憂鬱です😭
息子だけ泣き叫んでいて隣の子はお利口にごろんしてむしろ手伝ってあげてる?くらいなのにとか思っちゃいます😭
怒っても反応ありませんよね。
息子笑ってます。
ほんとに怒ったことが1度だけあるんですが爆笑されてイライラしてしまいました😂
表情も乏しく人に興味も薄いなど傾向としては重く見えてしまうんですが息子もお子さんのように成長を見られますかね🥲
このまま一生喋れなかったらとかふと落ち込んでしまいます。
可愛い我が子なだけに心配が尽きません😢- 3月24日
-
自閉っ子ママ
すみません😣💦
下に書いてしまいました- 3月24日
-
自閉っ子ママ
明日卒園式です。
最近荒れてて突進してきたり、私の肩で自分の頭を何回もぶつけ続けたり蹴ったり叩いたりされます。
多分息子の頭より私の肩の方が痛い😭
しばらく続きそうです- 3月24日
-
まぁ
わからないだろうなと思って、たまに伝えること、言葉を教えることを諦めてしまってる時があるので、ちゃんとよく語りかけようと思います!!
我が子は我が子!ほんとにそうで最近は息子なりの成長をちゃんと見逃さないようにとしていたらゆっくりながら成長している姿を見ることができるようになりました☺️
息子が公園に落ちてる誰かのおもちゃを触ろうとした時にお友達のだよー!と言うとちゃんと聞いてくれたり、できるようになったんだと嬉しかったです!- 3月25日
-
まぁ
ついに卒園式なんですね!!
明日新しい服ちゃんと着てくれるといいですね😭
環境の変化の時期だから荒れちゃうんですかね?
頭をぶつけたり蹴ったり叩いたりは辛いですね😢
私も夜中息子が頭叩いていた時しんどかったです。
感情をママに伝えているんですかね🥲- 3月25日
-
自閉っ子ママ
私も息子が出来ないこととか見ても「療育行ってるし診断されてるんやから出来なくて普通やんなぁ~😁」って思うようになりました。
出来ない事ばかり見えてしまうけど実はそれが自閉っ子には普通なんだと思います。
出来てたら何も問題ない子なので。
だから出来ない事が普通だと思えばどんな事があってもショックは少ないと思いますよ☺️
だから怖がらずどんどん経験させてあげて、言葉も教えてあげてください😊
それが成長に繋がりますよ😃
そうですよね!
今の姿は今しかないので出来る姿も出来ない姿もどんどん見てあげてください。
そして沢山写真も撮ってあげると大きくなってから「あぁ、あの時はめっちゃ悩んでたなぁ」「この写真の時よりすごく成長したなぁ」って思い出になりますよ😃
私も毎年息子の誕生日には写真を撮るんですけど大きくなったなぁって嬉しくなります。
保育園での写真もあるので沢山の姿も残ってますし。
息子、3歳4歳くらいの時こだわりで甚平を保育園に毎日着ていったり、パジャマを着ていったりしてて保育園での写真には息子だけパジャマ姿だったり甚平姿だったりで一人ういてました😂
そういう写真と懐かしくなります。
お友達のだよと言って聞けるならこっちの言ってる事理解してるって証拠なのですごいですよ😊- 3月25日
-
自閉っ子ママ
卒園式こっちがドキドキハラハラです😭
本当変化はめっちゃ弱いです。
療育で年中の時と年長の時の部屋が違って先生は一緒だったんですけど部屋が違うだけで行けない、入れない。
私がクラスのマークの絵カードを作って療育の先生が先生の顔写真をそのクラスのマークの絵カードに貼ってくれて同じ先生だから大丈夫と説明してくれたので行けるようになりました。
そしてあっという間に恐怖の衣替えの時期になりますね…
また半袖着ないんだろうなぁー😵💫
息子、普段簡単な言葉なら喋れるけど多分言い表せない感情で言葉で言えないし不安な気持ちがしんどくて頭をぶつけたり自傷に行くんです。- 3月25日
-
まぁ
ほんとにそうですよね!
できないことが普通と思っていて、それで出来た時なんかほんとにうれしくて、
最近私が手をぶつけて痛いーって言っていたら手をよしよししに来てくれたり、寝る時も目が合ったらよしよししてくれて、実家の老犬にも布団を被せたりしてくれて、教えてなくても出来ることたくさんあってすごく心の優しい子で、書いていて泣きそうになります😭
障害があろうがなかろうが息子は人の気持ちに寄り添える優しい子なんだなと、不便をかけてしまうことに申し訳ないけど、生まれてきてくれてありがとうという気持ちでいっぱいです!
ちょっと前まで写真撮れない、赤ちゃんのときの写真が見れないときがありました。
でも今はすごい撮るしすごい見ます😊
成長がほんとに嬉しいですよね。
甚平やパジャマで保育園その時は大変だったかもしれないけど今となればこんな時もあったなーと微笑ましいですよね☺️- 3月25日
-
まぁ
変化に弱いとママリでもよく目にします!
同じ先生でよかったですね😭
半袖の時期がきますねー、、
息子もどうなるか心配です。
最近は着るもののこだわりや感覚過敏は落ち着いてきた気もしますが、最近新しい服を着ることがないので新しい半袖の服とかだとどうなることかと思います😂
着るもののこだわりいつ頃から強くなりましたか?
自分の中でモヤモヤしてしまうんですね。
その気持ちを察することができるのがすごいですね。
息子もそうですが行動の裏に隠された気持ちを察することってとても難しいです。
今は夜とかも寝つき悪いですか?
落ち着くまでママも心配ですよね😢- 3月25日
-
自閉っ子ママ
私的に自閉っ子は優しいしいつまでも「お母さん、お母さん」な気がします。
私の弟も自閉症で今19歳で支援学校の高等部を卒業して今働いてますが今日あった事を夜ご飯を作ってる時に私の母の横で立ってニコニコしながら話してますよ。
弟は実年齢と発達年齢が10歳以上差があるので普通の19歳よりかなり幼いからしれないけどその分純粋というか、優しいしお母さんお母さん言ってますよ。
私が実家出る時、私の部屋の入り口に「これからも頑張ってください」って手紙があった事もありました。
ゲームしてるときだけゲームで負けたりイライラしたら暴れて壁に穴が空くこともテレビやコントロールが壊れることもありますが😅
でもお母さんが「○○うるさい!!⚡⚡怒るんやったらゲームすんな!」ってリビングから大きい声で注意するとおさまります。
まぁみんなそんな子ばかりじゃないですけどね。
YouTube見てても働いてる自閉症の成人したお子さんとかもいつまでもお母さん大好きですから、どんな自閉症のお子さんでもそれは共通するのかなぁと思います。
弟もそうですけど普通は19歳でそんな「お母さん、お母さん」で今日あった事を話したりする男の子ってそんないないと思います。
なので自閉症のお子さんはみんな優しいしお母さん大好きなので嬉しいですよね😃- 3月25日
-
自閉っ子ママ
2歳4ヶ月ではいつもと違う素材のズボンとかをいやがってました。
2歳5ヶ月でも半袖から長袖や長袖から半袖など変えるのに時間かかってました。
目立ったのがその時期からでその前からもずっと感覚過敏の事はあったのでずっとそうかもしれません。
音とかも苦手で1歳半で電車のせた時もトンネルに入ると大泣きしてました。
最近も朝風が強いときにその音聞いて泣いててイヤマフをつけると落ち着きました。
ガタガタの床で台車を押してる時に「ガラガラガラ」という音も耳をふさいでました。
あ、あと発達相談行くきっかけの一つが、横目をしてグルグル回ったり横目で線を見たりをしてたことです。
今は落ち着いてますが…
2歳くらいの時保育園で製作をみんなしてるのに一人だけやろうとせず近くにも寄ってこなかったりもありました。
今は卒園式とかのことで保育園でも疲れてるのか寝付きは悪くないと思います。- 3月25日
-
自閉っ子ママ
まぁさんも以前より前向きな感じですごくいいと思います😊
ママが前向きだとお子さんもいい方向に行きますからこの調子です!✨- 3月25日
-
まぁ
弟さんお母さん大好きなんですね☺️
実家出るときのお手紙泣けますね🥲
聞いているだけで感動しちゃいます。
お子さんもママママですか?
息子は今はママママの感情表現が薄いですがそんなときがきってきてくれるんですね☺️
息子も0歳代からたまに片方の耳に指を突っ込んで掻いていて耳から血が出たり引っ掻くことが多く痒いのかな?と思って何度か耳鼻科で耳掃除をしてもらったことがあったんですが、ひょっとして痒いのではなく過敏からくるものかもしれませんよね😭
息子さん今は大変かもしれませんが寝つきがいいことはすごくありがたいですね😭
息子は一時期寝かしつけに2時間かかるときがあったので、すんなり寝てくれるようになった今はすごく助かっています。
こうやってお話を聞いてもらえたり、1人じゃないんだなと思えたことがかなり私の中で大きいです🥲
おかげで前よりも寝れるようにもなり食事も取れるようになりました!
いつもお話しきいてもらえてほんとにうれしいです😊- 3月25日
-
自閉っ子ママ
何が何でもお母さんじゃないとあかんってわけでもないですけどお母さん大好きと言ってくれます。
今まで自分の気持ちを言えなくて「ありがとう」「ごめんなさい」「お母さん大好き」とか最近になって聞くことが出来ました。
「そんなことしたらお母さん痛い。ごめんなさいは?」と聞いても言わなかったですし。
耳に指を突っ込むのは今はないですか?
夜から朝まで通しで寝てくれるようになったのが3歳くらいでそれまでは本当何回も起きてました。
それがおさまったと思ったら次は寝るのに2時間くらいかかったり…
食べて寝る事が一番前向きな気持ちで元気でいれることだと思うので。
腹が減っては戦は出来ぬと言いますが本当にそうだと思います。- 3月25日
-
まぁ
お母さん大好きってかわいいですね☺️
言われたらすごい嬉しいです!
耳に指を突っ込むことほんとにたまにあります。
ふとしたときにありますが、ゲームセンターとかうるさい場所ではあまりないです。
これから聴覚過敏もでてくることありますよね?😭
夜中何度も起きるのはほんとに大変ですよね。
寝かしつけに時間がかかるのもほんとに苦労しますよね。
息子は添い寝でくっついてないといけないのでそれが何時間もかかるときはほんとに忍耐って感じでした😭- 3月26日
-
自閉っ子ママ
自分の気持ち言ってくれるようになったの6歳でやっとって感じですが😔
息子の場合、決まった音とか音の大きさで耳を手のひらで塞いだりイヤマフをつけたりします。
例えば、強風の時、大雨の時、地震の音。
息子もゲームセンターの音は大丈夫です。
私の考えですけど聴覚過敏だと手のひらで耳を塞いでるイメージがあります。
自閉症のドラマとか、周りで見るお子さんとか手のひらで耳を塞いでますし。
耳に指を突っ込むのはどうなんですかね?
なんか耳の中が気持ち悪い感じがあるとかの可能性もありそうですよね…
私も何度も夜中起きられると「なんでそんな起きるん?!はよ寝て!」って怒ったこともよくありました。
最近はめんどくさくて寝かしながら携帯見てます😅- 3月26日
-
まぁ
手のひらで塞ぐ仕草は見たことないんですがどんなときに指を突っ込んでいるのか様子を見てみようと思います!
夜中私もほんと怒りそうになります😭
髪引っ張ってきたときとか怒りました。
怒ると息子は意味が理解できず笑ってきて逆効果なのにイライラしちゃって、😭
思えば0歳台から寝つきが悪く、寝かしつけながら携帯でドラマ見て何話も見てるときありました😂- 3月26日
-
自閉っ子ママ
そうですね。
どんな時に指を耳に突っ込むのかを見て決まった時に突っ込むならその音が嫌なんだと思います。
でもたまにとか、決まった時じゃないなら違うかもしれないですし。
私も専門な知識がなくて経験上の話しか出来ないので違ったらごめんなさい。
夜中もでしたが、保育園のお昼寝がある頃は連絡ノートに「今日は5分しか寝れませんでした」とか「今日は寝れてません」とかよく書かれてました。
本当、家でもお昼寝してた記憶があまりないくらいです。- 3月26日
-
まぁ
知らないことたくさん教えてもらえてすごく助かっています😊
お昼寝しなくても機嫌悪くなかったですか?
寝れないと機嫌がめちゃめちゃ悪くなります😭
最近ほんとにおむつ替え全力で嫌がられ逃げられ泣かれ辛いです😭
暴れ回ってうんち踏まれたり手についたり悲惨です!
物につられることもないですし、うんちした時とかはぁーってなっちゃいます。
歯磨もちゃんとさせてくれなくて😭
息子さんどうでしたか?
言葉の理解ができるようになるとわかってくれるといいのですが、、- 3月27日
-
自閉っ子ママ
お昼寝しなくても機嫌は悪くなかったと思います。
車にのせても一切寝なかったです。
オムツの中に手を突っ込んでうんちを触って手についたりしたことはあります。
うんちシャワーで流してあげたりは嫌がりますか?
それかオムツ替える絵カード見せて「今からオムツ替えます」って事前に予告してあげるか…
息子、歯磨きも出来なくて今ですら銀歯あります😭
最近やっとやってくれるようになりました。- 3月27日
-
自閉っ子ママ
息子の時はこの歯磨き勇者っていうアプリがめっちゃよかったです。
カメラになってて歯磨きをしながら敵を倒して行くアプリです
よかったらインストールして使って見てください- 3月27日
-
まぁ
すいません下に返信してしまいました😭
- 3月27日
自閉っ子ママ
お母さん美容師さんなんですね😊
息子も自閉症のお子さんがおられる美容師さんに切ってもらってますがやっぱり気を遣います。
前髪切るだけで1時間はかかりますし。
後ろとかサイドを切るときなんて2時間かかります😮💨
息子はかなり食べれるものが減ってます。
一歳くらいの時は食べれたかき揚げやうどんなど今は食べません。
食べたくない物は口にすら入れません😣
野菜なんて全く、ミンチ以外のお肉、鮭フレークは食べるけど他の魚も食べません。
息子は療育や保育園での給食で少しは食べれてますが家では全くです。
でも、赤ちゃんや乳児の時に食べれてたのが食べれなくなるのは知恵がついてきてるからだと思います。
例えば泣いたらおやつもらえるとか、暴れたら言うこと聞いてもらえるなどこれから出てくると思いますがそれも知恵がついてきてるからです。
私も息子が泣いたら面倒だから今まで「泣いたらおやつ」「泣いたらYouTube」ってしてきたので息子も泣いたらおやつもらえる、YouTube見れるってわかってるのでワガママになってます。
それも成長なのでこれからもし「おやつほしいーーーー」って泣いたりしたら「賢くなってるんだな」くらいに思ったらいいと思います☺️
自閉っ子ママ
力も強いし足も速くなるので疲れます。
カートおしたがるので気をつけながらおさせてますがすぐカートおして走るので私がずっとカートをおさえてます。
でも力が強いのでずっとおさえてるのもしんどいです。
カートおしたがるようになったのも息子が歩きスマホするので携帯取り上げてカートおさせましたが間違いでした😔
知恵もついてくるけど現時点よりは理解力も少しずつでも上がるので大きくなったら言い聞かせたりも出来そうです
自閉っ子ママ
保育士さんもプロなので子供のことについては大丈夫だと思いますよ。
障害のことについては詳しい人もそうじゃない人もいますが一生懸命理解しようとしてくれたりする先生もおられます。
それに早めに集団生活に入れた方が絶対成長早いと思います。
息子は小さい園なので加配はついてないです。
副担の先生がいつも個別に説明したりしてます。
息子も「ん、ん」って言うけど「どうしたの?何がほしいの?」と聞くときもあります。
出来る出来ない関係なくなんでも経験させてあげた方がいいですよ
大人でも経験したことない仕事は出来ないのと同じで子供も経験しないと出来ないと思うので😊
だから取ってほしくて指差しとかも「何がほしいの?」って聞いたり「取ってほしい時は取ってくださいって言うんだよ」って教えてあげたり…
あと、他の子と比べなくて大丈夫ですよ。
みんな家庭環境も違うし保育園行ってる行ってないとかも違うし。
得意不得意もみんなあるし…
みんな違うので我が子は我が子ですし、他の子は他の子ですし。
まぁ
お昼寝しなくても機嫌が悪くならないのすごいですね!!
お昼寝に時間がかかる時はあえてお昼寝の時間に合わせて外出して車で寝かして家にゆっくり移動したりしてます😂
シャワーは嫌がらないのでシャワーがいいですかね、
どうしてもめんどくさくなってシャワーせずに頑張ってましたが嫌がらないならシャワーのほうがいいかもですよね!
絵カードいろんなことに使えますね😊
買おう買おうと思って買ってなかったのでそろそろほんとに試してみます!
歯磨き勇者早速とってみました!
今晩から試してみます😊
いつも情報提供ありがとうございます。
-
自閉っ子ママ
これからこっちに返信しますね。
さっきのいっぱいでだいぶスクロールしないと駄目なので。
シャワーの方がささっと洗えるしいいと思います。
嫌がらないならなおさらシャワーが楽だと思います🎵
見通しが大切なので絵カードはあったら役にたちますよ☺️- 3月27日
-
まぁ
絵カードおすすめとかありますか?
ネットで見てみたんですが図鑑みたいなのが多くて、アカチャンホンポとか西松屋に売ってるんですかね😭- 3月27日
-
自閉っ子ママ
私は自分で作ってますが…
①https://ecard.theprompt.jp/
②https://www.irasutoya.com/?m=1
よくここで↑作ってます。
①で絵カードを作ってコンビニで写真プリントして100円ショップで売ってるラミネートを使ってます。
②はイラストが可愛いのでたまに使います- 3月27日
-
自閉っ子ママ
①のサイトです
- 3月27日
-
自閉っ子ママ
だいたいの作り方ですがのせておきますね😃
- 3月27日
-
まぁ
ありがとうございます😭
可愛い絵いいですよね☺️
私もカードとして使いたいので作ってみます!
言葉での反応は弱いので絵カードに興味を示してくれると良いなと思います😊- 3月27日
-
自閉っ子ママ
またわからないことがあれば聞いてください。
多分それぞれのお子さんで必要な絵カード、不要な絵カードってあると思うんです。
例えばのせたイラストのような体の名前みたいなのって使う子ってだいたいは乳幼児さんくらいだと思うんです。
どこが目とか鼻とかってわかってる子には不要な絵カードなのでもし売ってる絵カードにほとんど不要な絵カードだったら使わずに置いといたりお金も勿体ないと思います。
それなら必要な絵カードだけ作って用意した方が絶対使うし安くすむと思います。
なので私は買わずに作る派です。- 3月27日
-
まぁ
分からないことばかりなのでこれからもたくさん聞いちゃうと思います。
よろしくお願いします🙇♀️
ラミネートも100均で買えると思ってなかったので助かります😭
今日息子と出先のフードコートで食事をしたんですがずっと大きい声で独り言奇声を発していて小さい場所ということもあり周りの目が痛かったです😭
しーだよ!と言ってもしー!と真似するだけで効果もなく、落ち着く方法、落ち着くことはありますか?😭- 3月29日
-
自閉っ子ママ
私でよかったら…😊
私はいつもSeriaのラミネートを使っています。
色々なサイズがありますよ☺️
外食行っても小さいお子さんってうろうろしたり、叫ぶってよく見かけますよ
息子くらいの年齢だと流石にあまりいないですけど…
息子くらいの年齢からのお子さんだとスーパーで鬼ごっこしてるのは見ます😅
息子の場合ご飯の時もYouTube見せてるのでおとなしいですがママ友とお子さんと私と息子の四人でご飯行ったときはYouTubeみせてなかったのでずっと寝転んだりうろうろしたりでした。- 3月29日
-
まぁ
すいません愚痴です。
今日イオンに行った時にカートから降りたいと暴れるので降ろしたら逃走し、やっと戻ってきたかと思ったらたくさんの商品を持って帰ってきて、戻してる間にまた他の商品を持ってきて、捕まえたら暴れて降りようとしてカートにも乗ってくれずほんとに疲れました🥲
これじゃどこも行けないじゃんと思いながら帰りの車で可愛く寝てる息子の顔を見て悲しくなりました。- 3月29日
-
自閉っ子ママ
私も買い物に連れていくのつかれてしまう時期もありました。(今もですが)
その時療育の先生や主治医の先生に相談するとみんな口を合わせて「買い物○○くんがいない時とか、誰かみてくれる時に行ったらいい」と言われました。
息子が保育園に行ってる時は仕事ですし、仕事場と保育園が近いので迎えに行く途中で寄るって出来ないし…
だから一人で息子連れて買い物に行き続けました。
ご主人はお仕事忙しいですか?
お休みの時にお子さんを見といてもらってまとめ買いするとか出来ますか?
それと商品を戻すのを一緒にやってみたらどうでしょうか?
まだ難しい年齢ですかね?
フードコートの時みたいに真似っこ出来るなら一緒にやって出来たらほめるといいかなぁと思います。
息子は目を離すと一人で駐車場まで行ってたり一人でエスカレーター乗れるようになったら一人でエスカレーターに乗って行ったり、車のシジキをぼーっと見ながら車来てるのに飛び出そうとするし…
一人で駐車場まで行ったのが見えたので慌てて近くのドアから追いかけようと思ったら入り口専用のドアだったので出口までまわって追いかけました。
この前も専門的から商品を持ち出して横の専門的にいた私に「これほしい」と持ってきたので「○○くん、これは向こうのお店の物です。持ってきたら駄目。犯罪です。お巡りさんに捕まります」とひとつひとつ説明してきつく注意しました。
勿論わかってるかわかってないかしりませんがわかってなくても何度も教えることで理解すると思うので私はわからないだろうと思うことでも言います。- 3月29日
-
まぁ
息子をイオンの室内遊び場で遊ばせようと思い連れて行っていてそのついでの買い物でそうなってしまいました😭
主人は激務のため帰りが遅いのでやはり土日とかに見てもらってまとめ買いが良さそうですよね😭
最近息抜きしないと保たないなーと思い、息子も一緒に出かけていろんなとこにいけたらなと思ったんですがやはり大変ですね🥲
商品を一緒に戻すのやってみようと思います!
たぶんまだ難しいかもしれませんがそのうちわかってくれるかもしれませんもんね。
お子さんもかなり逃走するんですね。
うちも今日どこいった?と探してたら入り口付近に置いてあるキャラクターカートに乗っていました😭
最近困り事が日々増えているような気がしてこの状態ほ知的が重いのかなとか不安になってしまいます🥲- 3月29日
-
自閉っ子ママ
重度の知的ならもう診断されてると思います。
重度だと乳児期に診断されるみたいですよ。
まぁさんのお子さんは大丈夫です。
それに重度だと2週間で成長しないし、保健師さんや心理士さんに療育急がなくても大丈夫っていわれてるなら大丈夫ですよ。
困り事は日々増えますよ。
例えばハイハイや歩かない時は脱走なんてないしハイハイや歩けるようになったからそういう困り事が出てきたってことなので困り事が増えるのは成長してるからだと思います。
ご飯を自分で食べれるようになったから食べるのが遅いとか、喋れるようになったから永遠と喋ってるとか…
本当何も出来ない赤ちゃんの時より確実に出来ることが増えてるから困り事が増えてるんです。
息子も療育行ってたから出来ることが増えてますが発達検査の結果は下がってばかりです。- 3月30日
-
自閉っ子ママ
旦那さんがお休みの日にお子さん見てもらって数時間だけでも一人で買い物とか美容院とか行けるなら息抜きした方がいいですよ。
一人であれもこれもだったらしんどいですよ。
私は一人でなんでもしないといけないので仕方ないですがまぁさんは旦那さんがおられるので旦那さんの休みの日くらい預けて息抜きしてください。- 3月30日
-
まぁ
大丈夫ですと言う言葉にすごく助けられました。
成長してるからこそ困り事が増えているんですね。
成長してる証拠と思えば少し気が楽になりました🥲
知的な部分は追いつく子もいれば検査のレベルが上がって下がる子も多いとよく目にします🥲
息子は前以上に指示が通りづらくなっていて一緒に過ごしている感じもあまりしないです。
とにかくいろんなものに気が散っているんだと思います。
1歳半ごろお子さんはおむつポイして〇〇取ってなどできましたか?
息子は気が向かないと全くなにも通りません😭- 3月30日
-
まぁ
今まで息子を預けて楽しむとか罪悪感というかなんか気になる気持ちとかいろいろありましたがたまには1人で出かけてみようかなと思います。
このままだといつかわたしが壊れそうなので何か楽しみ見つけないとなと思います😭- 3月30日
-
自閉っ子ママ
その頃は出来てなかったような気がします。
1歳8ヶ月で「ないないして」って言ったらお片付けしてくれたとノートに書いてありました。
でもそれだけです。
まぁ息子は11ヶ月から保育園行ってるので色々先生からも教えてもらったりお友達からの刺激もあったからだと思います。
正直保育士さんやお友達からの刺激があるかないかは大きいと思います。
勿論保育園行ったら色んなことがあるのでそれこそ困り事は多いです。
3歳くらいの事ですが…
・周りのお友達が製作してるのに息子だけしない
・いつまでもオムツをはかずに床に寝っ転がってやろうとしなくてみんなが外に行こうとすると焦る
・先生に注意されたら大きい声で叫ぶ
・保育園の横が小学校なんですがグランドで小学生がサッカーをしてるスペースに走って突っ込んで行く
・お友達がみんな外に遊びに行ったのに一人お絵かきをずっとしてる
などなど…
保育園から購入した写真には一人だけパジャマでうつってる写真も多いです。
めっちゃ恥ずかしい…
6歳になっても療育にパジャマで行ってたりもありました。- 3月30日
-
自閉っ子ママ
えーいいじゃないですか。
だってママが楽しんだら駄目なルールもないし、まぁさんだけのお子さんじゃなくてまぁさんと旦那さんとお子さんですし。
頼れるところがあるなら頼って息抜きしてください。
私も母が協力的ではあるのですが、息子を一人で見るのは無理と言われてるので結局いつも息子と一緒にいます😅
脱走するしすぐつかれたって言うし奇声出したりするからだと思います。
そんな母も自閉症の弟を育ててきてたけど母曰く「○○(弟)より○○(息子)の方がひどいと思うわ」って言われます- 3月30日
-
自閉っ子ママ
保育園が一緒のママさんから家に招待されて2日に行くのですが何か壊したり散らかしたりするかもしれないので今から心配です。
そのママさんのお子さんもリハビリだけ通っておられたので同じ感じのお子さんなんですがそのお子さんは多動とかないと思うので息子だけ暴れたりしないことを願います😭- 3月30日
-
まぁ
うちはないないしても気分です😭
おやつをちらつかせると指示が通りやすいです😂
保育園最近魅力的です!
わたしと2人で過ごすより絶対多くの刺激があるだろうなと思います。
お子さんみんなが外に行くと焦るってちゃんと周り見てますね!!
パジャマで保育園懐かしい思い出になりますね😂
来週あたりでパパに預けて何か楽しい計画でも立ててみようかなと思います!
マッサージ行きたいなくらいしか思いつかずですが😂
最近なんですがやっとパパが正しいタイミングで言えるようになりました😭
ママの発音は難しいのかわたしのこともパパですが、おやつ食べたいなどの要求のときばかりですがやっとそれっぽいことが言えるようになったのかな?と嬉しい気持ちもあります!
やったー、タッチなど真似してでしか言えませんが音声模倣も増えてきて、嬉しいのに次は自分から言えるようになってほしいなと欲の塊です😂- 3月30日
-
自閉っ子ママ
気分でも出来るなら全然大丈夫です。
なんなら息子はおやつほしいときとかも何も言葉言わなかったしタッチとかやったーとかもなかったですよ。
全然保育園行ってる息子より早いので重度かもと心配しなくて大丈夫です。
知的も軽度かないかもしれないですね。
2歳か過ぎで単語の一文字くらいしか出なかった息子で軽度なので…
保育園行ったらぐんとのびそうですね。😊
マッサージいいですね!
どこでもいいと思いますよ。フラ~っとカフェに入ってみたり…
私もマッサージ行きたいです- 3月30日
-
まぁ
やったー、タッチは大人が言ったら真似するだけなのでまだ言える言葉はパパだけですけどね😭
知的重くないといいなとほんとに思います🥲
息子の育てにくさなどから知的がないことはないんだろうなと思ってしまっています😭
ただ息子お昼寝ができるかな?と心配です😂
添い寝はママだけなので抱っこで頑張って寝かしてもらおうとおもいます😂- 3月30日
-
自閉っ子ママ
まぁさんのお子さんが重度なら息子も重度だと思いますよ。
お子さんは一度療育を体験してずっと笑顔も多かったんですよね?
それってちゃんと楽しい事がわかってるって事なので絶対重度じゃないです。
重度や中度なら沢山そういう子と関わってきてる保健師さんとか心理士さんならすぐわかると思うし今すぐにでも療育すすめると思いますよ。
今すぐじゃなくてもいいと言われるから軽度だと思います。- 3月30日
-
自閉っ子ママ
息子は最初療育行っても泣いて暴れたりしてました。
2歳で発達検査する時も私と検査室の前の椅子に座って先生を待ってる時からずっと泣いてて私から離れなかったです。
でもまぁさんのお子さんは楽しく過ごせたんですよね?
重度とかの心配しなくて大丈夫です- 3月30日
-
まぁ
そう言ってもらえて心強いです。
そうですよね重度じゃないですよね😢
今すぐに療育通えるわけではないから保健師さんたちは療育を進めてこなかっただけなのかな?とか悪い方に考えてしまっていました😢
悪く考えるのほんと良くないですね😭- 3月30日
-
自閉っ子ママ
たとえ療育の待ちが多かったり他の理由で今すぐ通えなくても「早めに通った方がいいと思うけど今待ってる人が多いので療育行けるまで出来ることをしていきましょう」みたいな感じでちゃんと言わはると思います。
- 3月30日
-
まぁ
そうなんですね🥲
今日発達支援センターの方や保健師さんに連絡して療育早くから通うべきか迷っていることを相談したら療育よりも保育園に2歳のタイミングで入れるように動いた方がいいと言われました。
保育園に通いながら療育も通うということが1番良さそうですよね?
見学とかまだぜんぜん行ったことないので園庭開放?とか行ってみようかなと思います😭- 3月30日
-
自閉っ子ママ
私の予想ですが、保健師さんが療育は急がなくても大丈夫と言っておられたのでもしかしたら保育園で一気に言葉が増えたり出来ることが増えたりすると考えておられるのかなぁと思います。
今は他のお友達などの関わりがあまりないですよね?
やっぱり家族という世界しかお子さんも知らないので他のお友達とか先生との関わりがあることで今心配な事が「あの時なんで悩んでたんだろう」って思えるようになるかもしれないですよ。
息子と療育が同じクラスだったお子さんは三人は年長から一年間だけ通われてました。
どんどん見学行ってお子さんが楽しく行ける保育園に出会えるといいですね- 3月30日
-
まぁ
そうやって思ってもらえていたらいいなと思います🥲
前向きになれるようなお話しをしてくれてほんとに助かります😭
もともと週に1回11ヶ月くらあから幼児教室に通っていて、子供6人くらいのクラスで1時間遊びを通した授業をするんですが人見知り場所見知りがあったり、同年代の子たちが近寄ったり奇声をあげたりすると怯えている様子でした。
ですが2ヶ月ほど前からなぜか場所見知り、人見知りもなくなり同年代の子たちも急に平気になりました。
同時に後追いも少なくなりました😭
育てにくさや、コミュニケーションが取れないので今何も行動しなくていいのかな、何かできることないのかな?と不安になってしまいます🥲
1年だけ通うって短いですね!
そういった子は自閉傾向とかではなくて言葉の遅れだけとかなんですか?- 3月30日
-
自閉っ子ママ
すみません😣💦
またまた下に書いてしまいました- 3月31日
-
まぁ
そういった流れがあったんですね。
支援センターの方や保健師さんは私のメンタルのことを気にしているわけではなくちゃんとほんとのことを言ってくださってるんだなと思えました🥲
支援センターに確認したらうちの地域は療育の待ちが長いとかはないみたいなので焦らなくても大丈夫と言われたのでもう少し様子を見てみることにしました😭
息子なりに成長して他の子にも慣れてきてるのかもしれませんよね。
その2人のお子さんは発達障害に感じませんがお母さんたちが不安に思っていて通われてるという感じなんですかね。
療育でもいろんなお子さんがいるんだなと思いました!- 3月31日
-
自閉っ子ママ
息子が行ってた療育に待ちがあるって聞いたのは最近で息子が行くときは待ちがあるとは聞いてなかったです。
いつかはわかることなのでそんなはぐらかしたり気を遣って言わないことはないと思います。
一番がいいって自閉症の特徴なので自閉症ではあるのかなぁと思います。
息子、療育の時に絵カードを一部穴が空いてるカードで隠して「これなーんだ」ってクイズがあるのですが「わかったら手をあげてね」と先生が言ってたのにわからなくても手をあげたりを何回もしててやっぱり指示が通らないんですよね。
それにお友達が「納豆」って答えて先生が違うって言ってるのに息子が「納豆ごはん」って答えたり…- 3月31日
-
まぁ
自閉症でもほんとにいろんなタイプの子がいるんですね。
聞いてる分にはコミュニケーションも取れて問題なく感じてしまいますが特徴として当てはまっているんですね。
指示が通らないんですね!
でも息子さんすごく積極的なタイプですね。
自閉症ってなんとなくイメージなんですが、縮こまってしまう感情を表に出せない子が多いのかな?と思っていました。
息子は怒っている時以外の感情表現があまりありません😭- 4月1日
-
自閉っ子ママ
みんな症状とかが一緒ではないですからね。
でもさっき言ってた息子と療育のクラスが一緒だった男の子の一番がいいとか好きなことはするし詳しいけど興味のないことはしないとかもこだわりですよね
息子の場合文章の一部だけ聞いて答えることが多いです。
なので「今日はなにしてあそんだの?」と私が聞いても「うん」しか言わないことが多いです。
「今日はなにしてあそんだの」→「あそんだの?」しか聞いてなくて「うん」って答えるんだと思います。
手をあげるのも「わかったら手を上げます」→「手をあげます」しか聞いてないからわからなくても手を上げてしまうんだと思います。
それに息子は「低緊張」「表情と感情がずれる」っていうのも療育で指摘されてます。
・じっと座れずすぐ机に寝そべってしまう
・朝の準備を保育園でするときにしゃがんでしたり立ってしたりするのが難しくべちゃーって座り込んでしまう
・ケンケンパーなどの遊びも出来ない
・買い物とか行ってすぐ疲れたって言う
表情と感情がずれるのは
・椅子取りゲームとかカルタとかで負けてもニコニコしてる
・ほめられてるのに怒る
などです。これも自閉症の特徴みたいですね。
息子も好きなポケモンにはすごく詳しいです。
私には覚えられません😅- 4月1日
-
まぁ
お子さんポケモンすきなんですね!!
息子の好きなもの得意なものもこれからわかるようになるといいなと思います☺️
息子さんの文章の一部だけ聞いてるということうちの息子もあります!
〇〇する人?と聞くとする人?だけに反応して手を挙げてる感じがします!
低緊張同じです!
まだ歩き出して3ヶ月弱ですがそれでも体幹の悪さが目立ちます。
疲れやすく家の中だとすぐぐったりします!
椅子に座っていてもいつの間にか斜めに体がダラんとなっていたり、、
リハビリはまだ早いと言われていますが転びやすくすぐ手をついてしまうのでそのうちリハビリとか紹介してもらえるといいなと思っています😭
息子の場合訳わからないところで笑い出したり、テレビ見てニヤっとしたり笑いのツボがこしょこしょ高い高い、かくれんぼ、追いかけっこ以外わかりません😭
今日も公園で遊ばせていたんですが本人は楽しんでいると思うのですが無表情で、いつか豊かになるんでしょうか?😭
おととい公園で遊んでいた時はたんぽぽを取ってきたらしく戻ってきて私にくれました!
こんなこと初めてでこれがママ見て見てみたいなことなのかな?と無表情でしたが初めてのことでとても嬉しかったです😭💕- 4月1日
-
自閉っ子ママ
お子さんも低緊張って言われてるんですね。
息子はこけたときに手すら前に出なかったです。
何回も口をけがして病院に行きました。
お花をくれたんですね!
お子さんはちゃんとどうしたらお母さんが喜ぶのかわかってるんですね☺️
息子もお花を取ってきて渡してくれたのがつい最近でした。😅- 4月1日
-
自閉っ子ママ
全く笑わないわけじゃないからそのうち沢山表情が出ると思いますよ。
例えば絵カードでもいいしイラストでもいいですが、笑ってる顔、泣いてる顔、怒ってる顔、困ってる顔などを見せて「これは笑ってるね。楽しい時とか嬉しい時にこんな顔になるよ。一緒にやってみよう」と言って一緒にニコニコしてみたり、「これは泣いてるよ。悲しい事とかさみしい時こんな顔になるよ。」とか教えてあげたらどうですか?
そういう絵本とかありそうですよね。
絵本でもいいですね。- 4月1日
-
まぁ
転んだ時に手が出ないと怪我が怖いですよね😭
息子は歩き出してから低緊張なのかな?と気付きました!
体に軸がなくふらふら歩いています。
最近歩き出した赤ちゃんみたいなふにゃふにゃの歩き方です😭
転んで手をつくと手を私に見せてきて、最近は少し手や腕を打ったりしただけで悲しそうな顔をして見せてくるのですごく女々しいのかな?と思っています😂
たぶん前日にたんぽぽがたくさん咲いている公園に行ったので覚えていたのかもしれません!
たまたまたんぽぽを持ってきてくれたのかなとも思いますが、これも成長として捉えても大丈夫ですかね?😂- 4月1日
-
まぁ
息子なぜか1歳ごろから泣いてる絵本のページとかつられて悲しそうな顔をします😂
えーんと泣き真似しても悲しそうな顔をして泣き出しそうになります。
つい最近も近くで泣いてる小さい子がいて息子がその声を聞いて指差して泣きそうな顔をしていました😭
でもなぜか泣いてるときだけでニコニコとかはつられません😂- 4月1日
-
自閉っ子ママ
なんか、1歳5ヶ月ですごいですよね。
お花をお母さんにあげたり、転んで手を見せて悲しそうな顔をしたり…
息子なんてお花をくれたのはつい最近、転んでも泣いたりしなくて何もなかったかのようにしてるし…
痛みを感じてないのか心配になります
私は低緊張って知らなくて療育の先生に指摘されて初めてそんなんがあるんやぁって感じでした。- 4月1日
-
自閉っ子ママ
小さいお子さんが泣いてたらまぁさんのお子さんも泣きそうな顔をしてるって泣いてる子の気持ちとかどんな時にその顔になるのかちゃんとわかってるんですよ。
すごいですよ☺️
息子はそういうのがないので泣いてる子がいてもなにもなかったかのように遊んでます。- 4月1日
-
まぁ
息子何に関してもすぐ泣くので、、
男らしさとか多分ないです🥲
でも息子のこと褒めてもらえることなかなかないのですごくうれしいです😂
息子の場合は感覚過敏からくるものもあるのかなと感じています😭
ちょっと当たっただけでそんなに気にするの?と不思議です。
かと思えば豪快に転んでも近寄ってもこず平気なときもあり、そういうときは痛みよりも興味のある所にいきたいのかな?と思ってます😭
家に帰ってからズボン脱がせると膝から血が出ていて、、
痛みを感じてないのかな?と心配になる気持ちわかります😭
体幹悪く転んでばかりなのでまだ1歳なのに膝が傷だらけです。
私も低緊張って最近知りました。
低緊張って体幹の悪さも含まれるということなんですよね?
まだよく分かっていなくて😭- 4月1日
-
まぁ
泣いている子に対しては心配そうな不安そうな顔をするんですが、息子に対してニコニコしてくれたりしても息子は、は?みたいなきょとんとしててそこはほんとに不思議に思います😭
なんとなくですが、泣かれると息子の心がざわざわしちゃうのかなー?苦手なのかなと感じてもいます😭- 4月1日
-
自閉っ子ママ
全部が全部お子さんの事を知ってるわけじゃないので憶測ですが、息子がお子さんくらいの時よりすごいなぁと思いますよ。
息子も丸太で遊んでて大きく擦りむいても先生に言えずにそのままにしてしまいそうだったけど先生が気付いてくれて治療してもらいました。
息子は援助要求も苦手なので痛みに鈍感な時と、痛いけど先生に言えなくてそのままの時とどちらもあると思います。
擦りむいたりの怪我は小さいうちの方が多いですよね。
「低緊張とは、
自分の体を支えるための「筋肉の張り」が
弱い状態のことをいいます。」
「授業中に机に頭を横たえたり、だらりと体を投げだすようにうつぶせたりなどして、まっすぐに姿勢を保つことが難しいお子さんや、イスの背もたれにひじを掛けて、下半身を前に投げ出すように座る態度が、横柄で反抗的な態度に見えてしまうお子さん、じっと座っていることが難しく、イスを浮かしてガタガタならしたり、貧乏ゆすりをしたり、きょろきょろ、ソワソワと何の理由もなく席を立ってフラフラと動き回ることもあるお子さん」
だそうです。
貧乏ゆすりとかはしないけどあとは息子そのものです😅- 4月1日
-
まぁ
そう言ってもらえて嬉しいです。
想像されてるよりもコミュニケーションは取れてない気もします😭
ほんと何考えてるか我が子ながらわかってあげられないです、必要以上に近寄ってこないので、、😭
援助要求が苦手だと心配ですよね。
息子はそういったことが私以外にできるのか、一時保育も始まるので心配です😭
他の子よりも明らかに怪我をすることが多いので気づいてもらえるといいんですが🥲
歩き方など徐々にしっかりしていきますか?
6ヶ月検診や、1歳検診などでは指摘されませんでしたが歩けるようになってから歩き方を見てやはり体幹の悪さは指摘されています😭
早いうちからリハビリに通った方がいいのかなと思うんですが様子見と言われているので何も出来ず、こういったことも早くから始めた方がいいのかなと思ってしまうんですが必ずしも早くから始めることが良い訳ではないということなんですか?😭
息子も貧乏ゆすり以外当てはまります😂- 4月1日
-
自閉っ子ママ
正直まぁさんのお子さんはまだ1歳5ヶ月なので気になってる事がこれから保育園とか療育に入れることで小さくなってくる可能性ってあると思うんです。
でも息子はもう6歳で保育園も療育もリハビリも行っててこんな感じなのでどうかなぁって感じです。
教育委員会の方も「支援学校に行くことも選択肢の一つです。支援学校以外の選択肢なら定期的に教育相談をした方がいい」と言われてました。
療育で息子と同じクラスのお子さんは「支援級をすすめます」とかみたいな感じだったみたいで息子だけ支援学校も考えた方がいいと言われました。
私の所はOTの待機児童が多くて3歳くらいの時に一度一年で終了したことがありました。
再開したのは階段が座ってしか降りれないのが気になってSTの先生に相談してそこで繋げてもらいました。
まぁさんのお子さんの所がもし待機児童が多いならもっとリハビリをしないといけないお子さんが優先になるのかもしれないし、もしくは年齢的に様子見の可能性もあると思います。- 4月1日
-
まぁ
知り合いの子なんですが知的が軽度ではないですが支援級に入っています。
双子の弟は軽度で双子ということもあるかもしれませんが、お子さん軽度でお話しもできるのに支援学校の話が出たことに驚きました。
知り合いの弟くんは最近会話ができるようになったかなという感じみたいです。
お兄ちゃんは単語がポツポツ出てきたかなくらいみたいです。
お子さんの話聞いていても基準や知識などはないのですが、支援級に行けると思っていたのでなぜ?と思ってしまいます。
待機児童が多いんですね。
今後の成長を見てどうなるかという感じになりますね😭
今はなるべく歩かせたり遊具で遊ばせたり遊びながら運動をさせてみようと思います。- 4月2日
-
自閉っ子ママ
結局決めるのは親なので何がなんでも通常級にいれたいって方もおられるだろうし、私みたいに地域の学校、支援学校と見学を息子と行って沢山悩んで息子にもどこに行きたい?と聞いて息子が楽しく無理なく行ける支援学校に決める方もおられるだろうし。
別に話が出来ない人しか支援学校って決まりはないですよ。
何度も言ってるように話せても他の特性があってそれで困ることも沢山あります。
息子は援助要求が出来なくて自分の気持ちも言えなくてそれで支援級に行ったら先生も一人だしどんどん言えなくなる環境になるのが私は怖くて支援学校にしました。
保育園の先生も最初から支援学校の方がいいって言っておられました。
支援級に行けるのにって私だって思いますよ
支援級に行ける子は支援学校に行ったら駄目ですか?
知り合いの方が軽度じゃないけど支援級に入ってるから私の息子が軽度なのに支援学校に行くのはおかしいですか?- 4月2日
-
自閉っ子ママ
会話のキャッチボールなんてあっちいきこっちいきしてますよ
数日前の事を去年って言ったり昨日って言ったりしてるし、入学式を「にゅう…なに?」って感じで入学式も言えない。
いまだにうんちはオムツだし、自分で拭けないし、つい最近までおしっこもオムツでしたし。
夜もオムツだし。
うんちがでても「うんち出ました」すら言えない。
先生が声をかけてくれるまで言わないです。
年長なので先生も自分で言えるようになってほしいって気持ちで待ってくれますが言えなくて長いと1時間ずっとオムツの中にうんちがある状態です。
保育園ですらお友達に「○○くんくさくない?」「先生、○○くんうんち出てます」って言われるくらいです。
年下の女の子に先生に伝えてもらう状態です。
もしまぁさんのお子さんがそんな状態だとして地域の学校に行ったらいじめられないか心配しませんか?
いじめられたら学校行きたくない=私も仕事に行けない=生活していけないになります。
誰か他の人が稼いでくれるわけでもなく一人で稼がないといけない。
そこまで考えて支援学校に決めました。
それでも軽度だから、話せるから支援学校に行くのはおかしいですか?
支援級でも行けるかもしれない、でも身辺自立とか援助要求の事を考えるとどうしたらいいかわからないって寝ることも出来なくて毎日泣きながらなやんでなやんでなやんで先のことまで考えて決めた進路です。
私だって「身辺自立とか援助要求のこととかだけで支援学校に行ったらあかんかなぁ」って今でも悩んでますよ
一緒に支援学校に行くママさんにも相談したことあります。
でも「○○くんくらいの子で支援学校行く子いるよ。だから大丈夫だよ」って言ってもらった事があります。
療育では出来る子で保育園の方が困り事が多いです。
療育は少人数で先生が3人います。
保育園は大人数で先生が一人二人です。
療育は支援学校、保育園は地域の学校って思います。
そう考えると支援学校の方が息子の力が出せると思います。
私の仕事場に「支援学校なんて勉強させてもらえへんしやめとき」とか「支援学校行ったらちゃんとした就職できひんで」って言わはる人が一人います。
別に相談もしてないし、あなたが育てるわけじゃないし、息子と会った事はあるけどなんも知らんやんって思います。
結構世間体とか気にしてる人も多いけど第一は世間体でも親のエゴでもなく子供が楽しく学校に通えることです。- 4月2日
-
まぁ
すいません誤解を生むようなことを言ってしまいました🥲
ママさんが支援級を希望されていたのに支援学校の話をされたんだと思ってしまい、、
すいません。
誰しも我が子に合う環境での生活をさせたいと思いますよね。
ママさんが支援級での生活をさせたかったんだと思い勘違いしていろいろ言ってしまいました🥲
私の思い違いで軽率なことばかり言ってしまい、ほんとにごめんなさい。
私も当事者として息子にとって1番の環境を作ってあげたいと思っているのでお気持ちは一緒です😢
息子は重い軽いなどまだ何も分からず少し先のこともなにも考えることができませんが、同じようなタイミングがきたら私もママさんのように息子が楽しく生きられる場所を必死に考えると思います。
今までたくさん助けていただいて、こうやって親身になってくださっていたのにほんとに申し訳ないです。- 4月2日
-
自閉っ子ママ
・ある程度話せてても昨日今日明日とかも使い分けれないしいつも行ってるスーパーに買い物行くときも「○○に買い物行くよ」って行っても「○○ってどこ?」って言う
・みんなより10分の1くらいに給食減らしても2時間くらいかかる
・オムツが取れてないとかうんちが拭けないとか、出ても言えない
そういう困り事で支援学校行く人もいることは理解してください。
地域の学校に見学行った時泣いて教室に入れなかったです。
身辺自立も給食も援助要求も出来ない。
それを地域の学校の教頭先生に伝えてましたが「一人にしっかりした支援が出来ないのが現状です。支援学校ならしっかり支援してもらえますよ」って言われました。
私の母、妹、地域の学校の教頭先生や支援級の先生、保育園の先生、STの先生、主治医の先生にも支援学校の方がちゃんと支援してもらえるし支援学校の方がいいかもと支援学校よりの意見でした。
ただなんとなく支援学校に行くって気持ちで支援学校行くわけではないので。
文章がぐちゃぐちゃで長くなって申し訳ないです。- 4月2日
-
まぁ
何にもおかしくなんてないです!
なによりもお子さんの気持ちを考えられていて、楽しく暮らせるようにと、自分らしくいられる環境を整えてあげられてて、親のエゴとか一切なくただただお子さんへの愛で溢れていてそこまでお子さんのことを思われていることにほんとにすごいことだと感じます。
まだ私には覚悟とかいろんなことができてなくて、そもそも私という人間の器が小さいのですぐにキャパオーバーして頭ぐちゃぐちゃになってしまうので、泣きながらでも冷静にちゃんとお子さんのことを生活のことをちゃんと考えられていて、それなのに私ほんとに軽率すぎてほんとにごめんなさい。
お母さんとしても人としてもほんとに素晴らしい方ですよね。
子供に対する姿勢を改めて学ぶことばかりだなと思いました。- 4月2日
-
まぁ
当事者としての悩みがあることは一緒なのに私の知識が至らず情けなく思います。
こんなに失礼なことをしていて厚かましすぎるかと思いますが、ママさんとやり取りさせていただいてから考え方が変わりつつあり、なによりも1人じゃないと思えたことがとても大きな支えになっています。
子供に対する考えなども学ばせてもらうことがすごく多く、勝手に戦友のように思っています。
知識がなく至らないことばかりですがこれからも連絡をさせてもらえたらなと、ほんとに厚かましすぎるとは思うのでよかったらでいいので、、- 4月2日
-
自閉っ子ママ
私も長々と熱くなって申し訳ないです。
勿論最初は地域の学校に行く気でした。
支援学校は考えてなかったです。
でも私の母にも妹にも「こんなに理解能力ないのはヤバイで」「弟も自閉症やけどさすがにこんな年齢までオムツはいてなかった」「支援学校行った方がいいで」って言われたのと教育委員会の方や保育園の先生などみんなから「支援学校」の名前が出てたのと、落ち着きのなさとかも含めて年長の半ばくらいからは支援学校よりの気持ちになってました。
年長になってから「お散歩に行きました。テンションが上がって先生より先に行ってたので注意しましたがすぐにまたテンションが上がって先に行ってました」って保育園の先生に書かれることも多くなって、買い物行ってもいつも迷子になるし、いつもならすぐ見つかるのにどこ探しても見つからなくて本気で焦ってたら一人で走ってるのを見つけたり…
6さいになるとカートも乗せれないので余計に落ち着きのなさが目立ってます。
今日は寝れないのか11時過ぎまでずっと一人で喋ってて寝たと思ったら何回も泣いて起きてます😭
入学式とか小学校とかの不安がどうしても出てるのかもしれません- 4月2日
-
自閉っ子ママ
私も理解能力がひくいしすぐ熱くなってしまい申し訳ないです。
進路をどうするかをこの日までに返事くださいって言われてた日まで悩んで保育園の園長先生に「あの~お母さん…そろそろお返事いいですか?😅」って言われるくらいでした。
正直支援級から支援学校は行けるけど支援学校から支援級とか通常級とかは無理なので本当にこれでよかったのかは今でも悩みますね。
でも通常級とか支援級とかだと今までの手厚い支援が薄れるので出来ない事が増える可能性も高いし、支援学校でしっかりみてもらって生活面を自分で出来るようになってほしいと願います。
どうしても子供より親が先に死ぬので自分で自立できるようになってほしいと本当に思います。
まだまだ死なないしその頃には息子も大人になって結婚してるかもしれないしわかんないですけど。
でも結婚してお嫁さんに迷惑だけはかけないようにしたいですね。
私でよければこれからもよろしくお願いします- 4月2日
-
自閉っ子ママ
ちなみにまぁさんのお子さんはうんちが出たら教えてくれますか?
トイレでうんちしますか?- 4月2日
-
まぁ
1日1日を乗り越えるのが精一杯で先のことをちゃんと考えることができていなかったので知識が足りなさすぎました。
知識ないくせにいろいろ言ってしまってたくさん悩まれて出した答えなのにほんとにすいません🥲
親のエゴがわたしはまだ抜けきっていないので子供のことを何よりも考えていく姿勢ほんとに学ばなければです。
いまだに現実逃避したくなってばかりでもうやっていけないかも、とか弱音が頭を駆け巡ってばかりいます。
わたしが頑張らなきゃ誰が頑張るのという普通の言葉にも押しつぶされそうになったり、息子の問題云々の前にそもそものわたしの心が狭すぎて、、
カートも乗れなくなる年齢がきますもんね。
ベビーカーもそうですし、、
カート乗せれないなんてほんとに考えられないです😭
どうしたらいいの?と思ってしまいます。
この時期環境の変化で精神的に負担がかかると良く目にします。
めでたい季節と言われますがいいことばかりではないですよね🥲
寝れても何度も起きちゃうのはお子さんもママも辛いですね。
体力的にもしんどいですよね。
こういった困難を何度も親子で乗り越えてこられてて、時間をかけてまた慣れてたのしい生活を送っていくわけですもんね。
まだ息子は1歳でそれなのにいろんなことを悲観しすぎてこんなんじゃこれからやっていけないですよね😂
私もほんとに強くならなきゃと思います!- 4月2日
-
まぁ
できないことが増える可能性怖いですよね。
私も自分が死んだ後のことをよく考えてしまいます。
なので自立できるようにたくさんの支援を受けながら成長していけたらなとほんとに思います。
分からないことばかりでたくさん聞いてしまいますがお願いします😭
これからもお話しができるのうれしいです😊
息子トイレでうんちどころかおしっこやうんち出たなど全く教えてくれません😭
出たなと気づいてでた?と聞いても全く無視です🥲
替えようとしても暴れ出し、酷いと泣かれ、、
うんち出たら不快なはずなのに替えるのも嫌がることがほんと大変で苦痛に思ってしまいます😭- 4月2日
-
自閉っ子ママ
まぁさんも自信を持ってください。
私は弟が自閉症だったから早めにドクターと繋がれたけどもし弟が自閉症じゃなかったら「この子はなんでこんなに寝ないの?みんな3歳くらいまで通しで寝ないの?」とか「扱いにくい子やなぁ」とか「え?この子喋るの遅いのかなぁ」って呑気に思いながらも相談にすら行けてなかったかもしれません。
で、年中、年長でオムツ外れてなくて焦って相談行くのが私のパターンなので😖
息子のことは早めに相談行けてよかっです。
でもまぁさんはご自分で気付いて相談とか行っておられるのですごいなぁと思います。
私も仕事場の人のことで悩んでたこともあったけど育てるのも学校行かせるのもお金出すのも自分だからぐちぐち言われても「うっさい。ババア」くらいに思うようにしてます。
だからこれから先そういう人が現れるかもしれないですがその人が育ててくれるわけでもお金を出してくれるわけでもないのでほったいたらいいですよ☺️
療育の先生に言われて嬉しかった事があります。
「○○くんは幸せやなぁ。お母さんが○○くんの行きたい所とか楽しく学校に行ける所を考えてくれて。中には親が通常級に入れたいからって通常級にいく子もいるから」みたいな事言っておられました。
お母さんが頑張らなきゃ誰が頑張るのってもう頑張ってますよね。
子供の事をちゃんと見て考えてるから早めに気づけたし相談にも行ってる。
それだけで十分ですよ。
最近は場所によっては立ってのるカートもありますがいつも行ってるスーパーはなくて…
それに立って乗るカートも今はいいけどもう少ししたら乗ってたらおかしいと思われそうですよね。- 4月2日
-
自閉っ子ママ
支援が薄れるって絶対出来ない頃に戻る可能性って高いですよね。
私も頼ってもらって嬉しいです。
まだ出たとか教えてくれないですよね。
息子もいつになったらオムツ卒業出来るのか心配です。
携帯の動画を見てたら3歳くらいでオムツ替える時に大泣きして足で蹴ってくる、携帯を蹴って落としたりしてる動画を見つけました
息子も嫌がってたんやぁって思いました。- 4月2日
-
まぁ
もう頑張ってるって言ってもらえて嬉しかったです😢
落ち込んでばかりで、新たな特性が増えるとまた落ち込んだり、息子は何も悪いことなんてしてないのにこんな母親でごめんねと思っていたので😢
これからいろんな人になんか言われてもうっさい。くらいの気持ち持って聞き流せるようにします!
今は人と関わることがないので楽ですがこれからはそうもいかないので😭
先生が言われている通りで私も前からお子さんしあわせだろうなって思ってました。
私が前を向けなかったから余計にそう思っていたのを覚えています。
確かに立って乗れるカートも限界がきますよね😭
支援があって出来たことが支援が薄れると出来なくなる可能性ってほんとに高いですよね。
定着してくれればいいんですが大人になって自立ができるようになるためには長い目で支援を受けることが大事そうですよね。
今どうこうよりも大人になったときにどうなるかですもんね。
先が読めなさすぎて難しい問題ですよね😭
お子さんもおむつ替え嫌がってるときがあったんですね。
うんちしても嫌そうじゃないし替えたら気持ち悪さなくなるのにそれも毎回嫌がるので感覚的に大丈夫なのかな?と心配しています😭
だいたいみんなどれくらいでうんちしたなど教えてくれてオムツも外れるものなんですか?- 4月2日
-
まぁ
あと最近になって気づいたんですが、お茶飲みたい、お腹すいたなども要求がありません。
お茶は手の届く所に置いておけば勝手に飲みますが外出先などでは要求がないので察して飲ませている感じです。
家だとキッチンに立つとごはん欲しがるんですがそれ以外は要求されたことはないです😭- 4月2日
-
自閉っ子ママ
息子身長が大きいので小学校行ったら乗せれるかなぁって心配です。
身長がひくいと小学校行ってもしばらく乗せれそうですけど
一緒の地域の学校だった子のお母さんに「○○くん小学校一緒ですね☺️」って言われるのですがまぁ一部の息子しか見てないと地域の学校に行くって思うよねって感じで…「○○、支援学校行くんです」って毎回言うのがしんどかったり…どっちにしても引っ越したから保育園の地区の小学校には行かないんですけど…
出先だと息子もおしっこでオムツがぼとぼとでズボンが濡れるくらいまで言わないです。
オムツは3歳くらいでは外れる子多いんじゃないですかね?
わかんないですけど…
女の子だと外れるの早そうですけど- 4月2日
-
自閉っ子ママ
息子も出掛けてるときは言わないですね…
私が途中でお茶買おっかって言って買ってる感じです。
お腹すいたもお腹をさすって「ん、ん」って伝えてくるだけです- 4月2日
-
まぁ
身長小さかったらまだ乗せれるかなって思いますよね!!
うちも身長が大きいのできっと乗せれなくなります😭
わかりますよ。
いろいろ説明するのしんどいですよね。
私もこれから時間と共に説明しないといけない時がくるんだなと思うとはぁ、、ってなってしまいます😭
息子は下痢が漏れてても平気そうです🥲
他のことには敏感でよく怒っているだけに心配です。
おやつ食べたいときボール買ってほしいときの意思表示はかなり強いのに、、😂
お子さんお腹空いたらお腹さすって教えてくれるんですね!
ちゃんと意思表示してくれてますね!
教えてくれると分かりやすいし伝えてくれると安心しますよね。- 4月2日
-
まぁ
度々すいません。
愚痴を吐かせてください。
今日息子が朝からずっと機嫌が悪くて、癇癪ばかり起こしていて、朝ごはんも食べない、昼ごはんも食べない、眠たいから寝たもののお腹が空いているからすぐに目が覚めて起きても食べてくれず何が気に入らないのかずっと癇癪を起こしていて、抱っこものけ反り床でバタバタ泣かれ、泣いた勢いで倒れ込んで壁にぶつかって更に泣き叫び、、ずっと泣き声を聞いていて頭がおかしくなりそうです。
もともとあった予定も変更して、息子靴1足しかないので靴だけでも買いに行こうと思っていましたがそれどころでもなくなにもできず、ため息ばかりついてしまいます😢
旦那もそんな私にため息をついていて、なんかほんとに悲しくなってしまいました。
1日を乗り切ることが精一杯すぎて明日のこと考えるのも嫌になってしまって、息子が何を考えてるのか何を伝えたくて癇癪を起こしているのかわからなくて、息子は辛いのに私も辛いと思ってしまいほんとに情けないです🥲- 4月2日
-
自閉っ子ママ
息子くらいの年齢になっても何で泣いてるのか、何を考えてるのかわかりません。
とくに息子は自分の気持ちを言えないのでわからんくて「何で泣くの?」って私の口癖です。
旦那さんがため息ついてなにかまぁさんは旦那さんに言いましたか?- 4月2日
-
まぁ
お子さんもそういったことあるんですね。
大人になったときにちゃんと伝えられるようになったらいいなと思いますよね。
何が嫌なの?って私も口癖のように言っています😭
何も言いませんでした。
結局旦那は土日しか息子と会わないので分からないんだろうなと思ってます🥲- 4月3日
-
自閉っ子ママ
息子でも全然ありますよ。
よく療育の先生にこうしたらどう?って言われて「あ、なるほど」って思うこともよくあります。
引っ越しする前に「いついつに引っ越しするからね」って何回も息子に伝えてたけど療育の先生に「言うだけじゃ○○くん引っ越した時にパニックなるやろうし実際引っ越し先に連れていってここに住むよって何回か連れて行った方がいい」って言われて「あ、たしかに」って思ったり…
私なら絶対「なんでため息つくん?」「ため息つくなら土日この子と二人で過ごして公園もスーパーも一人で連れていって家事もしてみたら?」ってキレて言うと思います。
それで旦那さんと喧嘩なったとしても言わないと旦那さんもずっと気持ちわかろうとしないと思いますよ。
それで過ごしてみて「私はそれを365日毎日やってるんや」って言えないですか?- 4月3日
-
まぁ
聞いてて確かに!って思います。
療育通うといろんなこと教えてもらえますね。
最近やっぱり早めてもらおうか再び迷ってます😭
ほんと旦那にもイライラしたり悲しくなります。
息子の悩みを話しても頑張るしかないの一点張りで、
そんなのわかってるし頑張ってるわ!って思っちゃいます😭
最近まで私がうじうじしてるので旦那と喧嘩ばかりしていました😭
どんだけ話し合っても24時間ずっと一緒にいる大変さとか辛さが分からないんだろうなと思います。
分からなくてももう少し気持ち的に寄り添ってほしいだけなのにとか、、
もういっそのこと土日旦那に任せてみようかなとか思っちゃいました😂- 4月3日
-
自閉っ子ママ
また沢山スクロールしないといけないので下に返信しました
- 4月3日
自閉っ子ママ
息子は1歳半前に歩かないと保健師さんに相談をして心理士さんに簡単な発達検査をしてもらったり相談のってもらったりしてたんですけど、療育をすすめられて一ヶ所見学に行きました。
そこで「療育するには受給者証がいるので福祉医療センターに行ってドクターに相談してください」みたいな事を言われて福祉医療センターに行ってその横にも療育する所があったので最初見学行った所には行かずにドクターと繋がってる療育園に決めました。
でもその時は自分の車がなくてバス降りてから結構歩かないと駄目な所だったのと療育が平日ということもあって療育始めたのが年中です。
とりあえずドクターの面談したりOT、STのリハビリを開始したり発達検査が2歳半くらいでしたりでした。
だから療育が必要なら息子みたいに今すぐ行かないとしてもすすめると思います。
後追いはわからないですけど場所見知り、人見知りがなくなったり同年代のお子さんが平気になったのは幼児教室に通って慣れてきたんじゃないですか?
全然言葉も喋れるお子さんです。
女の子はしっかりしてるし全然問題なさそうと思いますが、負けるのが嫌いで椅子取りゲームとかで負けると泣いてました。
男の子一人は全然コミュニケーションもとれます。
でも前で発表とか、ラジオ体操の練習してた時は先生のフォローが必要でした。
多分自分の中で恥があってやったり言えなくなるのかなぁと思います。
もう一人の男の子も普通に話せるお子さんです。
でも女の子と同じで負けるのが嫌いなのと自分のやりたくないことは先生に助けてもらいながらしてました。
自閉っ子ママ
療育早めに通うなら「早めに通うか悩んでます」じゃなくて「療育に通いたいです」って言いきった方がいいと思います。
言うよりやってもらうのが一番だと思います
まぁ
そうですよね!
今までずっとうじうじ悩んだ感じで迷ってますとか言っていたので行こうと思ったらちゃんと言い切らなきゃですよね!!
今週末そういう日を作ってみようと思います!!
ごはんだけ用意して久しぶりに1人で出かけてみようと思います。
結局息子のご飯事情やお昼寝など気になってしまうと思いますがたまにはいいですよね😂
-
自閉っ子ママ
わかんないですけど、迷ってますだったら「迷ってるくらいなら大丈夫」って思われる可能性もありますよ。
そうですね。
気になるのはわかりますが息抜きも出きるし旦那さんにも大変さをわかってもらえるかもしれないので…- 4月3日
-
まぁ
今月から始まる一時保育での様子を見ながら療育のことどうするか真剣に考えて行こうと思います。
来週保健師さんが、また自宅に訪問してくれることになったのでいろいろきいてみようと思います!
最近癇癪が酷すぎるので、これも自我が出てきた成長の証拠とも言われますがほんと毎日しんどいです😭
成長どころかと感じてしまうひねくれた自分も嫌ですね😭
言葉が通じないので余計にかもしれませんが、毎日朝が来るとため息から始まってしまいます😭- 4月4日
-
自閉っ子ママ
下に返信してしまいました
すみません😣💦- 4月4日
-
自閉っ子ママ
今日、息子が途中で家に帰りたいって思っても放課後デイサービスの人に自分で言えないと思うので絵カードを急遽手書きで書いてラミネートしてパンチで穴あけて紐つけてズボンにつけました。
息子も絵カード作ってって言ったので…
それプラス連絡ノートに途中で帰りたがったら私に連絡ください。
自分で伝えれないと思うので絵カードをズボンにつけてポケットにいれてます。
と書いておきました。
息子に「この絵カードは帰りたいなぁ、疲れたなぁって思ったら放課後デイサービスの人に見せるんやで。ほんならデイサービスの人お母さんに連絡くれるからね」と説明しましたがわかってなさそうでした。- 4月4日
-
まぁ
一緒に頑張りましょうと言ってもらえてほんとにうれしいです🥲
毎日泣き言ばかりです🥲
痛くて大変なのに笑えるってほんといい親子関係ですよね。
私1ヶ月以上ちゃんと笑ってないなーと頑張って笑ってはみますが、、なのに息子にはニコニコしてほしいなど求めてしまいます😭
癇癪を起こしたらまず抱っこしてますがそういう時はのけ反り嫌がるので出来ず、何か物で気をひくことも出来ず、昨日は窓から外の景色を見せたら落ち着いて行きました。
次はベランダに出たくて癇癪を起こすという負のループになりましたが😂
最近癇癪起こす時に頭を打ったりして、昨日も頭を壁に打った際に唇を切ってしまって流血事件でした🥲
癇癪のときの対応ってありますか?
何も聞こえないんだろうなってくらい酷いです🥲
息子さん絵カード作ってって言ってくれたんですね!
今日からの放課後デイサービスどきどきですね。
慣れるまで不安が大きくて大変だと思いますが楽しんでくれる場所になってほしいですよね。- 4月4日
-
自閉っ子ママ
最初は笑えないですけどだんだんおもしろくなっちゃって🤣
マイナスに考えてしまう気持ちもすごくわかりますが同じ1日を過ごすなら笑顔で過ごした方が今すぐは無理でも時期が来たらお子さんもニコニコしてくれるようになると思いますよ😊
私が療育の先生に教えてもらったのが「パニックを起こした時にお子さんがいる場所がけがしない所だったらお母さんはお子さんを見れる違う部屋に避難して何も言わずにそのまま見守る」って教えてもらいました。
よかったらまた試してみてください
今デイサービスの人から9時くらいにお迎えに行きますって電話かかってきて息子に言うと心配そうにしてます😅- 4月4日
-
まぁ
私もおもしろくなっちゃうくらいに思えるようになりたいです☺️
ニコニコしてくれたらほんとに嬉しいです☺️
そのときを心待ちに頑張ります!!
違う部屋で様子見してみたいと思います。
無理にあやして返ってひどくなっているので😭
お昼寝から起きた時のギャン泣きとかも半端じゃないです😂
息子さんどうでしたか?
無事行けましたか?
初めてのこと不安ですよね😭- 4月4日
-
自閉っ子ママ
もうある程度パターンが決まってるけど「あ、これはまた暴れるな」って思っても暴れなくて「暴れへんのかーい」って一人でツッコミをいれたり、「暴れんやろうな」って思ってても暴れて「なんでやねん」って笑ったりしてます。
何年もその子と一緒にいると段々どういう時にパニックになるかとかわかることも増えてくるので大丈夫ですよ。
大人でも、怒らせてしまった人に機嫌取りとかしに行くと余計ややこしくなることがあるのと同じだと思います。
大人も何も言わなくてもほっといたら機嫌もなおりますよね。
息子一応行けました。
でもお迎えに来るまで不安そうにポケットにつけてた絵カードを何回も何回も触ってました。
お迎えの車に乗ってからもカバンすら下ろさずに固まってスタッフさんにカバンおろしてもらってシートベルトしてもらってました…😮💨
保育園入園した時はあんなに何ヵ月も泣いてたのに泣かずに乗れたので本当、お兄さんになったなぁと少し寂しくなりました。
必ずそういう成長がみんな遅かれ早かれ来ますよ。
お子さんも必ず来るのでまぁさんも大変だと思うけど、今の大変な時期が幸せだったりします。
子供はいつか親元を離れて行くので後悔のない子育てをしたいなぁと私自身改めて思いました。
なのでまぁさんには頼れる所は頼って笑顔で子育てをしてほしいと思います。- 4月4日
-
まぁ
ある程度パターンが分かるようになると対応しやすくなりそうです。
確かにそうですよね。
私自身怒ってるとき何されても響かなかったりします😂
癇癪をなんとかしなきゃいけないとずっと思っていたので、無理になだめず見守るということすごく安心しました。
なんとかしなきゃと必死になる必要ないんだと思うと気が楽です。
息子さん泣いたりもせずにすごいですね!!
お話し聞いてるとすごく成長されてますよね。
お兄さんになってますね。
そうやって息子もいつかお兄さんになる日がくるのかまだイメージが湧きませんが、成長できる日が来るといいなと思います。
今の大変な時期が幸せって言葉にハッとさせられます。
悩んで終わりにはしたくないですね🥲
思い返した時辛く思うのではなく幸せとして振り返られるものにしなきゃですね!
想像出来ないですがいつか離れていくんですもんね。
息子と一緒に過ごさない日々なんてほんとに想像できません😭
いつか息子が自分で幸せを探せるようになるといいなとほんとに思います。- 4月4日
-
自閉っ子ママ
すみません
またまた下に返信してしまいました😱- 4月4日
-
まぁ
褒めてあげることすごく大事なんですよね。
ほんと心の底からこの子を育てられて幸せって思えるようにしていきたいです!
あっという間だったんですね。
その6年の中にたくさんの思い出が詰まってますもんね。
あっという間に過ぎていくんだなーと思うと泣きそうになりました😂
今は1日1日が長く感じてしまって、多分悩み過ぎてだと思うんですが。
ほんといろんな感情あります。
良いも悪いもたくさんありますよね。
息子のおかげで自分自身も成長できるんだろうなとほんとに思います。- 4月4日
-
自閉っ子ママ
そうですね。
ほめることが一番大切だと思います。
ちょっとしたことでも沢山ほめてあげてください😊
本当あっという間ですよ。
1日1日大切に後悔のないように私もまぁさんも笑顔で過ごしましょう😃- 4月4日
-
まぁ
こんな良い話をしてもらったそばから晩御飯のとき初めてに近いくらい怒鳴ってしまいました😢
息子が自分の椅子に座らず食べず大人の椅子によじのぼり机の上にも登り、いろんなものを取りたがって、あまりにもやめなかったので咄嗟に怒鳴ってしまい、息子もびっくりしたのか怖がって泣いてしまって、、
ほんとに反省です😢
分からないから仕方ないのに感情的になってしまってほんとに未熟すぎます😭- 4月4日
-
自閉っ子ママ
息子は自分専用のお盆?トレイ?を息子が座る場所にずっと置いてます。
その上に息子のご飯を置いてます。
息子は可愛いお皿に入れてます。
まぁさんのお家は大皿でそれぞれとる感じですか?
はじめから一人一人で分けてますか?- 4月4日
-
まぁ
一人一人分けているんですが、どうやら大人のものが気になるらしく、自分のものには目もくれずなときが増えました😭
なので一緒のものだよと見せて教えていますが、食べようという気になるまでかなりの時間がかかったり毎食憂鬱です😂- 4月4日
-
自閉っ子ママ
一緒がいいんですね。
どうかわかんないですが100円ショップで売ってるご飯をくまとかの形に出来るのあるんですけどそういうの使って可愛いワンプレートを作ってあげたらどうですかね?- 4月4日
-
まぁ
すごい可愛いですね!!
100均でこんなに可愛いの売ってるなら試してみます!
息子パンダ好きなので喜んでくれるかもしれません😊
早速明日行ってみます!!
情報提供ほんとにありがとうございます😭- 4月4日
-
まぁ
これでダメなら諦めつきます😂
- 4月4日
-
自閉っ子ママ
ご飯出すときも「○○、みてみて!今日のご飯すごく可愛いの作ったよ!パンダさんだよ~ジャーン😃」ってお楽しみがある感じで出すといいと思います。
あとは野菜とかも型抜きで星とかにして一緒に並べたりしたらすごく見た目もいいし可愛いと思います- 4月4日
-
まぁ
いつも業務かのごとく食事を出していたのでそう言ったお楽しみがある感じすごくいいですね!
野菜可愛くして食べてくれたらほんとに嬉しいです!!
明日がちょっとたのしみになりました😊
これで食べてくれたら時間かかっても可愛い食事やりがいが持てそうです!
ほんと無知すぎてありがたいです😭- 4月4日
-
自閉っ子ママ
もう一つ、くまの形をしたご飯の上に薄く伸ばして焼いた卵をくまの上にかぶせると布団をきてるくまとかも出来ますよ。
それに5月のこどもの日はエビフライで鯉のぼりとか作れそうですよね。
目はチーズを丸くくりぬいて…- 4月4日
-
まぁ
息子クマもだいすきです!
動物がすごく好きなので喜びそうです!
もうすぐ子供の日ありますもんね!!
忘れてました😭
食事に関心がなくて困っていましたが、視覚から入ることが多いので食事に興味を持つきっかけになりそうです!
お子さんもそういった食事の時よろこばれますか?
野菜食べてくれなかったとしても喜んでくれればそれだけで嬉しいのでコツコツ頑張ってみます😊- 4月4日
-
自閉っ子ママ
息子も喜びますよ。
でもいくら可愛く星の形にしても野菜だけは食べません😅
本当その通りで食べることも大切ですが喜んでくれるのが一番なので喜んでくれたら食べなくても嬉しいですね。
喜んでくれて楽しいっていつか思えるようになったら食べれるようになるかもしれないですしね。
食べるかわからないおかずをあれこれ作るより100円ショップで動物の形にするの買ってご飯をくまとかの形にして人参とか茹でて型抜きしてタコさんウインナーしてとかの方が楽じゃないですか?
旦那さんもそのワンプレートでいいじゃないですかー?
「これ作ったらすごい喜んでくれて私も嬉しかった」って言ったら旦那さんも嬉しいんじゃないですかね?- 4月4日
-
まぁ
喜ぶ顔が見たいですよね!!
笑ってる顔がほんとに可愛いです☺️
いろいろ考えて作るよりもすごい楽です!
みんな可愛い食事でいいですね。
きっと息子もわたしも旦那も嬉しい気持ちになれると思います😊
ごはんのときの憂鬱でイライラする気持ちが明るくなれる気がします!
今日もまた療育の見学に行きましたが、息子楽しそうでした☺️
ニコニコ、ゲラゲラ笑っててわたしといる時よりも指示も通るしやっぱプロだなーと改めて療育の凄さを感じました。
私といる時と違って先生とコミュニケーションがちゃんと取れていて、ちょうだいと真似して言えたり、え?息子だよね?というくらい驚きました😂
今日行ったところは完全自己負担のところなので高すぎて通えなさそうですが何箇所か療育に通ってやっぱり息子に合う合わないあるなーと思いました!- 4月5日
-
自閉っ子ママ
今日は少しのきっかけで実家の駐車場にとめてた車の中で暴れて…
そこに実家に住んでる弟が息子にかまいに行ったのがきっかけで外に出て弟が突進されてたのでとめて弟はその間に避難しましたがパニックになって大暴れで私は叩いたり蹴られたりされました。
妹も見てましたが息子がそうなるのはいつもの事なので私は「あ、これいつものことやから🤣」って笑ってましたが…
療育見学行ったんですね✨
プロではあるけど見学だけで「ちょうだい」が真似して言えるのは元々言える能力があるんだと思いますよ。
いくらプロでも言えない子はすぐに真似して言えないと思うんですがどうなんでしょうね。
指示とかコミュニケーションも絵カードとか使ってですか?- 4月5日
-
まぁ
そんなことがあったんですね😭
でもほんとに対処に慣れていますよね。
こうしたらいいとかが分かっていてすごいです。
息子さんもママがわかってくれるから安心できますよね☺️
家では能力をあまり感じないです😭
指示も言葉だけだったり指差しでできてました。
でもほんと息子の興味あることだけできるんだと思います😭
興味ないことはしらーっとしてます😂- 4月5日
-
自閉っ子ママ
もう息子と6年の付き合いなので😅
でも今日はいつもよりパニックが長めだったのでちょっとキレそうでしたけど😂
でも私がキレたら余計長引くのでこらえました。
療育の先生が言葉とか指差しだけで指示出してちゃんと出来るのはすごいですよ☺️
どんな子も自分の興味ある事しかやらないので大丈夫ですよ☺️- 4月5日
-
自閉っ子ママ
明日はまた放課後デイサービスなのでとりあえず絵カードを作りました
- 4月5日
-
まぁ
仕事終わって疲れてる時なんてほんとキレそうになっても仕方ないですよね😭
それでなくても私もキレそうによくなってます😭
褒めてもらえてうれしいです☺️
このまま発語に繋がってくれればなとほんとに思います😂
真似し出してからも長い道のりだと聞くこともあるので😂
絵カード手作りに感じませんね!
ラミネートほんと使えますね😊
お子さんも絵カードがお守りみたいに安心できるものになってくれてそうですよね☺️- 4月5日
-
まぁ
すいません下に送ってしまいました😭
- 4月5日
-
自閉っ子ママ
今までキレて息子が余計パニックなって長引いてって事が何回もあったので「キレたらあかん…キレたらあかん…😒」って思いながらたえてます
真似とかできるのも早めにママがお子さんのために動いてるおかげですね✨
ありがとうございます!
よく見るとカットもガタガタです😅
明日もつけて行くって言ってたのでこの前は手書きだったので作り直しました
ご飯すごく可愛く出来ましたね😃
おかわり分も食べてくれてよかったです☺️
きっと続けて行くと、ふとしたときに嬉しい表情とか出るかもですよ😃- 4月5日
-
自閉っ子ママ
すぐ行動出来ることがすごいと思います😃👏
- 4月5日
-
まぁ
その忍耐ほんとに素晴らしいです!!
昨日キレて泣かせたばかりなので😂
私自身気持ちが焦ってしまい家でも、ん!ん!と要求してくるときとか、ママは?と言って言わせたり、ワンワンは?とかなんやかんや訓練みたいに言わせようとしているのでほんとよくないかもです😭
手作りっていうことも息子さんすごく嬉しいのかもしれませんよね。
絵カードを見てママを感じて安心するのかなって思います☺️
親子の繋がりを感じる絵カードほんとに素敵です!!
私もセリアでラミネート買わなきゃです😊
今日ダイソー2件回りしてパンダさんゲットしました!!
いつもイライラするごはんの時間が楽しみに思えてたのしかったです!
私自身昔からじっとしていられない性格で大人になってから分かるタイプの発達障害かもしれません😂- 4月5日
-
自閉っ子ママ
またたまってきたので下に返信しました
- 4月5日
自閉っ子ママ
そうですね。
癇癪は自我の芽生えで成長するのに必要なことでもあるのでしんどいですが一緒に頑張りましょう
私も息子が今日から放課後デイサービスを初めて利用するので昨日も不安で暴れて泣いて私に突進してきてましたが「息子よ、母も頑張るから息子も頑張れ」と思いながら…
もう6年間育てて来てると「まーた始まった」って笑えて来ます。
実際に「もうわかったから」って言いながら笑ってました。
痛くて大変でしたけど😅
ちなみに癇癪起こしたらどう対応してますか?
自閉っ子ママ
癇癪を起こして落ち着いた後は沢山ほめてあげてください。
「落ち着けてえらかったね」ってほめてあげてくださいね。
誰でも今のまま成長しない子供はいないので本当に「沢山悩んで泣いて怒ってしたけどこの子を育てられて幸せやったな。」って思えるようにお互いしましょ
6年育てて来て大変な時期ってあっという間でしたよ。
勿論今も大変ですが…
この子を育てるのは大変って思える子育ての方が沢山の経験も感情もあって幸せですよね。
育てにくい子育てをしてる人にしか出会えない出会いもあって良いですよね😃
まぁ
今日早速夜ご飯に作ってみました😊
パンダのつもりがほぼクマになってしまいましたが😂
息子表情出ないタイプなのでニコニコはしてくれませんでしたがニンジンおかわり分も食べれました😭💕
ほんとすごいです!
自閉っ子ママ
失敗してきて学ぶことも、耐えれることもあるので。
失敗は成功のもとと言いますよね✨
訓練みたいに言わせようとしてるって感じるなら
ママは?→こういう時はママって呼ぶんだよ
ワンワンは?→あの動物はワンワンって言うんだよ
って教えてあげる感じの言い方だと訓練みたいな感じにならないかもしれないですね😃
大きいホワイトボードを買って写真みたいに曜日とまだひらがな読めないから黄色い磁石で今日はどこなのかわかるように印をしてます。
その下に「学校」「放課後デイサービス」「歯医者」「耳鼻科」「お家」などの絵カード作るサイトで絵カード作って写真印刷してラミネートしたカードの後ろに磁石を貼って予定が見てわかるようにしてます。
私も思い立ったらすぐ行動してしまいいらないものを買ったりとか何回か失敗してきました😅
まぁ
ほんと失敗ばかりで学ぶこと多いです😂
訓練っぽさがなくなりますね!
そうしてみます!
息子さん初めての発語あーちゃんでしたよね☺️
まだ単語一文字とかの発語もないので早くしゃべってくれないかなと焦りが出てます😭
ホワイトボードなるほどですね!
絵カードのクオリティーほんと高いですよね!
療育見学した時も教室にホワイトボードにカレンダーありました!
療育でのこと家でもやらなきゃ意味ないと言われて自宅でもしっかりやられてて見習わなければです😊
視覚優位だと記憶力とかもすごそうですよね!
息子も視覚で記憶していると思うんですが何にしても気が向かないと反応がないので今どの程度の理解があるかなど全く分かりません😂
-
自閉っ子ママ
ノートにそう書いてあるのでそうだと思うんですがたまたまだったのか、2歳過ぎで
飛行機→き
もう一回→かい
しか話さなかったしそれ以降あーちゃんって言ったとか書いてないのでたまたまかもしれないなぁって思ったり…
ひかりとともにのドラマでもありますが家族の写真を一人一人撮って写真の下に「ママ」「パパ」「○○(お子さんの名前)」って書いて写真を見せながら「ママだよ」とか教えてあげてもいいかもしれないですね。
それに視覚からならベランダとか行ってはいけない所の窓に❌をビニールテープとかでしてもいいかもしれません。
この前ベランダ出たくて癇癪起こしましたよね?
そうですね。記憶力は高いです。
OTで危機一髪のおもちゃ遊んでその日ハズレだった場所を次の時も覚えてて「前回ハズレだった場所を避けてさしてますね」ってOTの先生に驚かれたりもありました。
OTの先生も覚えててすごいですが…
あとはポケモンの名前も難しいの覚えてたり…
それなのに○○行くよって言ったら「○○ってどこ?」とか「ご飯たべたっけ?」とか冬場は毎日じゃなく1日おきに髪の毛洗うってこだわりがあるのですが「昨日頭洗ったっけ?」って言ったり…- 4月6日
-
自閉っ子ママ
私自身めんどくさがりなのでホワイトボードも更新するのめんどくさくていつの予定やって時もあります😅
あとは息子がホワイトボードぐちゃぐちゃにして直すのめんどくさかったり…
息子も見てるのか見てないのかわからないくらいです。- 4月6日
-
まぁ
一文字でも自発的に出るってすごい成長ですよね!!
息子もそのうち成長して自発的になにか言えるといいなと期待したい気持ちがあります😂
パパどれ?ママどれ?の指差しはできるようになりました。
いつも同じ写真でやっているのでこうすればいいと記憶してるだけなのかはわかりませんが😭
❌を貼るっていいですね!
明らかにわかりやすいですもんね!
言葉で言っても効果なしなので試してみます!
ほんとに好奇心すごくて衝動的にいろいろやったり危険すぎるので❌が家の中にたくさん増えそうです😂
すごい記憶力ですね!!
お子さん将来才能が開花されそうですよね☺️
髪の毛毎日洗うの面倒ですよね😭
お子さんの気持ちわかります😂
チラッと見た記憶とかも頭にあったりするかもですよね!
うちも間違いなくぐちゃぐちゃにされますし私もかなりめんどくさがりなので3日坊主になりそうです😂- 4月6日
-
自閉っ子ママ
でも2歳過ぎに一文字なので😅
まぁさんのお子さんみたいに真似でちょうだいとかも言ったりもしなかったですしね。
そうなんですね。
指差し出来るならちゃんとわかってる証拠ですからすごいですよ☺️
次は「この人はママだよ」で「ママ」とか真似っこ出来るといいですね。
あとは怒ってる顔とか笑ってる顔とかで写真撮って「怒ってるママはどれ?」とか「笑ってるママはどれ?」とかどうですか?
色んな写真が増えそうですけど😂
才能開花されればいいですが…
絵は才能あると言われた事ありますが…
支援学校の作品展が道の駅であるので楽しみです。
保育園の先生も療育の先生も「見に行くね」って言ってくれてました。
私も髪の毛洗うのめんどくさくて息子のこだわりを受け入れてます😅- 4月6日
-
まぁ
今日も車でアンパンマンを見せてたら音楽に合わせてパンパンパン(アンパンマン)と言いながら1人で笑っていて、普段笑ってくれること少ないのにやっぱり変わってるなと思いました😂
息子がたのしいならいいんですが、その笑顔ママに向けてよーとか思ってます😂
この人ママだよって試してみます😊
いろんな表情の写真見せるのいいですね!!
表示も豊かになるかもしれませんし😊
絵が上手なんですね!!
今日療育の見学に行った時に絵を描くことって想像力がいるみたいでお子さん想像力が豊かなんですね☺️
作品展すごく楽しみですね!
近かったら私も行きたいくらいです!- 4月6日
-
自閉っ子ママ
すみません😣💦
下に返信しました- 4月6日
-
まぁ
楽しいと思うことがこれから増えてくれるとほんとにうれしいです😊
笑うタイミングとかよくずれてるけど楽しいならいいですよね😂
絵描いてくれるってうれしいですよね☺️
親としても何思って描いてるのかなーとわくわくしそうです😊
ひょっとしたらママを描いてくれてるかもしれないとか思ったらすごくうれしいですよね☺️
そんな日が来たら涙が出ちゃいます😂- 4月6日
-
自閉っ子ママ
すみません😣💦
またやらかしました。- 4月7日
-
まぁ
表情豊かになると言ってもらえてうれしいです🥲
私は息子のことこんなに大好きなのに息子からは嫌がられたり読んでも無視、目合わないなどで心折れそうながらなんとか過ごしているので😭
今日はメンタル的にしんどくて、親に迎えに来てもらい息子を任せてしまいました。
親には頑張らないでどうするのとばかり言われますが、頑張れなくて家から出られない日もあって、、
昨日今日がそんな日で😭
私の親が息子を子育て支援センターで遊ばせてくれることになりました。
親はまだ診断されてもないのにとか言っていて、発達に問題は感じてると思うんですがいい加減認めてほしい気持ちもあったりなんだか複雑です😭- 4月7日
-
自閉っ子ママ
3歳までは見極めが本当難しいと思います。
2歳から言葉も爆発的に出ることもあります。
悩む気持ちもわかりますがすでに体験の療育で成長みれてるなら希望を持ってください。
ご両親もみてくれる環境ならみてもらって助けてもらったらいいと思います。
手に追えないくらいなら私の母みたいに一人で見れないって言うと思います。
それまでは助けてもらったらいいと思います。- 4月7日
-
自閉っ子ママ
ご両親にみてもらえるならみてもらってどれだけ大変かわかってもらえる機会でもあると思います。
特にいつも一緒にいるわけじゃない人はやっぱり診断されるまでわからないのが現状だと思います。
だからまだ診断されてないのにって言葉が出るんだと思います。- 4月7日
-
自閉っ子ママ
今日ご両親と過ごしてどんな感じだったのでしょうか
私は今日息子と妹と妹の赤ちゃんと4人で買い物に行きましたが妹も「この子と買い物してると時間かかるし疲れるわ😮💨」って言ってました。
母も妹も声を揃えて息子を連れてたらしんどいと言ってます。
カートおしながら走り出すし、カートぐるぐる回して商品棚にぶつけてかかってた服をおとしたり…
自分の思い通りにならないと場所とか関係なく大泣きして暴れるし…
息子の年齢だと周りから見ると「ちゃんとしつけしてない」と思われると思います- 4月7日
-
まぁ
心配してくださりありがとうございます😢
心遣いにほんとにうれしいです🥲
息子はまだ1歳だから買い物もカートに乗せたりできるのでまだいいかもしれませんが歩かせたらほんと終わりです😭
いろんなもの触るし、床に散らかしたり、迷子になるし、、😭
なので母親もカートやベビーカーから降ろそうとはしません😂
今日子育て支援センターで遊ばせたけど何にも周りと変わりないし最初は慣れるまでずっと手を引っ張ってきていたようです。
慣れてから1人で行きたいところに行ったりして2時間ほど遊んだみたいです。
結局分からないみたいです。
目も合わないって言うとそんなことない合うよ!と言われて、なんか違うんですよね、、
息子のマイワールドな感じとかほんと違和感しかないのにわかってくれなくて、認めたくないだけなのかなんなのかわかりません🥲
明日も身内の結婚祝いみたいな大人数での顔合わせあるんですが行きたくないです😭
いとこなんですが、すごく好きだけど今はお祝いムードに気持ちが追いつかなくて🥲
うち少し変わっていていとこ3人と家が近かったので兄弟のように育ってきてて😂
学校とかも一緒だったので
なので大家族みたいな感覚です。- 4月7日
-
自閉っ子ママ
最近返信遅くてすみません。
息子が6年間生きてきた中で一番不安定になってて…
息子がすぐ物を落としてしまうので私も怒ってしまうんですけど最近なにか落とすと必死にごめんなさいって泣きながら謝って来るんです。
私の住んでる所は鳩が多くて綺麗ではない所に落としたり一回息子専用のケータイを落として壊してて新しくした日にまた落として今も画面ひび割れてる状態なのでついつい怒ってしまって…
紐とかもつけてたけど邪魔って取りたがるし…
今までは落として怒っても何も言ってこなかったのに今は落として私が何も言ってなくても必死に泣きながら謝って来るので環境の変化でかなり不安とストレスがたまってるんだと思います…
そんな息子の姿見てると母親失格だなぁと思います。
一番息子の事をフォローしていかないといけない立場の母親が息子が不安定な所に余計ストレスをかけてるなぁと…
すぐパニック起こして私の首絞めようとしてきたり暴力的になるし、パニック起こしてなくても私の腕を引っ掻いてきたりでどうしたらいいかわかりません…
それでも息子を育てるのは私一人しかいないのでそれこそ頑張るしかないです。
普段違う県に住んでて今里帰りで帰ってきてる妹にもたまに会うと「ほんま自閉症そのものやな」って言われるくらいです。
赤ちゃん産んで1ヶ月ぐらいですけど「赤ちゃんとより○○とちょっと出かける方が疲れる」と言われてます。- 4月8日
-
自閉っ子ママ
自分の娘の子供の事なら気になったら気になるって言わないですかね?
特に親世代の人ってなんでも口出したがる人も多くないんですかね?
とりあえず3歳くらいまでハッキリ出来なくてしんどいでしょうけどそれまでに出来ることをして頼れる所を頼ったらいいと思います。
療育行くなら本当私と息子のように将来ならないように早めに療育行ってくださいね- 4月8日
-
まぁ
返信遅くなってもぜんぜん構いません。
連絡取れるだけでもこうやってお話しできるだけですごく心の支えになっています🥲
毎日ママリ開いてママさんとお話しできて、孤独感から救われています。
本当に感謝感謝で、、一緒に戦っているんだなと落ち込む日々の中で頑張ろうと思える瞬間です。
母親失格だなぁと思ってしまう時ありますよね、すごくわかります。
暴力的になってしまったりそういった姿見るの辛いですよね。
お子さんのこと1番に考え理解されてて、よく頑張られてると思います。
ほんとにそうで、母親が頑張らないといけないですもんね。
守れるのは母親だけですもんね。
弱い姿を見せれるのも母親だけですもんね。
妹さんもそう言われているんですね。
お子さんもう大きいから動きも早いし尚更そう感じることもありますよね。
息子はまだ小さいからなんとかなっている感じはします。
母親の場合孫フィルターがかかっているのか何に関しても相談すると普通と言われて、最近いろいろ調べたりして少しわかってきたりしてそうなんですが、まだ診断されてないのにばかりで最近は会う度にもめてしまうので距離をおいていました🥲
母親は目が合うと言いますがこちらから合わせようとすると逸らすし、合うと思っている時は息子からだと思いますし、やりとり出来てる指示通るというのも息子の興味のあることだからだし、それ以外は基本聞いてもなかったり、、なんか全部違うんですよね、、
来週の月曜日からついに週2で通う一時保育が始まります。
どきどきです。
きっと離れる時も泣かないんだろうな、迎えに行っても無反応、無表情なんだろうなと思ってしまいますが、そこでの様子も見ながら1歳半検診を早めるかどうか考えていこうと思います。
1歳半検診終わったら療育につないでもらえるように動こうと思います。- 4月8日
-
自閉っ子ママ
ありがとうございます。
支援学校一緒に行くママさんにも聞いてもらって「本当に一人でよく頑張ってますよね」「いつでも吐き出してください」って言ってもらいました。
昨日は支援学校のクラス発表を見に行って入学式の会場も見せてもらってしてきてそれが負担になって不安定になってパニックとか起こしてたのかもしれません。
今日もちょっと嫌なことがあっただけで私を叩いてきたりしてて「痛い」って言ったらまた泣いてました。
痛いのはこっちやしこっちが泣きたいしって思います。
私はシングルなので一人でやるしかないですが母親だけが頑張らないとダメなことはないのでまぁさんは旦那さんにもフォローしてもらえるように伝えて無理ない程度で旦那さんと協力して頑張ってくださいね
そうなんですね。
息子は診断される前から母親に「自閉症の○○(私の弟)と同じにおいがするわ」って言われてきてました。
案の定診断されました。
母親から「○○(私の弟)よりひどいと思う」っていつもいわれます。- 4月8日
-
まぁ
そういったお話しができたり相談ができるってほんとに大事ですよね。
すごくいい方ですね。
はじめてのことで不安がいっぱいだったんですね。
お子さんよく頑張りましたね!
泣きたくなる気持ち分かります。
一緒に泣いてしまうこともあります。
私の旦那は息子のことは好きだけど私に対しては興味ないので、メンタル面でのフォローとか全くないのでもう諦めてます。
弱音吐くと嫌な顔されるので、、
専門家じゃないからとか言われて、そう言うことじゃないのに、、- 4月8日
-
まぁ
今日も聞きたくないと言われて、イライラされて1人で考えてしまいます。
- 4月8日
-
自閉っ子ママ
息子が療育行ってたおかげでそういうママさんと出会えました。
なんでも悩む気持ちもわかりますけど3歳までは障害からなのか性格からなのか年齢的なものからなのかわかりませんからね…
私は息子が歩かない、言葉が遅いなど心配なこともありましたが新しい仕事もして毎日忙しくしてたので悩んでばかりいれない状況でした。
お仕事はいつから復帰される感じですか?
復帰したら悩んでる時間も減りますよ☺️
旦那さんもお仕事が激務で疲れておられるんだと思います。
でも少しくらい話きいてほしいですよね…- 4月9日
-
まぁ
療育で出会った方なんですね。
同じ悩みを持っていると一緒に頑張れたり成長を一緒に喜べたりうれしいですよね☺️
ほんと何に対しても悩んでしまいます😭
息子が10月で2歳になるのでそのタイミングで復帰しないと退職扱いになってしまいます。
ですが療育が始まると会社にも理解してもらわないといけなくなるので時短のうえに休みがちになると厳しいのかなとパートで新しく職探しも必要になるかもしれません🥲
でも働いた方が気分転換にもなるのかなとも思います。
すごく大変だとは思いますが😭
生きていくためには仕事もしないといけないですしね。
今後何があるか分からないしお金もほんとに必要だと思います。- 4月9日
-
自閉っ子ママ
息子の所は療育は週一でした。
だからもちろん会社に言いましたが休むのは毎週月曜日だけでした。
まぁさんの所は違いますか?
療育行っても行かなくても最初は保育園から沢山病気もらってきて休みがちになりますよ。
息子は最初の半年くらいほとんど毎週呼び出されてました。
すみません、すみませんと頭を下げながら迎えに行ってました。
私の母に「また休まなあかん😮💨」って言った時期もありましたが「私もすみませんって頭を下げながら育ててきたわ~。どのお母さんも通ってきてる道や」って言ってました。
もともとお仕事は理解なさそうなお仕事なんですか?
私は工場で働いてますが面接の時に「小さい子供がいるので最初は休むことが多いですけど大丈夫ですか?」と聞きました。(その時は0歳の時だったので療育にも行ってなかったです)
それで大丈夫と言っておられました。
工場は融通ききやすいですよ。
子供いても募集してるところもあるのでこの機会に転職もありかと思います。
それに仕事してないと保育園預けれないですしね…
息子はこども園だったので専業主婦の方も幼稚園枠で来てましたけど- 4月9日
-
まぁ
実は私も工場の事務員をしています😊
小さい会社なので育休取ったのも私が2人目ぐらいのレベルで、、😭
なかなか全ての対応が不慣れで復帰後の私の席もどーしようかってなってる感じもあるんですよね😭
元の仕事は小さい子供を持つ人にはリスクがあって任せられないと会社で決まっているみたいで、
新たなポジションにつけてもらえるみたいなんですが、週1必ず休むというのも少し気が引けてしまってる部分もあります😭
保育園いくと病気もらいますよね。
息子今までも割と病気してきたのでもらいやすいと思います。
川崎病にもかかったことがあって定期的に検査してもらってます。
これを機に転職もいいですよね!
そうなんですよね、そもそも仕事してないと保育園行けないですもんね🥲
こども園だと専業主婦でも行けるんですね!!
こども園って何が違うんですか?
すいません無知で😭- 4月9日
-
自閉っ子ママ
私は工場の現場の方なのですが人もいるし急に休んでも特に何も言われないです。
なんなら「孫の面倒をみないといけないので休みます」とかで休む人もいるくらいです。
現場なら休めそうな感じもありませんか?
週一くらい何も言われないと思いますがどうなんですかね?
早めに「週一休むことになると思う」と伝えてそれでもいいなら新しいポジションで復帰したらいいと思います。
とりあえず言ってみないと相手の反応もわからないので「息子がこういう状態でいつからかまだハッキリわからないけど療育行くから週一休む」と伝えるだけ伝えましょう。
それで良くない反応ならじゃあ辞めますって言って転職してもいいと思います。
お誕生日の月に保育園でお祝いしてもらうんですけど息子は毎週呼び出されたり休んだりでお祝いしてもらえたのは半年後くらいでした。
風邪も沢山ひいたし、ノロにかかって嘔吐がとまらず…かかりつけに行って吐き止めの座薬をもらい入れましたがおさまらず脱水おこしてぐったりして入院になったり…
こども園は保育園と幼稚園が一緒になった園のことです。
もちろん朝と帰りの時間も違いますが…
他は違うのか一緒なのかわかりませんが息子のこども園は
幼稚園枠は朝9時から14時で長期休暇も長いです。土曜日も預けれません。
保育園枠は朝7時半から18時半(もう少し遅くまで見てくれる園もありそうです)で長期休暇は短めですが仕事でどうしても家庭保育が出来ない時は預かってくれます。土曜日は14時半まで見てくれます- 4月9日
-
まぁ
そうですよね。
最初から無理と決めつけずに一度相談してから決めた方がいいですよね😊
たくさん病気しますよね。
入院も大変でしたね。
私も経験しましたが入院までの自宅療養が大変だったりもしますよね🥲
息子まだ通う前から病気多いので通いだしたらすごそうです😭
こども園ってそういうことなんですね!
幼稚園の時間の短さに驚きました。
ほんと先のことちゃんと早くから考えて動いていかないとなと思います😭
息子明日はじめての一時保育です。
9時から16時までで長い時間離れるので心配ですが、迎えの時に様子を聞いてみたいと思います。- 4月9日
-
自閉っ子ママ
そうですね😊
なんでも言ってみないとわからないので…
息子、小さい時に沢山病気してきたおかげで4歳くらいからはほとんど風邪もひかなくなりました。
私も育児が初めてなのでわからないことだらけでしたが沢山病気して「少しでも鼻水でたらすぐに耳鼻科につれて行く。そしたら熱も出ない」とかを学びました。
幼稚園は短いです。
幼稚園だけの所もそんな感じじゃないですかね。
「えんさがそっ♪」ってサイトで探して「障がい児保育あり」って書いてある所はみてもらえるんじゃないですかね
この写真のは息子が通ってたこども園ですが障がい児保育ありなのでダウン症の子とかも過去にいました。
みんな先生はプロなので大丈夫ですよ☺️
心配事は先生に遠慮なく言った方がいいです- 4月10日
-
まぁ
今では病気しにくくなったんですね😊
息子も体が強くなってくれたらなと思います!
ですが偏食のため細長い体型で、ちゃんと栄養摂って健康な体づくりができません😭
サイトありがとうございます!!
探してみたいと思います😊✨
今日保育園に連れてって悲しいくらいあっさりしらーっとお別れでした😂
泣かれても辛いですがあれ?愛着形成出来てない?と寂しくなりました😭- 4月10日
-
自閉っ子ママ
下に返信しました😊
- 4月10日
自閉っ子ママ
それは楽しかったからじゃないですか?
基本子供ってアンパンマン好きなので音楽が楽しかったんだと思います😊
なんか楽しくもないニュースで爆笑してたら「え?」ってなりますけど…
絵が上手というかなんかよくわからない絵を描くんです。
それで絵の勉強されてた方が「これはこれでこれはこれを描いたんじゃないんかなぁ~。この何を描いたかわからない絵がすごく私好きです」ってほめてもらいました。
確かになに描いたん?って思う絵が多いので…
自閉っ子ママ
まぁさんのお子さんはこれからですよ!
沢山経験させてあげてたら表情も豊かになるし…
絵描くときは描くけど描かないときは全然描きませんけど😂
自閉っ子ママ
息子も4歳くらいまではみんなにカンボジアの子みたいと言われてました。
足も同じクラスの子の半分くらいの細さでした。
でも大きくなるにつれ大きくなりますよ。
息子も栄養偏ってます。
そんな息子でも風邪もひかなくなってるので大丈夫ですよ
それに保育園行ったらちゃんと一口だけでも食べさせてくれるんで。
多分興味津々だったのかもしれないですよ
息子が1歳で入園したときは一緒に入ってきた子も預ける時泣いてたイメージはなかったです。
息子だけ数ヶ月永遠と泣いてました。
まぁ
お子さんと体型が似ているかもしれないなと思いました。
この間療育の見学行ったときも体幹の悪さを話して息子の体を触ってもらったら細いねーといわれて、頑張って食べられるものを多く食べさせてはいますが、今日も保育園で白米と味噌汁の汁だけ食べたそうです😭
迎えの時も喜びもせずなんとか近くには寄ってきてはくれました😂
お昼寝もできたみたいでなんとか困り事もなかったそうですが慣れてきてからが本領発揮しそうです😭
-
自閉っ子ママ
白米とお味噌汁の汁だけでも食べれたら十分ですよ☺️
息子は小さい時からお味噌汁の汁すら口にしないので息子もお味噌汁好きになってくれたらなぁと思います。
お味噌汁好きになってくれたらご飯作り少し楽なのにって思います。
近くに来てくれるならちゃんとママだと認識してますね。
お昼寝も保育園初めてなのにすごいですよ☺️
息子も見習ってほしい😅- 4月10日
-
自閉っ子ママ
今日はお昼まで放課後デイサービス行って迎えに行って妹がデザート食べに行こうって言ってくれたので行きましたが行くまでにずっとテンション上がってずっと喋ってました😮💨
妹も息子が何を言ってるのか理解出来なくて通訳をお願いされてしまいました😅
でも私もわからず…
明日入学式です。
息子すごい心配して不安みたいです。
お名前呼びで返事をするんですがそれが嫌みたいで…
先生が横についてくれてるんで一緒に返事しようねって言ってもらってました。- 4月10日
-
まぁ
ほんとに食事毎回苦労しますよね🥲
前これ食べてくれたからと思って出しても口に入れた瞬間吐き出されたり、息子の気分が激しすぎて米と納豆と味噌汁の汁とカレー以外確実に食べられるものがわかりません。
おやつ以外の食に興味をもっと持ってくれたらなとほんとに思います😭
表情はほんと無ですが一応認識はあったみたいでよかったです😭
今日も眠くなって保育士さんに抱っこされて最初寝てたみたいです。
人見知りがなくなったんですよね。
心配になる程、、😂
息子最近目的のためなら知らない人にも手を繋ごうとしたりします。
階段降りたくて通りすがりの人に手を繋ごうと手を出しているのでえ?ってよくなります😭
テンション上がってずっと喋ってたんですね☺️
何言ってるかわからないのは解読が大変ですよね。
でもそんなにお喋りできるなんて可愛いですね☺️
息子もそんなに喋れる日がきてくれればいいなーと思います✨
明日ついに入学式なんですね!
ただでさえ緊張もするし不安になっちゃいますよね🥲
慣れないことへの情緒の乱れ息子も今日ありました。
保育士の方からは困り事はなかったと言われましたが息子なりに不安もあったのか帰ってきてから公園で遊んでたんですが、ことあるごとにちょっとしたことで癇癪を起こして癇癪のオンパレードでほぼ遊べませんでした😭
大好きな公園遊びなのに、
息子なりに不安や疲れやいろいろあったんだなと感じました😭- 4月10日
-
自閉っ子ママ
息子も小さい時はかき揚げとかも食べてました。
でも今では小さい時に食べれてた物も食べません…
お子さん知らない人と手を繋ごうとするんですね。
目を離すと悪い人だとそのまま連れて行かれる可能性もあるので気を付けて見てあげた方がよさそうですね。
息子はなぜかマネキンがあるのを見つけると必ずマネキンと手を繋ぎます。
これは数年前からずっとです。
そろそろ大きくなってくるし変な子に見られそうでやめさせたい…
そうなんです。
他の人の前ではおりこうさんで家帰ってきて爆発するから自閉症は理解してもらいにくいんです。
息子もそうですが小さいのに社会に出てるんですから疲れるのも当たり前だと思います。
それを見てると「仕事行きたくない」とかウジウジしてたらあかんなぁって思います。- 4月11日
-
まぁ
偏食が落ち着いてくれるとほんとに助かるんですがなかなか難しいですよね😭
ほんとにそうで知らない人に手を繋ごうとするので気をつけないといつの間にかいなくなっちゃいそうで怖いです🥲
マネキンと手を繋ぐんですね!!
マネキンなら危険はないけど大きくなった時は周りの目を気にしちゃいますよね😭
不思議な行動息子もするのでわかります😂
今日実家に預かってもらっていたんですが実家に知り合いも来たそうなんですが、やはりお利口にしていたらしいです。
不思議と実家にいるときは癇癪おこさないんですよね。
私と2人のときや旦那もいるときはほんとにすごくて嫌になる程何度も何度も癇癪を起こすのに実家の人たちにも慣れているはずなのになぜかなくて、、
子供ながらに使い分けているんですかね、不思議です。
外と中とやっぱり違いに気づいていて子供ながらに頑張っているんですよね。
私も息子のそんな姿を見て頑張らなきゃと思えるようにならなきゃですね😭
今日も実家に迎え行く時にどうせ喜ばないんだろうなとか憂鬱な気持ちになってしまって、、
案の定喜ばず近寄りもせずに、
はぁ、、と心の中でため息ついていたらちょっとしてめずらしくニコニコ近寄ってきてくれました🥲✨
こんな小さなことがとても嬉しかったです。
あと数日前からうんちしたらお尻触りながらん!ん!と教えてくれるようにもなって、言葉は全くないんですが成長を見られました😭- 4月11日
-
まぁ
あと実は今日初めて精神科に行ってきました。
今まで行こうかずっと悩んでたんですが毎日不安でこの精神状態で育児するのはよくないなと思い薬を飲むことにしました😭
薬を飲んで心に余裕を持って息子と接することができたらなと思ってます🥲- 4月11日
-
自閉っ子ママ
息子の場合ひどくなってて最近はソーセージも食べません
今はマネキンと手を繋いでても可愛いなぁってみられるだけですがこれが三年生とかでやってたらやばすぎますよね😂
親だと甘えれるからでおばあちゃんとかだと慣れてもやっぱりちょっと気を遣ってるのは障害がない子供にもあるしそんな感じじゃないですかね?
息子は実家でも散らかすし走り回るし声も大きいし私といるときと変わりません。
今日入学式行きましたが中度、重度の子はやっぱりわかります。
人が沢山いても初めての先生がいても親がいても大きい声で叫び続けるし走り回るし、ずっと泣いてたり、とりあえず少しも座ってれないです。
中度、重度だと誰がいてもどこにいてもはげしいです。
今日の入学式の状況みて、今まで聞いて来たまぁさんのお子さんの様子を考えると軽度だと思いました。
中度、重度だとおばあちゃんとかにも必ずわかると思います。
でもおばあちゃんとかの前でおりこうさんなら大丈夫ですよ。
教えてくれたなら「うんち出たって言うんだよ~」と言葉も教えれますね😊
やっぱり大丈夫ですよ。
息子より出来てる事が早いので😊- 4月11日
-
自閉っ子ママ
前向きな考え良いですね😃
しんどかったら病院も薬も頼ればいいですよ。
大切なのは自分で前向きに頑張ろうって思えることです。- 4月11日
-
まぁ
落ち着くどころかひどくなりますよね。
息子まだ1歳なのにひどくなってます😭
息子も前はウインナー好きだったのに今では食べなくなりました。
ブームがいつも一瞬で終わって、終わるどころか口にしてくれなくなるので難しいです😭
たしかにおっきくなった時にマネキンと手を繋いでたらお調子者?ってなりますよね😂
中度、重度だとわかるんですね。
そう言ってもらえて安心しました🥲
かなりマイワールドの時間があるのでそこを見たらすごく不安になりますが、いろんな子を見てるママさんに言ってもらえて心が落ち着きました😭
今まで精神科のハードルが高くて行けなかったんですが薬を頼ってイライラや不安を抑えて育児できるようになれたらなと思います。
ちゃんと前向いて頑張れるようになろうと思います😊
お子さん入学式の様子どうでしたか?
今日は慣れないことの疲れがでてしまっていますか?- 4月11日
-
自閉っ子ママ
好きだった物を作ったのにいらんって言われる事なんてしょっちゅうありますよ。
もうそういうものだと考えるしかないと思います。
昨日も多分先生か親か言った言葉を泣きながらオウム返ししてた子もいました。
例えば「叩きません」って親が言ったら「叩きません、叩きません、叩きません」ってずっと言います。
まぁさんのお子さんを見てないので100%とは言えないですけどまず中度、重度だと誰がどう見ても「あ、障がいあるな」って確実にわかると思います。
軽度だと比較的「この人にはわがまま言っていい」とか「この人にはわがまま言ったら怒られる」とか考えれると思うので一番理解されにくく厄介なのは軽度だと思います。
息子行くまではかなり不安そうにしてたけどなんとか無事終わりました。
ずっと後ろばっかり見てたけど…
息子慣れるまでに早いけど慣れてから本領発揮するのでこれからが怖いですね😅- 4月12日
-
まぁ
あれ今日は食べてくれるんだ、今日は食べないんだ、その繰り返しですよね😂
理解されにくい、分かります。
息子もおかしい行動をみなければ猫被れるので分からないことが多いと思うのでそれが大変だったりしますよね🥲
息子さん良く頑張りましたね☺️✨
不安でママを気にしていたんですね!
そんな姿も可愛いですね☺️
慣れるの早いのすごいです!
本領発揮するとどうなるんだろうと怖くなりますよね😂
息子も明日2回目の一時保育なのでどうなるかなと思っています。
お子さん少しずつ落ち着いてきた様子はありますか?
まだ不安で夜とか寝れなかったりもありますかね。- 4月12日
-
自閉っ子ママ
遅くなりました。
小学生になって数日たち「学校楽しい」と言っています。
その一言で「無理に通常級や支援級に行かさなくてよかった」と思いました。
支援学校が息子にあってるから楽しいと思えるんだと思います。
やっぱり支援学校って一部の人は良く思ってなかったりするけど世間体を気にせずちゃんと学校決めるのに何が大切なのかを考えて決めてよかったです。
「偏食が強くて牛乳や野菜は食べれませんでした。今は無理に食べさせてないけど来週から少しずつ頑張って食べれるようにして行ってもいいですか?」と連絡帳に書いてありました。
そういうのも支援学校だから出来ることですよね。
今回、私は何ヵ月も毎日悩んで泣いて悩んで泣いての繰り返しでした。
まぁさんもこれから選択しないといけないことも沢山出てくると思います。
でも、子供にとってどれが一番いいのか、子供が楽しく続けれるのはどれなのかを一番に考えて決めてあげてくださいね。
やっぱりママが一番近くで見てるかはママの直感とかは大切にして悩んだ時にそのこっちの方がいいと思うという直感で決めるのもありだと思いました。- 4月15日
-
まぁ
学校楽しいって言ってくれるのほんとにうれしいですね!!
やっぱりなによりも子供が楽しく幸せに過ごしてくれる事が親の幸せでもありますよね!
息子の笑顔を見たときにほんとにそう思います。
連絡帳にもそういったこと書いてくれてて他にはない暖かさがあるなと思いました☺️
たくさん悩んで悩んで選択したことは子供の幸せに繋がりますもんね!
きっとこれから自分の選択に迷いなど出ることがたくさんあると思いますが後悔しないようにたくさん考えていきたいと思いました✨
これから息子さん楽しい学校生活が送れそうですね😊✨
聞いていてわたしもうれしいです😭✨
学校楽しいって言ってくれたらほんとにうれしいですよね!!
息子2回目の一時保育は後追いすごくて先生にタイミング見て行ってくださいと言われて園の外に出たんですが様子が泣き声が気になりずっと聞いてました😭
お昼頃園に電話して様子を聞いたらママを思い出して泣いて泣き止んでの繰り返しでお昼ごはん食べれなかったから早めに迎えきてくださいと言われて迎えに行った時も泣いてました😭
これから一時保育大丈夫かな?慣れるかな?と心配です😭- 4月15日
-
自閉っ子ママ
初日のスクールバスの中では泣いてたみたいで…
トイレも「授業後トイレに行ったときにオムツの中で少しおしっこが出てました。「トイレに行きたいです」の絵カードを作ってトイレに行けるようにしたいと思います」ってのも連絡帳に書いてありました。
こちらが言わなくても沢山支援してくれるので助かります。
でもさすがに疲れてるからか昨日の夜熱出て…
今日の朝は下がりましたが昨日鼻水も少し出てたので念のためかかりつけに行きました。
保育園に入園した時もしばらく熱出したりしてたので環境の変化とかに弱いなぁって思います。
泣いてるのは一歩成長した証拠じゃないですか?
お母さんと離れるってわかってる証拠なので。
ずっとママと居たから離れるのがさみしいって思えてるから泣くのは全然おかしくないし普通ですよ☺️- 4月15日
-
まぁ
初日不安だったんですね。
でも今は楽しいと思えるようになって慣れるのがほんとに早いですね☺️✨
体調を崩してしまったの心配ですね🥲
子供って小さい体でよく頑張ってますもんね!!
そう言ってもらえて安心します😭
そうですよねきっと成長の証拠ですよね。
あまりにずっと泣いてるので園からなかなか離れられずでしたが、そのうち慣れてくれるんですかね😭
お子さんもだんだん慣れていきましたか?- 4月15日
-
自閉っ子ママ
バス初めての人だらけで不安だったんだと思います。
熱も、ここまで大きくなって強くなったから一時の発熱だけですんでるんだと思うとお医者さんも言ってました。
息子は数ヶ月は泣いてましたが私が帰ってからは泣き止んでる時間も多かったみたいです。
まぁさんのお子さん一時保育の利用は週2日ですよね?
勿論毎日行く方が慣れるの早いと思いますよ。
例えば2日おきに行くなら2日後に行くとまた初めまして状態になることもありますよね。
そのへんどうですかね?- 4月15日
-
まぁ
初めての人だらけだと大人でも不安ですもんね😭
息子は泣いて泣き止んでの繰り返しだったみたいです。
火、木で週2行ってます😊
ほんとにそうなんですよね、はじめまして状態になったり保育士さんが違ったりしたのもあるのかもしれません。
火、水とか続けた方が慣れそうですかね?
どう思われますか?😭
こんなことをすいません🥲- 4月15日
-
自閉っ子ママ
どうですかね。
日数は決まってるんですよね?
週2日なら続けて行ったとしてもまた次行くまでにあいちゃいますもんね。- 4月15日
-
まぁ
月に14日以内なのでもう少し通えるんですが今は週2で試してみてます😊
確かに続けると翌週まで開いちゃいますもんね😭- 4月16日
-
自閉っ子ママ
週3までは行けるんですね。
慣れて来たらって感じですね。
今日荷物をいっぱい持ってたので息子に鍵を渡して開けてもらったんですけどそのあと鍵が行方不明に…
30分から1時間くらい探してもなくて「どこにやったん?!」って怒ってしまって…
息子が泣きながらごめんなさいって謝ってたけど鍵なくしたら明日仕事にも行けないし住んでる所出るときに丸々鍵交換もしないといけないし「ごめんなさいで済まへんわ」ってまた怒って…
「ここに置いたのに」って息子言ってたけど探してもなくて「ここ置いたのになんでなくなるん?」って怒って…
結局息子が言ってた場所とは全然違うトイレの前に置いてるトイレットペーパーの袋の中に入り込んでました。
どうせブンブン振り回して飛んで行ったんじゃないかと思いました。
いつも玄関のところに鍵置いてって言ってるよって事とこれからはちゃんと玄関に置いてねって事と怒ってごめんねって謝りました。
でも大泣き+大癇癪+大暴れでした。- 4月19日
-
まぁ
外の世界を知ってほしくてそのうち週3とかで通えたらなと思っていますが、今日は園に向かってる車の中でもイヤ!と言い出して駐車場に着いたとき歩かなくなり泣いてしまって、ギャン泣きしたままの息子を預けて園を後にしました😭
息子につられて他の子たちも泣いてしまい部屋の中がパニック状態でした😭
このまま大丈夫かなと心配ではありますが、そのうち慣れるといいなと思い見守ってみます!
息子パパ、イヤが言えるようになりました☺️
使い方はおかしい時もありますが嬉しい気持ちになれました🥲✨
鍵が行方不明になるとかなり焦りますよね。
大変でしたね😭
でもみつかってよかったです!
その後のお子さんの様子も大変でしたね。
1歳の息子の癇癪、大泣き、大暴れでもすごいので大きいともっと激しいですよね😭- 4月19日
-
自閉っ子ママ
イヤって言える事はちゃんと家と外を区別出来てるって事だと思います。
保育園は言葉も早く覚えれますよね☺️
息子入学して一週間ちょっと経って毎日楽しく学校に行ってくれてます。
学校決めるまでは悩んで悩んでしてて決めてからもこれでよかったのかなって気持ちもあったんですけど出来ない経験より出来る経験を沢山してほしいって気持ちととりあえず毎日笑顔で楽しく学校に行ってほしいっていうのを第一に考えてたので朝に早く学校行こって言ってくれるくらい楽しく学校に行ってくれてる事が本当に幸せだなと思います。- 4月20日
-
まぁ
今日も園に着いて車からおろすと自分で車に乗ろうとするくらい嫌がっていました😭
預ける時も泣いてましたが前よりも泣き止むのも早くなり迎えに行った時も今までです1番いい表情をしてるように見えたので少し安心しました😭✨
なぜか保育園だと自分でスプーンを持って補助してもらいながら食べれたり完食したりしてるようで保育園の凄さを感じています!
先生のダメという言葉にも反応してやめていて驚きました。
私の言うことはほんとに聞いてくれないので😭
早く学校いこ!なんて言われたらうれしいですね🥲✨
たくさん考えて悩んでその言葉が聞けたことほんとによかったです!!
子供が幸せそうだと親も幸せな気持ちになりますよね☺️- 4月20日
-
自閉っ子ママ
下に返信しました
- 4月20日
自閉っ子ママ
しっかり成長されてますね✨
家だと甘えてしまうんだと思います
外で頑張ってる分家で沢山甘えさせてあげてくださいね
私の仕事場に一人「支援学校なんて」っていう人がいるって話したかもしれないですけど小学校行ってから「学校楽しく行ってる?」とか学校の話を聞いてくることも多くてうんざりしてます。
相手は支援学校行ってるなんて思ってないと思います。
人の子供の行く学校を決めんといてほしいし支援学校行ったからと言って別に迷惑かけてるわけでもないしって思います。
今日も相手にイライラすることがあったので仲の良い社員さんに「ほんま老害や」って言ってました🤣
年取ったら余計なお世話とかありがた迷惑とかあるので自分も年とりたくないなぁって思います。
まぁ
同時に癇癪もどんどんひどくなっています😭
機嫌損ねそうだなと予想できるようにもなりましたが予期せぬタイミングとかもかなり多くまだまだわからないことだらけです😭
そういう人に子供のこと話す気なくなりますよね!
支援学校なんてっていう考えでいるならその話ししてこないでほしいですね!
ママさんのこと気にかけてるのかなとも思いますが思いやりに欠けるというか何かしてくれるわけじゃないなら黙って!て感じですね😂
-
自閉っ子ママ
今日お昼前に学校からケガをしたので病院に連れていきますって連絡があって…
授業中に椅子をガタガタさせて前にこけたそうで唇から出血して今もまだ少し出血してます
こける前に服の中に手を入れてたそうで手も出ずだったそうで😮💨
歯医者でも「奥歯でカチッと噛んで」って言うのも出来ず泣いてました
いつもカチカチ、ギシギシ、カチッとしてって言うのがわからないから練習してから行くけど今日は練習もせずに行ったのとケガしたことで少しパニックになってたのかもしれません。
赤ちゃん組さんの時から良く口のケガしてきたので小学校なっても口をケガしてて「またか」って感じでした。- 4月21日
-
まぁ
急な連絡びっくりしましたね😢
大怪我にならなくてよかったです😭
でも今も出血してるのは大変ですね。
カチカチ、ギシギシなんて難しいですよね。
練習したらできるのすごいです!!
息子の場合癇癪起こして壁に頭打って唇噛んで結構な量出血したこともありました😭
今のところその1度だけですが体幹も悪いし怪我とか多そうだなと思ってます🥲
膝は傷だらけです。- 4月21日
-
自閉っ子ママ
多分入学してこんなに早くケガして病院行くの息子だけですよ😮💨
というか奥歯で噛んでとか言われてて息子出来なくて先生に責められてる感じやったのに支援学校の先生何も助けたりせずに見てただけだったので「先生…助けてあげてください」って言って我に返った感じやったんであんまり自閉症の子とかを病院に連れて行ったことないんかなぁって感じでした。
なので歯医者さんや歯科衛生士さんに混じって私が「イーってするよ」とか伝えました。
確かに息子は普通の歯医者行ってますけど息子だけじゃなく何人かは普通の歯医者行ってる子もいると思います。
息子の歯医者さんは私も行ってて普段は息子がちゃんと出来てたら「そうそう。」とか終わって帰る時も時間があれば「バイバイ」って言ったりしてくれはります。
一人でやってはる歯医者さんなんで中々次々行かはるからバイバイって言ってもらったの数回だけですけど…
私の治療の時もおそらく痛みが出るであろう時には「ごめんなさい。ちょっと痛いかもしれません」って言ってくれはるし…
その歯医者さんにもお子さんおられる感じなので余計に子供の時は神経使ってはるんやと思います。
傷つけたらあかんとか、嫌なことはすぐに終わらせてあげたいとか、しっかり確認しないと見逃したら大変だからとかで先生も必死なんやと思います。
息子が責められてる感じの時も「奥歯で噛めなかったら骨折してると思ってたけど最後噛めたんで打撲で痛くて最初噛めなかったんやと思います」って言っておられたんで適当にしないでちゃんと息子が骨折してたら大変やから必死に聞いてくれてたんやなぁって最後は思いました。
息子赤ちゃん組さんの時から転けて上唇小帯切ったり転けて口打って歯を固定しないとダメだったり…
入園したときもやし入学してもやるか😮💨って感じです
息子が先生に言われてもカチカチ、ギシギシ出来なくて毎回私が見せながら「カチカチやって」とか「ギシギシやって」とか練習して行きます。
少しでも息子が出来るように準備して行ってます。
息子の場合膝より足のすねとかにアオタンが出来たりすることが多いです。
勿論歩き始めとかなれない時は膝擦りむいて来たりもしてましたが大きくなってからは足のすねとかの方が多いです。- 4月23日
-
自閉っ子ママ
お元気ですか?
最近連絡がないのでどうされてるかなぁって思って連絡しました。
私は一週間前くらいに熱を出して寝込んでました。
でもその日に熱が下がったのでよかったですが…
まぁさんもあまり無理せずゆっくりしてくださいね。- 4月28日
-
まぁ
ご心配おかけしました🥲
私も風邪をひいてしまって家族全員体調崩して息子も熱が出て寝れなかったりで今も鼻水垂らしてます😭
コロナかもしれないと思いましたが昨日検査したら違ったのでよかったです😭
息子から始まったので保育園でもらったのかなという感じです。
ママさんも体調崩して大変ですね🥲
すぐに熱が下がってよかったです✨
お子さんは大丈夫ですか?
この時期体調崩しやすいですよね。
私は生理も重なり気持ち的に落ちてしまいました😭- 4月29日
-
自閉っ子ママ
保育園通い出した頃はよく体調崩しますよね。
私も今まで息子の風邪を何回ももらってきました
今回は息子が先に夜に熱を出したけど次の日の朝には下がってて鼻水と鼻づまりでした。
その約1週間後に私が朝から熱を出して最高39.4まで出ました。
かかりつけの内科に行って検査するには早いし薬飲んで下がらなかったら次の日(日曜日)に休日診療で検査してもらってください、薬で下がったら検査しなくても様子見でいいとの事だったけどお昼過ぎにもらった葛根湯とカロナール飲んで寝たら夕方から夜くらいには36.8に下がってそこから上がらなかったので検査せずに様子見てました。
喉と耳が痛かったので週明けに耳鼻科へ行ったけどそこでも「熱あったら検査って思ってたけど熱下がってるから検査しなくていいと思います」とのことで結局喉風邪かなと言っておられました。- 4月29日
-
自閉っ子ママ
早くよくなるといいですね。
お大事に…- 4月29日
-
まぁ
それだけの高熱だとほんとに辛かったですね😢
体調悪くても子供のことやったりしないといけないのでほんとに大変ですよね🥲
薬が効いてくれてよかったです✨
今の時期の風邪は長引きやすいみたいなのでお互い無理せず頑張りましょうね😭
体調崩したりすると気持ち的にもずーんとなりますね😭
今回すごくそんな感じになりました。
息子は良くなって私は悪いままでも連休で保育園やってなくて預けれなかったりで🥲
実家のおばあちゃんも体調くずしていて実家にも預けれなかったり息子にテレビばかり見せてしまいました😭- 5月2日
-
自閉っ子ママ
久しぶりに高熱出てびっくりでした😅
コロナになったときも微熱程度だったので…
私が寝てる時息子かしこくしてくれてるなぁって思って息子がいる部屋行ったら絆創膏、冷えピタを全部出されてて😮💨
おもちゃ箱ひっくり返されててふらふらな中片付けました😵💫
ごはんは母がお弁当とか食材とかおやつとか買ってきてくれて助かりました。
息子を母に預けると母が大変で一人でみれないって言われてるので体調悪くても預けれないのでずっとゲーム、DVDばかりです😔
2日前にコンセントの穴に紙さしてて😱
火事になるよって言ったけどわかってなさそうだったのでどうにか対策しないとって考えながらまだ何も出来てないです。
コンセントカバーも息子くらいになったら自分で取るやろうし意味ないかなぁって…
やっぱり❌をテープでしよかとか考えてます。
危ないとかわからないんやなぁって思いました。- 5月2日
自閉っ子ママ
優しいコメントありがとうございます。
自分では頑張らないとあかんって思ってますがもう頑張ってるんですかね…
なにか簡単に出来て栄養のある良いレシピがあれば教えてください
あゆみ
うちの子は、給食みたいなご飯がいい。とか、食べない。苦手。ごちそうさまでした。と一口も食べないので、たまにもーつくらない!と思います。
ハンバーグはダメですか?
うちはハンバーグの中に細かく砕いた野菜をまぜてます!
自閉っ子ママ
ありがとうございます。
こだわりが強いので手作りのハンバーグは食べなくてスーパーに売ってあるレンチンのチーズ入りハンバーグしか食べません😞
わからないように他の物と一緒にほんの少しの野菜を食べさせてもわかってしまうみたいで「今、お野菜入れた?」って言われます
そのあとは「もういらない」です😭
あゆみ
なかなかですね!
チーズ好きなんですか?
チーズ乗っけてあげてもダメですかね。。
自閉っ子ママ
チーズは好きです。
前に一度チーズのせて出してみましたが他のご飯だけ食べて「もういらない」と言われました。
「これ好きなチーズのってるよ」と言っても「いらなーい」でした。
もう作らない!って思っちゃいますよね😮💨
あゆみ
知り合いの人はご飯に巻いてあるのりしか食べないって言ってました。
のりだけです。
ご飯も食べませんでしたが、、
その子は栄養が本当に足りず点滴してました!
今はだいぶたべれるようです!
自閉っ子ママ
食べれる物が増えてるならよかったですね😊
息子も減るのではなく、増えてくれないかなぁって思います。
話を聞いていただきありがとうございました。
少し楽になりました。