※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽちまるちゃん
妊娠・出産

初めての妊娠30週で、入院バックの準備中です。円座クッションは必要でしょうか?他におすすめのアイテムがあれば教えてください。

初めての妊娠30週になります☺️入院バックを準備してるのですが、円座クッションは必要ですか?購入するか迷ってます💦他にこれがかなり活躍したってものがあれば教えて頂けたら嬉しいです🥺✨

コメント

deleted user

円座クッション必要なら産院でレンタルできると思いますよ😌

定番ですが
テニスボールとカイロ、ストローは無かったら困りました!

  • ぽちまるちゃん

    ぽちまるちゃん

    レンタルできたりするんですねー😌カイロとストロー準備しました✨テニスボールは近々買いに行こうと思います🙌

    • 2月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    あとコロナ禍で面会や差し入れが出来ないなら水分をこれでもかってくらい用意した方がいいです!陣痛中も入院中もめっちゃくちゃ飲みました!コンビニや自販機あると思いますが痛くて買いに行けなかったです💦

    • 2月27日
はじめてのママリ🔰

私は円座クッションあって正解でした🙋‍♀️
大きめのナプキンあったほうがいいかもです!
病院でもらったやつでかぶれちゃって
おまためっちゃ痛くなりました😭

  • ぽちまるちゃん

    ぽちまるちゃん

    大きめのナプキンですね!かぶれたら痛そうですよね💦用意したいと思います🥲✨

    • 2月27日
ママリ

私は会陰切開したのでそれがないと座れなかったです😭
ただ、産院によっては貸してくれるとこもあるかもしれないんで聞いてみても良いかも⁇

  • ぽちまるちゃん

    ぽちまるちゃん

    痛そうですよね!YouTubeとか見てたらないとキツイんだろうなと思って💦貸してもらえるか産院に聞いてみます☺️✨

    • 2月27日
ママリ

病院に無ければ必要だと思います!
産後座る時円座クッションないと座れないほど痛いです😭💦💦
あとはペットボトル用のストローも✋

  • ぽちまるちゃん

    ぽちまるちゃん

    病院になければ購入したほうが良さそうですね😂痛そうですね💦💦
    ストロー準備しました✨

    • 2月27日
はじめてのママリ🔰

私は円座クッションがないと座れませんでした💦😂でも病院からの貸し出しがあったので高価なものは買いませんでした!安いものを持っていったくらいです!授乳クッションは 入院中のベッドでの授乳なので すごく役に立ちましたよ!むしろ無いと授乳出来なかったです💦

  • ぽちまるちゃん

    ぽちまるちゃん

    授乳クッションは購入したんですけど円座クッションはまだ購入してなくて🥲明日産院に行くので貸し出ししてるか聞いてみます😮‍💨痛くて座れなさそうですよね💦💦

    • 2月27日
はじめてのママリ

入院中は病院が貸してくれると思うので次の検診の時に聞いてみてくださいね😄

 私は子供が2人いて、会陰切開しましたが、入院中だけ使って、退院後は買ったけど使わなかったです☺️

 溶けない糸を使う場合、入院中に引っ張られて痛い!ってことがあったら、退院前の内診の時に先生に伝えたら、一部、引っ張ってキツくなってるところを抜糸してくれます。抜糸されたらかなり楽なので先生に伝えてみてくださいね!

  • ぽちまるちゃん

    ぽちまるちゃん

    明日病院に行くので聞いてみます☺️会陰切開したら痛くて座れないですよね😂
    退院前に抜糸の件も忘れないで伝えます😮‍💨💦
    詳しく教えて頂きありがとうございます✨✨

    • 2月27日
めんぐー

経膣分娩の予定でしたが、緊急帝王切開になりました。
そのため股は無事だった為、円座クッション要りませんでした!!

予定通り経膣分娩で出産できたら、入院中にポチるか旦那に買っておいてもらうのでも間に合うと思います。入院中は上の方が仰るように産院にあると思いますし。

  • ぽちまるちゃん

    ぽちまるちゃん

    帝王切開だとまた痛い部分が違う感じですもんね😮‍💨色々想定して考えなきゃですね!円座クッション病院で借りられるか聞いてみます!本当に必要になったら入院中に購入しても遅くないですしね😌✨

    • 2月27日
はじめてのママリ

円座クッションは病院にあったと思います。緊急帝王切開になったので買わなくてよかったです。
おやつと飲み物は沢山持っていって正解でした。産後忙しくて売店行けないかもなので!

  • ぽちまるちゃん

    ぽちまるちゃん

    買わなくても良さそうな感じですね!念のため病院に借りられるか聞いてみます😌確かに売店に行く元気があるか分からないので沢山持っていきたいと思います☺️✨

    • 2月27日
はじめてのママリ🔰

私は円座クッションあとから持ってきてもらいました!円座あっても痛かったですがないと座れなかったです💦
私の場合、傷がひどかったのか1ヶ月くらいは車や家でも重宝してました😅
入院中だけで済んだ方もいるようなので、個人差あるのだと思います。

あとは、体中痛すぎて動けなくて授乳とか意外ほんと暇だったのでイヤホンはあってよかったです😌もし赤ちゃんと別部屋なら持っていくのおすすめします💕

  • ぽちまるちゃん

    ぽちまるちゃん

    出産状況によっても個人差ありそうですけど出産って本当大変そうですよね😮‍💨💦
    円座クッションは病院に借りられるか聞いてその後も必要そうなら買いたいと思います😂体痛いから動けないんですね💦ダメージすごそうですね🥹イヤホンあると便利そうなので忘れずに持って行きます✨✨

    • 2月27日
はじめてのママリ🔰🔰

私は切開したのに、全く必要なかったです🤣
産院にあると思いますよ🙌

汗拭きシート、持ってきて貰いました👀 出産した日はお風呂入れないので、汗が気持ち悪くて…!
あとはスマホスタンド!面会出来ないので、テレビ電話でみんなに赤ちゃん見てもらったんですけど固定するのにすごく便利でした🙌

あと着圧ソックスは手放せませんでした!脚大変なことになります🤣🤣

  • ぽちまるちゃん

    ぽちまるちゃん

    切開したのにすごいですね👏✨人によって違いそうですね!!病院に借りられるか念のため聞いてみます😌
    スマホスタンドと汗拭きシート近々買いに行く予定です☺️後、脚すごい事になるって最近知って💦浮腫むんですよね😮‍💨着圧ソックス忘れずに持って行きます🙌✨✨

    • 2月27日
はじめてのママリ🔰

クッション嵩張るので貸してもらえるか確認してからでいいと思います!
私はお菓子たくさん持って行きました😂😂😂

  • ぽちまるちゃん

    ぽちまるちゃん

    クッション確認してみます😌お菓子も念のため色々持っていきたいと思います🙌✨

    • 2月28日