![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
出産頑張ってきてくださいね☺️❤️
上のお子さんも帝王切開でしたか?
私は上の子も帝王切開だったので、傷を見せながら「ママ、ここから(2人目)を生んでくるね。生んだら傷が痛い痛いになるから、ちょっと病院でねんねしてくるね。とっても寂しいけど、○○ちゃんも頑張ろうね。ママが帰ってきたら、沢山ぎゅーってしようね。それまでパパと楽しく待っていてね。」と言う予定です☺️‼️
そして1日1回開けられるような(アドベントカレンダーみたいな)ちょっとしたおもちゃとかお菓子とか用意しようかな?って考えてます😂❤️
寂しいですよね…😢
テレビ電話とかしながら頑張って下さい😭❤️
![芽依](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
芽依
私は、2人目妊娠中、緊急入院で一ヶ月半入院していました
😭💦
入院中はテレビ電話をしていましたよ(^^)
あと、入院が長かったので
プリン🍮を自宅に送ったり。。
お手紙を書いたりしました!
-
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね😭💦それはとても寂しかったですね😭
やっぱりテレビ電話した方がいいですかね😣❤️逆に顔をみたらもっと寂しい思いさせちゃうのかなと考えすぎちゃって迷ってて😣💦私としては毎日お話したいんですけど😣❤️
お手紙も!!素晴らしいです💓- 2月27日
-
芽依
息子も、電話ばかりで嫌そうな表情をしている事はありました😅なので、息子のその時の気分に合わせて、電話したり。しなかったり。。って感じでした😅
面会も禁止だったので
病院の駐車場と病棟という距離感のディスタンス密会をしたり。もしていました🤣🤣💦
無事にBabyちゃんが産まれますように願ってます👏✨✨- 2月27日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭❤️
はい、1人目も帝王切開でした😊
なるほど🧐💓参考にさせていただきます😭❤️
こっちとしては毎日テレビ電話したいけど、顔みたらもっと寂しい思いさせちゃうかなーとか考えすぎちゃって、どうしたらいいのかそこも迷ってます😩💦
退会ユーザー
帝王切開だと入院期間長いから本当辛いですよね😭💔
傷も痛いし…😞💦
私は普段から用事で出掛けて帰る時にもテレビ電話することがあるんですけど、それと同じような感じにしようかな?って考えてます❣️
「あと何日だよ〜!今日はパパと何して過ごしてた?ママはベッドの上にいるよ〜!」みたいに話そうかな?って思ってます☺️❤️
もしそれで号泣が続くようなら、LINEのボイスメッセージだけ…とか、写真のやり取りだけ…とか、何もせず我慢…とか、その時の状況に応じて対応しようと思ってます🥺💦
子どももですけど、こっちも寂しくて泣いちゃいますよね…😞💦
どうにか上手く乗り越えられますように😭❤️