※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うさ
その他の疑問

未就学児のお子さんがピアノを習っていて、グループレッスン等ではなく…

未就学児のお子さんがピアノを習っていて、グループレッスン等ではなく個人レッスンの方に質問です!

レッスン中はママは側で見ていますか?
それとも子供1人で受けていますか?🤔

4歳の息子がピアノを習いたいと言っていて、ピアノ教室を探しています。

個人の先生の教室で探していて、今3箇所で体験レッスンを申し込んだところです!

そのうち一つの教室が、コロナ禍ということもあり、基本的には親も入室しないということでした💦
園児で不安がる場合は、慣れるまでは一緒でも大丈夫ですとのことでしたが…

自分自身ピアノを習っていましたが、小学校低学年くらいまでは親も見てた記憶がありますし、園児のうちは何をやったか親がちゃんと把握できないのはちょっとなぁ…と思うんですが、どうでしょうか?💦

英語も習っていてそれも親は見てないですが、それはあまり気にならないんですが😅

ピアノは家での練習も大事だし、見てないと分かりづらい気がして…

コメント

サクラ

習わせてるというか、ピアノ講師してましたが、4歳の子はわりと1人でやってる子が多かったです。
私の場合は、毎回何をやったか用紙に書いて、時間があればお迎えに来たお母さんとお話ししてました。そういうのが無いと、何してるか不安かもですね🤔

レッスン自体は見てなくても、家で練習してほしい部分や、できていない所、苦戦してる所は先生からお話しが都度あるんじゃないかなー?と思います。無くても、楽譜に分かりやすいように印をつけられてたり、メモが挟んであったり🤔

  • うさ

    うさ

    回答ありがとうございます😊
    講師をされていたんですね✨
    なるほど!そんな風に丁寧に伝えてもらえたら分かりやすいですね!
    4歳は1人でやってる子が多いんですね😳
    自分の時のイメージが強くて、ピアノは親が見てるものって思い込んでました😂
    とても参考になりました✨

    • 2月27日
  • サクラ

    サクラ

    うちは母が全くピアノ分からなかったので、見てても分からないし、こうやってと言われても全然わかんない。と言ってました😂
    最近ピアノ習わせてるお母さん達、ピアノの事わからない!って方がわりと居たので、もしかしたら同じように見ててもわからないから、その間に仕事したり家事してきます!って感じかもしれないです。

    • 2月27日
  • うさ

    うさ

    なるほど!それはそうかもしれないですね🤔
    見ていたいのもありますが、レッスン時間30分であっという間だろうし、家帰るのも買い物するのもかえって中途半端だなと思ってしまいます😂
    それなら見てた方が説明してもらわなくてもいいし、かえって楽かなーと😅
    子供が1人で受けたいと言い出したら別ですが😊

    • 2月27日
  • サクラ

    サクラ

    分かります!私もこんな30分で何をしてるんだろうママさん達??と思ってました😂

    下の子の習い事に送ったり、少し仕事したり、買い物したりしてるみたいでした。

    お母さんがいると気が散る子もいるし、居ないとふざけちゃう子もいるし、他の所でも体験してるとのことなので、見学できない所は、最初の10分一緒に居て、最後5分くらいでまた戻って…。って、1人で出来るかどうか確かめてみるのも良いかもです。

    • 2月27日
  • うさ

    うさ

    下の子の送迎!なかなかハードですね😂
    家から歩いてすぐとかなら一旦帰るのもいいですが、車で5分くらいのところなので、なんだかんだで何もできなさそうです😂

    お母さんがいると気が散る子もいるし←ここはやはり気になりますね😅
    英語の時もオープンレッスンの時は気が散ってる感じしたので💦
    体験で様子見て決めたいと思います😊

    • 2月27日
deleted user

1回30分ですが隣で見てます。何をやったか把握したいのと家での宿題・練習に活かしたいので🤔
前回より良くなったなぁとかこんなこと出来るんだとかが目に見えて分かるし、あとは単純に他者(先生)とのやりとりで意外な一面見られたり成長も感じられます。

  • うさ

    うさ

    回答ありがとうございます😊
    見ていられるんですね✨
    そうですよね、やっぱり見てるのが1番分かりやすいですよね🤔
    できれば本人が1人で受けたいと言わない限りは見ていたいなぁと💦
    そのあたりも含めて、体験レッスン受けてきます!
    とても参考になりました😊

    • 2月27日
みんてぃ

うちも見てます。先生には、ママがいると甘えるタイプの子ではないので、見てても大丈夫ですと言われてます💡普段電子ピアノで、教室のグランドピアノの音聞いてるだけで癒されるので、まだしばらくは見てるつもりです☺️

はじめてのママリ🔰

レッスン中は隣で見てます!

娘の通っている教室は先生の方針でなるべく小2〜小3くらいまでは可能なら同室に居て下さいという感じです😳