コメント
はじめてのママリ🔰
今確認したら完母で同じくらいでした🙆♀️
2番目の子は2ヶ月ちょうどで5600ありましたー🤣
h
生まれた時は3358グラムでした!
はじめてのママリ🔰
上の子が産まれた時3360で1ヶ月検診5600でした笑
びっくりしましたが完母だったので何も言われなかったです!
はじめてのママリ🔰
今確認したら完母で同じくらいでした🙆♀️
2番目の子は2ヶ月ちょうどで5600ありましたー🤣
h
生まれた時は3358グラムでした!
はじめてのママリ🔰
上の子が産まれた時3360で1ヶ月検診5600でした笑
びっくりしましたが完母だったので何も言われなかったです!
「赤ちゃん」に関する質問
女の子の赤ちゃんですが、 おしっこの背中漏れが多いです… 寝ている時以外もです😢 パンツタイプのパンパースを試しましたがそちらもだめでした。おすすめあれば教えてください🙏
生後17日、授乳初心者です😣 赤ちゃんがまだ上手に咥えられず、パクパクしているうちに、母乳もポタポタ落ちてきて、赤ちゃんのお顔やお洋服が濡れてしまいます。 みなさんどうされて乗り越えましたか?😣 また、需要と供給…
私がワンオペで風邪ぎみなんですがやるしかないですよね😭💦赤ちゃんに移ったらどうしようと不安です、、 喉痛みと気怠さ、熱は37.0です。。 みなさんこういう時どうしてましたか?💦 1人目なので神経質で、、同じ1人目の…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ちなみに2ヶ月になる5日前で約5300でした🙆♀️
3番目の子は2ヶ月ちょうどで約5400
2ヶ月になる5日前で約5100でした🙆♀️
h
2日で2ヶ月になりますが5キロは普通なんですかね☺️
h
同じですね☺️ありがとうございます♡
はじめてのママリ🔰
大きめだと思いますよ❤️
我が家もずっと成長曲線上の方です😂
曲線から突き抜けちゃわなければ大丈夫ですー!
いま2番目の子は1歳すぎからずーっと変わらず12キロです😂落ち着きました🙆♀️💓
h
個人差ありますね🌿大きめの方が逆に健康で安心ですね😆
はじめてのママリ🔰
1番上の子は標準。って感じでしたが離乳食の進みとかあんまりよくなかったけど2番目の子はでかいだけあって離乳食もガツガツ食べてくれてて楽でした🙆♀️💓💓
親の腕は死にますが!(笑)ムチムチ赤ちゃん可愛いですよね❤️
h
1ヶ月検診で3950グラムだったので増えすぎなんかなとおもいましたが笑
ムチムチでも成長期でどんどん落ち着いてきますよね!
はじめてのママリ🔰
産まれが小さいんですかね?😳💓
我が家も3人目1ヶ月検診全くおなじの3950でした🤣❤️❤️
h
すごい!同じですね👶🏻‼️♡
h
生まれた時は3358グラムでした!
はじめてのママリ🔰
2人目3474gで
3人目3042gだったので母乳なら大丈夫です❤️❤️
むしろ私たちの母乳優秀ってことで🫰💓(笑)
h
そうですね!プラスに🪐❤️🔥
安心しました!返信ありがとうございました♡ありがとう