コメント
ママリ
首元って、ホコリや汗、ヨダレやミルク等が溜まりやすいですし、お風呂で洗い残しやすすぎ残しも多い箇所で荒れやすいですよね😢
首の後ろなら汗疹かなと思います。
うちの子はヨダレやミルクで口周り〜首元が荒れて皮膚科で塗り薬貰ってました💦
首の後ろも汗疹で別の薬塗ってました😓
良くなってきてからは、朝は必ず暖かい濡れガーゼで軽く拭いてから保湿するようにしてます🙌🏻
あとは、汚れたかな、汗かいたかなって時に都度拭いたり保湿したりしてます!
ママリ
首元って、ホコリや汗、ヨダレやミルク等が溜まりやすいですし、お風呂で洗い残しやすすぎ残しも多い箇所で荒れやすいですよね😢
首の後ろなら汗疹かなと思います。
うちの子はヨダレやミルクで口周り〜首元が荒れて皮膚科で塗り薬貰ってました💦
首の後ろも汗疹で別の薬塗ってました😓
良くなってきてからは、朝は必ず暖かい濡れガーゼで軽く拭いてから保湿するようにしてます🙌🏻
あとは、汚れたかな、汗かいたかなって時に都度拭いたり保湿したりしてます!
「うつ伏せ」に関する質問
生後11日目なのですが、横向き寝が好きなようでよく横向きになってます💦 気をつけて見るようにはしてますがふとした拍子にうつ伏せにならないか心配です😭 横向き寝が好きだった赤ちゃん、どう対策してましたか?😣
4ヶ月に入りました。体をひねる動きは3ヶ月頃からし始め、寝返りしそう!?って時もあったのですが、まだ頭が重いのか持ち上がらず、まだ寝返りしません。長女が寝返りしたのが9ヶ月と、かなり遅かったので次女も遅いのか…
生後3ヶ月10日。うつ伏せにしても全然頭をあげようとしません。大丈夫でしょうか? 上の子と比較するのは良くないとは思っているのですが、参考程度に動画を振り返ったら、上の子は3ヶ月入った頃にはしっかり首をあげて…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆり
ありがとうございます😭
単に洗い流せてないんですかね😮💨
私もこまめに拭いたり保湿したり頑張ってみます!