

はじめてのママリ🔰
好きなことやらせて
自分が落ち着くまでほっときます!
落ち着いてから
明日は行かないといけないからねってお話します。
だいたい次の日も駄々こねますが...

日月
休みたい気持ち、特に休み明けは すごくわかります😂
なんかダラダラしたいなー、気分が乗らないなーって日も、ありますもんね😭
そして、親としてイライラするのもわかります😥
私は、私自身が休みたい気持ちがたくさんあった子ども時代なので、娘がそう言ってきたら「休んでも良いけど、学校でみんなが授業してる間は、あなたもワークするのよ」を条件にしています。
なので、娘自身がずっとリビングでドリルや図工(絵)をして過ごしています。
家庭科として、お昼用意するのは娘です😁
そして「下の子はしんどくて休んでるから、下の子のことをいっぱいお世話する日だから」って宣言して、下の子メインでお世話してます。

いーいー
気持ちは分かりますね😂
うちは休ませちゃいます!
私が子供の頃そんな時があり親世代は学校は絶対休んじゃいけない考えの世代なのでそれが嫌で子供には嫌なら今日だけね!明日からは行くんだよ!と約束して休ませた事あります

yunon🌏
ズル休みしたい時も
あると思うので
お出かけしたりします!
コメント