だっく
中学生ぐらいのときにできたことがあります!
芯があるので、自然にはなかなか治らないかなあ…と。
皮膚科で液体窒素で焼いてもらいました(*_*)
2歳のお子さんなのでどんな治療法になるかはわかりませんが、私の場合は何度か通って治りましたよ!
キティ×ぐでたま
水いぼ?とはまた違うのですかね(¯―¯٥)
うちの子は去年の5月に2.3個できてからあっという間に全身に広がりました!
プールも入れず可哀想で、ずっとヨクイニンという漢方を病院でもらって飲ませてました。
なかなか治らず、下の子も産まれるので早く治さないとーと思ってたら、先月急になくなりました!全身一気にです。
病院ではそのうちなくなるよーって言われてましたがその通りでした☆
痒がったりしないので、焼くのも可哀想で(๑´•.̫•`๑)
スズメちゃんのママ
高校生の時に、できたことがあります。
はじめは、1ヶ所だったのが気になって触ってる内に3ヶ所まで増えてしまい、皮膚科で液体窒素で焼いてもらいました。治るまでに、数ヵ月通院になりましたが、今はすっかりキレイな皮膚になってます。
スズメちゃんのママ
高校生の時に、できたことがあります。
はじめは、1ヶ所だったのが気になって触ってる内に3ヶ所まで増えてしまい、皮膚科で液体窒素で焼いてもらいました。治るまでに、数ヵ月通院になりましたが、今はすっかりキレイな皮膚になってます。
poco
皮膚科でナースしてました。私自身も子供の頃は自然に治りましたが、大人になってから液体窒素で焼きました。
痛いですが、やはり治療するなら液体窒素です。一度じゃとれないし、可哀相なんですがね…イボが小さいうちに…他にうつりますから(;д;)
つぶあんこ
こんにちは(^^)
皮膚科で看護師をしていました。小さなお子様でも、お母様が痛くても窒素をさせます!という場合もありましたが、2歳子供さんであればおそらく病院で塗るお薬があります。
モノクロロ酢酸というものです。
週1回病院で薬を塗ります。
少しづつ皮が剥がれてイボを取ります。
皮膚科で聞いてみるといいと思いますよ(^^)
まりまりちゃん
ありがとうございます!
中学生の時になられたのですね。液体窒素はうちもしたのですが、かくくせがあり、逆に広がり困っていました。
もう少し考えてみます!
ありがとうございます
まりまりちゃん
うちの子のは固いいぼの方です。((。≧Д≦。)m
液体窒素はかわいそうですよね。水いぼはすごく広がりやすい分、治りもはやいですよね!
よくいにんはうちも飲ませています。早くよくなってほしいです(ToT)
まりまりちゃん
ありがとうございます!
高校生の時ですか。大変でしたね(T-T)
やっぱり液体窒素が一番早いような気もします。ありがとうございます。
まりまりちゃん
ありがとうございます!
子どもの頃は自然になおりやすいのかもしれないですね!
もともと主人にあり、それが私と娘にうつり、私は木酢液とよくいにんで2年で完治、娘は液体窒素を2、3回よけいにひどくなり、今はよくいにんと、木酢液で様子を見ています。手にあったもの二つは治りましたが
顔にあるのがなかなか治らずです。
まりまりちゃん
こんばんは🎵
ありがとうございます!
主に顔なので、薬がぬれるかどうか、不安です。
今は木炭屋さんの木酢液で様子を見ています。
コメント