※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

息子が「かぁかぁ」と言って鳥を「たぁたぁ」と呼ぶ独自の言葉を使っているので、おかしな単語とは言えないでしょうか。

息子がカラスを見ているときに「かぁかぁだねぇ!」と言っていたら、息子は鳥全般を「かぁかぁ」だと思ってしまい、、
しかも、「か」をうまく発音できず「たぁたぁ」と発語します😅それから鳥を見かけると指を差し「たぁたぁ居た!」と嬉しそうに言います。
他の子は鳥さんはちゅんちゅんと言っているのですが、
息子の中での鳥さんは「たぁたぁ」です。
このようにおかしな単語は発語とは言わないのですかね?(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

コメント

ママリ

可愛いじゃないですか!
普通に発語ですよ😊
そのうち直るから大丈夫です!

  • ママリ

    ママリ

    発語でいいんですね!😭
    良かったです!ありがとうございます😭✨

    • 2月26日
はじめてのママリ🔰

うちの娘は、最初鳥はピーピー、ライオンとか恐竜とかはガオー、でしたが、今は鳥、ライオン、恐竜と言います。

滑舌が悪いだけで、意味があって言ってるので、発語でいいと思います😊

  • ママリ

    ママリ

    息子もライオン、恐竜はガオーです😂
    ぞうはパオーンです(笑)

    良かったです😌!❤
    これを発語と言っていいのかずっと悩んでたので、安心しました☺

    • 2月26日
deleted user

その子流の発語だと思います!

うちの子も最初は

とぅーとぅーた(救急車)
とーぼーた(消防車)
たとかー(パトカー)
すーたーちゅー(スーパーアンビュランス)でしたよ🙌🏻

今は全部ちゃんと言えます。
上手く言えないし、口の動かし方を知らないだけでそのうち動かし方をマスターして正しくベラベラ喋ると思います!

保健師さんにママパパが分かれば発語としてカウントしてって言われましたよ〜!