
賃貸アパートで、築25年の1階中央部屋と築20年の2階角部屋、どちらがいいか迷っています。隣が子供ファミリーかどうか気になります。
賃貸アパート、みなさんならどちらに住みますか?
①築25年鉄骨造、1階の真ん中の部屋
お隣は小さい子供がいるファミリー、反対隣は不明でファミリーではなさそう。
②築20年軽量鉄骨造、2階の角部屋
まだ下見してないのでお隣は不明
家賃、間取りはほぼ同じです。
虫が苦手なので1階嫌だなーと思いつつ、子供の足音やはしゃぎ声が心配です。
子供が生まれてからは築30年鉄骨造の社宅の2階角部屋住まいで、下と隣が空き部屋で好き勝手やってきたので、子供にも「家の中では静かに」という考えがないです😅
- はじめてのママリ🔰(6歳)

きい
②ですかねー?🤔
でも壁や床が薄かったら子どもの声とか響いてストレスになるので、
家賃も間取りもほぼ同じなら響かない方にします🤔

ままり
1番ですー
前軽量鉄骨の2階に住んでましたが、まだハイハイの時期に下の方からクレームきました🥲
防音マット等敷いていたんですがだめで、今は鉄筋コンクリートに引っ越しました😅
コメント