![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4月入園の求職者は、3月に面接を受けても即日働けるか不安。周りは1〜2ヶ月後入社なので、遅くても大丈夫か心配。早めに仕事を決めたい。
求職入園の方は、仕事いつごろ決めましたか?
仕事先は即日働ける人を募集してるイメージで、4月入園で慣らし保育後働くとしたら
3月に面接受けるにしても働けるのが1ヶ月半後(4月中旬か下旬)になると思いますが、面接受けて内定はいただけるものでしょうか?
パート希望です…
私自身、私の周りも新人さん(新卒以外)は来月から来るという感じなので…1ヶ月半か2ヶ月近く後に入ってくる感じでも大丈夫なんですかね?
職場によるとは思いますが、皆さんどうされてますか?
2ヶ月の猶予しかないのでできれば早めに仕事を決めたいです😞
職場次第なのはわかってます…
- はじめてのママリ🔰
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
去年、求職中で二次調整のときに応募して保育園が決まり、4月入園のときにはもう職場決まっていました😊
3月中に面接して決めていましたよ😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
途中入園の申請と就活を同時にして、勤務開始の1ヶ月半前ぐらいに内定をもらいました。
うちはパートさんでも正社員でもそんな感じです。
応募してみたらいいと思います◎
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
結構前からでもいいんですね✨
ちなみに専門職とかですか?💦
飲食でも大丈夫なのか、やはり福祉系がいいのか悩んでて…- 2月27日
-
はじめてのママリ🔰
専門職ではないですけど、経験者で採用はされました。
飲食とかでも今までの経験が生きることたくさんあると思うし、きっと大丈夫ですよー!- 2月27日
-
はじめてのママリ🔰
飲食と介護は経験ありなので、どちらにしたら都合いいか悩んでて💦
経験者で優遇されたら助かるのですが…😥- 2月27日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
求職中で8/1に途中入園して働き始めたのは9月半ばです☺️面接自体は8月半ばに行ってその場で採用と言ってもらえました!
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
すごいスムーズに決まられたんですね✨- 2月27日
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
働けるのが1ヶ月半先になるとしても採用してくださるんですね☺️
専門職とかですか?💦
ままり
勤務開始が1ヶ月後になることも理解した上で採用してくれましたよ😊
専門職とかではありません🌼
はじめてのママリ🔰
そうなんですね☺️
詳しくありがとうございます✨