![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供が食材のカスを誤って飲み込んでしまい、心配しています。病気になる可能性があるか心配です。キッチン対策をする予定ですが、他の方はどのような対策をしていますか?
私の不注意で
子供がコンロ台に落ちていた
食材のカスをたべてしまいました。
ご飯を作っている時に横に来て
キッチンから出しても出しても着いてくるので
キリがなく、諦めていた時に何かを口に運ぶのをみて
すぐに出させようとしたのですが
飲み込んでしまいました。
無理やり口に手を入れて出そうとしたので
泣きじゃくってしまい。
怒りたくないのに怒鳴ってしまいました。
罪悪感でいっぱいです。
病気になったりするでしょうか?
これからキッチン対策をしていこうと思うのですが
みなさんは何していますか?
- はじめてのママリ🔰(3歳0ヶ月)
コメント
![あり※](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あり※
拾い食い毎回してましたので、そのくらいは大丈夫かと。
電池やタバコなら命にかかわりますが。
ママリで、外で犬のうんちを食べてしまったとか見た事ありますが食べてしまったものはもう仕方ないです😭
![310](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
310
うちは、キッチンにベビーゲートつけてます!
賃貸の時は対面キッチンじゃなかったので、ベビーゲート疲れなかったのだ、ベビーサークル使ってました☺️
キッチン以外では、玄関と階段の上下に付けてます!靴を触ってしまうことがあったので😱
キッチンは拾い食いよりも、熱いお湯をひっくり返して火傷とか、包丁落として…とか、考えたら怖くてつけました🥹
-
はじめてのママリ🔰
賃貸で対面キッチンじゃないので
どうしたらいいか分からなくて
色々対策物見て付けてみます!
ベビーサークルに居ても泣かれるし
今日は旦那の部屋にいたのですが
キッチンに出てきてしまって…
お湯とか包丁も怖いのでどうにかします。
ありがとうございました。- 2月26日
はじめてのママリ🔰
拾ってたべるってあるあるなんですね。
そうですよね。
もう仕方ないですよね。
ありがとうございました。