
週5勤務の正社員で子供がいる方が、自分の時間や買い物について相談しています。平日休み1日の職場で忙しく、子供の通院も考えると転職を検討中です。
平日週5勤務の正社員の方。(お子さんがおられる方で)
自分の時間ありますか?😰
今私は平日休みが1日はある職場に務めています。
その代わり土日祝も勤務のときがあります。
その平日休みでショッピング、ヒトカラ、満喫、美容院などに行くのを楽しみに日々頑張っているのですが、子供の休みに合わせて土日祝も休める職場に転職した方がいいのでは、と思うようになりました。
週5勤務で働くと自分の時間がないことに慣れますか?
また、買い物はいつ行ってますか?
自分(コンタクト処方や歯科検診)や子供の通院(皮膚科や歯科検診)も行く暇ないですよね?😞
全然想像がつかなくて💦
色々教えてください!!!
- ママリ(4歳7ヶ月, 6歳)

メルヘンな猫
月から金曜日まで週5日フルタイムで働いています。
家帰ったら買い物とご飯作り片付け、土日は掃除などで自分の時間はほぼないです😅
自分の時間は朝早く起きて無理やり時間を作ってます。
歯医者、マッサージなどは仕事を定時で終わらせた後に行ってます。
いまは保育園なのでお迎え時間ギリギリ間に合うように行ってます。
子供の通院は土曜日に行きますよー。
旦那がもっと協力的ならこんな苦労しないんですが…💧
自分の時間はないですが、今だけかなーと思って頑張ってます😊

Huis
平日週5勤務(お迎えは18時半)で、週2在宅です。買い物は土曜日に1週間分まとめて買ってます!美容室は休日の午前中か、平日有休取って行きます😊病院は土日混むので、なるべく平日の仕事後に連れて行ってます!諸々土曜の午前に入れるようにして午後出かけたりします。日曜日は1日出かけることも想定して他の用事は入れないようにします。
美容室もまつエクも行くし、通院や買い物もしますが、「自分の時間ない!」とは特に感じていないですよ👍

はじめてのママリ🔰
週5土日休みの正規です。
自分の時間はないです!笑
仕事中が自分の時間って感じで今は逆に息抜きになってるところがあります。
買い物は土日にまとめて1週間分買います。
病院も基本土日の受診になるので、午前中しかやってなかったり、混雑してるのでその点は平日がいいなあと思います!
あと、金融機関も土日はやってないので私的に不便に感じてます…。
ただ、子どもが小さいうちは子どもの休みに合わせられる職場希望だったので、不満はないです😌

退会ユーザー
土日祝休みのフルタイムです😸
子供と旦那が土日どちらか半日義実家遊び行くこと多いのでその時が私の1人時間です✨
買い物は日曜日に行くことが多いです!
どうしても足りないものは仕事終わりに行きます😊
コメント