![はじめてのママリ🔰ゆり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠21週で中期悪阻の可能性があり、胃腸炎にもなりやすいため心配。症状が落ち着いているが、早めに病院を受診した方が良いでしょう。
妊娠21週です。
昨日夜から嘔吐があり、水を飲んでも戻してしまいます。
熱は37.6℃あり、寒気もありましたが今は平熱に戻っています。
中期悪阻でしょうか?
妊娠してから徐々に胃が圧迫されている感じはします😅
食中毒や感染症でなければよいのですが…
以前から胃腸炎にもなりやすく、今回の事で赤ちゃんに影響がないか心配です😢
今は落ち着いているので様子を見た方が良いのか、
早めに病院に行った方が良いのか🤔
- はじめてのママリ🔰ゆり(1歳7ヶ月)
コメント
![R♡mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
R♡mama
私なら早めに病院へ行ってみます。胃腸炎も流行っていると思うので‥🥲
お大事にしてください。
![くろーばー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くろーばー
症状的には胃腸炎じゃないかなと思います💦
嘔吐も大体6〜12時間以内に治まるので、既に落ち着いているなら、しばらくの間は食物繊維や辛いものなどは控え、消化に良いお粥とかを食べるようにしたら様子見でも良いかもしれません。
ノロ自体が影響する事はないと言われてますが、脱水は大丈夫そうですか?
-
はじめてのママリ🔰ゆり
しばらくはお粥や消化に良いものを食べてゆっくりしときます🙂
昨日の時点では水分も受け付けなかったのですが、今はポカリも飲めています!
脱水には気をつけたいと思います。
ありがとうございます🥺!- 2月26日
はじめてのママリ🔰ゆり
病院に問い合せたところ、だいぶ症状が落ち着いたので様子をみて
今週病院に行ってみようと思います🙂
ありがとうございます。