
産後1ヶ月半、赤ちゃんを預けて一日お出かけすることについて悩んでいます。遊園地に行きたいが、母体の状態や熱中症の心配があります。上の子の産後経験も参考にしたいと思っています。
産後1ヶ月半、赤ちゃんを預けて一日お出かけについてどう思いますか?
妊娠中に車で1時間ほどの遊園地のチケットをいただき、期限が夏頃までです。本当は妊娠中に行きたかったのですが重症悪阻と切迫でずっと動けず行けなかったうえに、上の子には相当な我慢を強いてしまったと思います。
親がすぐ近くに住んでいるので、その時1ヶ月半の赤ちゃんは親に預けて、GW頃に上の子と3人で行けたらなと思っているのですが、母体もそんなに動かない方が良いですかね?😣
夏に行くのは熱中症が心配だなと思いまして、、、
上の子の産後1ヶ月頃を考えると(妊娠中は同じく重症悪阻と切迫で安静でした)正直めちゃくちゃ元気だったんですが、皆さん産後ってどこまで静かに生活するものなんでしょうか。。。
持病の関係で産後はミルクメインで行く予定です。
- はじめてのママリ🔰

さくら
体調次第でアリだと思います!上の子ファーストしてあげたいですよね😌🌸
私も2ヶ月でディズニー行きました。体めっちゃ疲れましたが、今しか行けないと思い、頑張りました😂

はじめてのママリ🔰
親御さんが赤ちゃんの面倒見れて、ミルク育児なら有だと思います😊
あとはママさんの体の状況かなと。
最悪パパさんと上の子さんで行って貰うか、転売して体調戻ったら行くとかですかね😊

こまち
1ヶ月半なら私はまだ行かないと思います😔💦
自分は行かずに旦那、子供、両親とかで行ってもらいます。
万が一、子供に何かあった場合が怖いので、2時間、3時間ならまだしも、1日は怖いです…😰

はじめてのママリ
私も体調次第と思います🫧
私の所も6月末予定ですが産後1ヶ月半ほどで下の娘は実母に預けて上の子2人と旦那とプールに行こうねって話してますよ🙂
コメント