3ヶ月の赤ちゃんが夜泣きをして、授乳間隔が短くなって困っています。同じ経験の方いますか?
今週で3ヶ月になる息子を育てています。
夜間は、最近8時半頃〜9時頃授乳して長い時は朝5時まで、短くても2時半頃までは寝てくれてました。
昨日は寝かしつけて一旦ベッドで寝るんですけど、20分くらいしたら泣き出して部屋にみにいくと泣きやんで笑顔で迎えてくれました。笑
それを3回繰り返し結局一緒に寝ました。夜も3時間おきに久しぶりに授乳で朝はいつもより30分ほど早く起きました。
昼寝の時間も昨日はいつも通りだったし特別なことはしてないのですが、せっかく夜寝るという習慣がついてきたのにこれからまた3時間おきの授乳に戻ってしまうと思うと怖いです😱笑
同じような方いますか?
- ロコかす(8歳)
ksママ
まだ3ヶ月なら
あるかと思います😊
今8ヶ月ですが
風邪を引いていて
2時間置きに起きて
授乳してます💦
コメント