
パナソニックの洗濯機は値引きが難しいそうです。どこで買ってもほぼ同じ価格ですが、ポイントが付くヤマダ電機やノジマで購入する方がお得かもしれません。型番NALX113BLの洗濯機を購入検討中です。
近々、パナソニックのドラム式洗濯機を購入予定です。
店員さんに聞いた所、パナソニックの洗濯機は値引きがダメな商品ということを聞きました。(メーカーから値引きNGが出てるといくことです。)
ということは、どこで買ってもほぼ同じということですよね??💦
現金値引きが基本のケーズデンキより、ポイントが一応付くヤマダ電機やノジマなどで購入する方が良いということですかね??
ちなみに購入検討してるのが、型番NALX113BLの税別20万円ちょいの洗濯機です。
- はじめてのママリ🔰(4歳3ヶ月, 7歳)
コメント

まにす
パナソニックのドラムはどこでも値引きできないですよ〜❗️
なので、我が家も1番ポイントが貯まる店舗で購入しました!

はじめてのママリ🔰
我が家はパナソニックのドラム式洗濯機一昨年に買ったときケーズで7〜8万くらい値引きしてもらえましたが、物価の値上がりとか値引きダメなんですかね🧐
-
はじめてのママリ🔰
一昨年だったら、そのくらい値引きしてもらえたんですねー💦
どうやら調べてみた所、メーカー指定価格という制度がスタートした様です。- 2月25日

ぴのすけ
そうですね。パナのドラム式上位機種は昨年からメーカー指定価格になったのでどこで買っても値段は変わりません🥺ポイントで判断していいと思います。
-
はじめてのママリ🔰
昨年からこの様な制度がスタートしてたんですね❗️知りませんでした😲ポイントや延長保証の内容などで決めてみようと思います❗️
- 2月25日

はじめてのママリ🔰
洗濯機に限らず、冷蔵庫や電子レンジ等も上位機種はパナソニックはメーカー指定価格による販売になってるみたいです!なので、お得さはポイントしかない気がします🫣💦
-
はじめてのママリ🔰
他の家電も、そういう風になってるんですね!!なるほどです。ありがとうございます⭐︎
- 2月25日

ほのゆりか
勉強不足ならすいません
確かメーカー指定価格が20万なら、ポイント付ける分高くなってると思いましたが
2万ポイント付ける店は22万で売ってるはずですが
実質的な価格は同じだったと思います
-
はじめてのママリ🔰
なるほどです💦その可能性ありますね💦だとしたら、変にポイント沢山もらえるより、洗濯機自体の金額が安いほうがいいですよね。。
実際に店舗回って、確認してみます‼︎- 2月25日

退会ユーザー
昨年Panasonicのドラム洗濯機買った時も値引きできないと言われましたが、ちょうど秋の新商品の時期でそれまでの既存品のメーカー在庫が無いものを現品購入しました。展示品値下げで7~8万おやすくなりました。
-
はじめてのママリ🔰
パナソニックの洗濯機だとしても、展示品とかであれば、値下げ可能だったりするんですね!
- 2月26日
はじめてのママリ🔰
なるほどです。
ありがとうございます✨✨