※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
産婦人科・小児科

3歳女児が胃腸炎後、食欲不振、機嫌悪く、体調が悪い。低血糖の可能性も。病院で相談した方が良いでしょうか。

3歳 胃腸炎後の体調が良くなりません。

先週土曜日から嘔吐が始まり、月曜日朝まで続きました。
今日は排便が無いのでわかりませんが、昨日に一度下痢。
元々偏食でそんなに食べる方ではないですが、今に至るまで食欲も戻らず困ってます。
好きな物でも食べたがりません。

今日は寒い、眠い、と機嫌が悪い場面があり
手が冷たい、色が悪い、唇がいつもより赤い?かなって感じです。
低血糖とかあり得ますかね、、

整腸剤も無くなるので明日病院行こうと思ってますが、
ここまで長引くものですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

胃腸炎は整腸剤を服用したほうが治りが遅いです。
使用しなければ2-3日でよくなりますが整腸剤を使用すると1-2週間治るまでにかかります。
なので整腸剤を使用しているならばここまで長引くのは普通です。

どのくらい食べれているか、どんなものをどのくらい飲めているかによりますが低血糖の可能性もあると思います。