
マイホームの注文住宅での屋上を作るかどうかで後悔するのは、作って後悔するか、作らなくて後悔するかどちらでしょうか?庭はそれなりの大きさになります。
マイホーム
注文住宅での屋上
作って後悔と、
作らなくて後悔
どっちが後悔すると思いますか?笑
それなりの大きさの庭はとれます。
- ママリ
コメント

まめ大福
私は
作って後悔ですかね!
何より手入れが大変そうなのと、子供が小さいうちは活躍しても大きくなったら使わなくなるだろうし
実際にある知人は、最初の頃は張り切って使ったけど食事とか何でも運ぶのがとにかく面倒と言ってました💦

せな
作って後悔です!
手入れめんどうだな、使い道限られる、庭が広いからあえて予算あげる必要ない
を理由に我が家はベランダや屋上はやめました!
-
ママリ
確かにそうですね💦
天気の良い日や子どもたちは楽しそうだけど、その分庭より暑かったりしそうですもんね。
予算、維持費が心配ですよね😣- 2月25日

退会ユーザー
友人の家が屋上に行く為の階段がある建売を購入していました。
子供を授かったらプールしたいからと言っていましたが、隣に高いマンションもありそこから丸見えなので、私なら使わないと思い我が家はその分部屋やロフトにしました。
-
ママリ
隣に高いマンション😢
それは何とも可哀想ですね💦
我が家の場合は、両隣も屋上の家が建つ可能性があるので、お互い屋上にいると若干気を遣いそうな気はします💦
その分、他に予算を回す方が良さそうですね✨- 2月25日
-
退会ユーザー
建売なので初めから状況は変わっていないと思いますが、オープンハウスの建売で隣の壁との近さがあり丸聞こえってのもあるそうです。
ある程度距離感は必要なんだなぁーと勉強になりました😊- 2月25日

ナバナ
屋上なしの一軒家です
屋上に憧れて、間取り計画中に相談したら費用にビビってやめました
が、実際生活してみて、わたしたちの生活スタイルなら屋上いらなかったねーとなりました
むしろ、屋上でなにするの?って感じです
バーベキューはやっぱりご近所迷惑だし
洗濯や布団干すのも敢えて屋上行かなくても干せるし面倒です
プールしたとしてもお風呂は一階…濡れた子供を屋上から一階まで連れて降りるのも…と思います
自宅で過ごす時間がたっぷりあれば、屋上あってもよいのかもです
-
ママリ
確かに、いざ屋上があると、初めは開放感で楽しい気分になりそうですが、物の出し入れや子どものお世話は大変そうですね💦 私もそこまで頑張れるタイプではないので、お庭の方が出番は多そうです😅
あと、子どもが知らない間に屋上に居るっていうのも、ある意味心配になって、家にいても落ち着かなさそうです💦
費用もメンテナンス代が高いですよね😥- 2月25日
-
ナバナ
あとは、子供が大きくなった時、自分たちが歳をとったときに本当に必要かですよね😵
お庭が広いなら、事足りそうなイメージです- 2月25日

はじめてのママリ🔰
うちも当初検討しましたが、雨の日は出れないし、ランニングコストが高いのもあり、やめました😅
お庭が広いなら無くても後悔なさそうですが、憧れがあるなら実現するのも素敵だと思いますよ✨
うちはその分ベランダを広くとりました
屋根もありますし、ダイニングセット置いてお茶出来て満足です🎵
そこで何をしたいか、を考えると良いと思います😁🎵
-
ママリ
維持費が高いですよね💦
我が家は木造住宅なので雨漏れの心配もあります🥺
ベランダ?バルコニー?を屋上風にするのもアリですね✨ベランダ、何畳くらいとりましたか?
何がしたいか…、
いいな、と思ったのは、
◻︎蚊の心配なくプールに入れそう(でも実際入れるの大変そうだし、夏は暑すぎそう)
◻︎日光浴ができそう(実際は飽きてやらなくなるかも)
◻︎屋上菜園に憧れがある
◻︎天体観測
◻︎周りを気にせずシャボン玉遊びや縄跳び
◻︎周りを気にせず外で寛げる
書き出してみたしたが、
何個かはコレ、バルコニーでも良いのでは?と、思うのがあります!
よーく、検討したいと思います!- 2月25日
-
はじめてのママリ🔰
メーカーの担当者さんにみなさん最初は屋上ほしいって話されるんですが、コストの問題もあり、途中でやめられて実現したことはないですっておっしゃってました😂
後半は屋上のが良いかな~と思いますが、プールはお庭でもいいかな~と思います😊✨
蚊は屋上菜園したらきてしまいそうですね💦
シャボン玉は良さそうですね~🤗🎵
2.5畳~3畳くらいですかね?
間取りは旦那に任せてたのではっきり覚えてませんが、ゆったりめのウォークインくらいのスペースを取りました😉
後悔のないよう素敵なお家を建ててくださいね😆💖- 2月25日

ママリ
みなさんコメントありがとうございます😭❤️
ママリ
確かに、一階がキッチン予定なので、食材とか運ぶの大変そうですね💦
子ども大きくなって、全く使わなくなるのは勿体無いですもんね😢