※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

生後4日目で入院中。吐き戻しが多く、洋服が頻繁に必要。用意した洋服が足りず、乾燥機もない。新生児サイズもすぐにサイズアウトしそう。

生後4日目でまだ入院中です。

吐き戻しが多いので頻繁にお着替えが必要になるかなと思うのですが、
コンビ肌着5枚、短肌着5枚、カバーオール5 枚用意してますがこれだと退院後の生活で洗濯間に合わないですかね?😣乾燥機はないです。

でも新生児サイズ買い足してもすぐサイズアウトしそうだなーとも思ってます😅

コメント

ゆー

間に合わないと思います😅

  • ママリ

    ママリ

    ご意見ありがとうございます!🥺

    • 2月25日
はじめてのママリ🔰

同じくらい買ってましたが、毎日洗濯するご家庭なら足りるかと思います✨
我が家は2日に1回洗濯しているので、カツカツの日があります💦
うんち漏れる→着替える→次はオムツ替えの時におしっこ飛ばされる→着替える→もう次の着替える服ないよ!ってなります😂

  • ママリ

    ママリ

    毎日洗濯するしかないなーとは思ってます!😂
    そしてやっぱり男の子、おしっこ飛ばされるんですね!ドキドキ🤣

    • 2月25日
deleted user

間に合わなそうかなーと思うので、前開きの肌着ロンパースはどうですか?我が家は短肌着やコンビ肌着は買わずに、それを使って新生児から6ヶ月の今も現役です^ ^
上の子のときも、サイズアウトまで使えましたよ*

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    肌着ロンパースの上には何か着ていますか??🥺60サイズでしょうか?

    • 2月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    寒いときは上にカバーオールを着ていましたが、暖房つけていたら、肌着のままブランケットのときもありました!
    サイズは60です^ ^

    • 2月25日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!見てみます☺️

    • 2月25日
はなちょびん

新生児の服は薄いから夜に洗濯して部屋干しでも朝には乾いてますよ!!
うちも吐き戻し多いですが、ちょっとの吐き戻しなら拭いて終わりです😂
結構濡れたなって時に着替えさせますが、足りてますよ!
ちなみに、短肌着は着せていません!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    わたしもちょっとの吐き戻しで替えてたら足りないなとは思ってます!😂でも今病院で結構お着替えしてるので、ちょっと焦ってます。笑

    • 2月25日
はじめてのママリ🔰

出産お疲れ様でした☺️

肌着はどちらも5枚ずつあるなら足りると思います✨我が家も吐き戻しよくあり&乾燥機無し ですが間に合っています!参考までに☺︎

新生児サイズはあっという間にサイズアウトするので、心配でしたらカバーオールの60サイズを買い足しても良いかなと思います。60は今すぐ着るには大きめですが、長く使えると思いますよ😊

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます☺️✨ 

    間に合ってるんですね!✨買い足すなら60が良さそうですね🥺

    • 2月25日
ブラウン

毎授乳で吐き戻しがあり、8セットでも2日に3回洗濯してます😂

  • ママリ

    ママリ

    毎授乳ありますよね🤮
    やっぱり洗濯回数は増えますよね😂

    • 2月25日
くまこ

ちょっとの吐き戻しならよだれかけで受けれるのではないでしょうか?新生児さんはよだれでないので基本的には不要ですがよだれ出るようになって付けたら吐き戻ししても服まで濡れないことがほとんどだったので新生児から付けとけば良かったなーと思います。

  • ママリ

    ママリ

    よだれかけも5枚ほど用意してあるので、試してみようと思います!ありがとうございます✨

    • 2月25日