
コメント

くぅ
そもそも5ヶ月なりたてで離乳食ってはやくないですか💦
よだれたらたらしたりご飯食べてるのガン見したりほしがってる様子なのでしょうか?
ごっくんやスプーンに慣れさせる感じならミルクやお茶や白湯などがいいと思います💦

えいと8
うちも軽い軟口蓋裂で先生からは普通通りにあげてくださいと言われました\(^^)/
食べれそうであればあげてもいいと思います(^^)d
ちなみに私は5ヶ月からは早いとは感じません。
私も5ヶ月からあげましたし( ^ω^)
-
るかりお
お返事遅くなって申し訳ありません(>_<)
コメントありがとうございます!
えいと8さんのお子さんも軟口蓋裂なんですね!
先輩ママさんのお話が聞けて良かったです☺️
私も先生や保健師さん達には普通にあげて大丈夫と言われましたが、やはり少し心配で…(ー ー;)
上手く飲み込んでくれるように頑張ります!
ありがとうございました😊- 1月22日
るかりお
離乳食始めるの早かったですかね…
よだれも凄いし、私達がご飯を食べてるとガン見どころか自分にもよこせ!と言わんばかりに指をくわえながら怒ります(ー ー;)
お茶や白湯は哺乳瓶では与えていたんですが、あまり食いつきが良くなく…
旦那や義母があまりにも欲しがるのをみて、私達のご飯を箸で舐めさせたりしてたんです…
それならちゃんと離乳食としてスタートさせた方が息子の為にも良いかと思ったんですが…( ; ; )
まとまりのない文章ですみません(>_<)
くぅ
そんな様子なら大丈夫そうですね🎵
お茶は好みもあると思いますが離乳食進めていくとだんだん飲むようになると思いますよ✨
ある程度は合間に飲ませないと喉詰まったりむせたりしてしまうので💦
飲み込む練習なら10倍がゆよりはおもゆから始めた方がいいかと思います💦
るかりお
おもゆって10倍がゆより水が多めのトロトロ状態で合ってますか?
始めたばかりでわからないことだらけですみません(>_<)
くぅ
おもゆは10倍がゆをすり鉢などですり潰すか裏ごししたりしてドロドロのほぼ液体な物って感じです🎵
10倍がゆでも粒感はあると思いますがそれが全くない感じです✨
るかりお
お返事遅くなって申し訳ありません(>_<)
今10倍がゆをすり潰してあげてるので大体合ってますかね(^^;
いろいろありがとうございました😊
くぅ
問題なく食べれてるならそれでいいと思います✨