
娘が外で泣いたり癇癪を起こすことに悩んでいます。原因は些細なことで、疲れています。異常でしょうか?
4月から小学生の娘のことですが、外で大泣きしたり癇癪をされるのに悩んでいます。
内容は妹が思うように動かなかったり、何かを取られたり、と大した事ないです。
すごく疲れます。異常でしょうか?
- はじめてのママリ🔰(6歳, 9歳)
コメント

ショコラ
うちの長女と同じ歳ですね。
うちは大泣きしたり、癇癪を起こすとかないですね。
気持ちの切り替えや思い通りに事が進まないとイラついてしまうんですかね。
保育園や幼稚園とかではどうですか?

空色のーと
異常とは言わないですが、切り替えが苦手なのかな?と思いました☺️💦
娘のクラスでも、思い通りにならなかったりすると癇癪を起こしてしまう子が1人いるので、まだまだ感情の発達は年齢云々ではないんだなという印象です。
外でしっかりできてるなら、お家では甘えもあるかな?とも思いますし、学校内では何だかんだ大丈夫じゃないかな?と思いますよ✨
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。周りに聞いてもあまりないようでした。
幼稚園では優等生でいい子、妹とよく喧嘩をすると言ったらかなり驚かれました。
勉強や運動も割とすぐできるタイプですが、この行動をされるので気に病んでいます。