
リプロ大阪(東京)で正常胚移植成功例を知りたいです。クリニックによって成功率が異なるようです。
リプロ大阪(東京)の、正常胚移植で上手くいった方、いらっしゃいますか?☺️
クリニックによって、正常胚移植による生児獲得率は違うようで。
- はじめてのママリ🔰(生後11ヶ月)
コメント

ママリ
大阪のリプロで、胚移植しました。第一子、第二子ともに2回目で妊娠できました。いまのところ50%の確率で妊娠できていると思います。
グレードはいずれも4AAで、体外受精と顕微授精とあります。
リプロ大阪(東京)の、正常胚移植で上手くいった方、いらっしゃいますか?☺️
クリニックによって、正常胚移植による生児獲得率は違うようで。
ママリ
大阪のリプロで、胚移植しました。第一子、第二子ともに2回目で妊娠できました。いまのところ50%の確率で妊娠できていると思います。
グレードはいずれも4AAで、体外受精と顕微授精とあります。
「妊娠・出産」に関する質問
お股が痒いです😢 膣の方じゃなくて外側?オリモノシートとかに触れる部分です。カンジダの時の痒みに似ていますが、オリモノはいつも通りの粘り気強めの黄色っぽいクリーム色っぽい感じです…。 カンジダでしょうか?入院…
まだまだ先の話なんですが… 赤ちゃんに羽織らせるお宮参りの時の着物なんですが、まだ先のことなので考えていませんでした。 この間旦那と義母と話している時にどうするかまだ決めてないことを話したら(購入なのかレンタ…
妊娠20週でエコー検査します! って言われましたが経腹エコーや経膣エコーとは違うのかなぁ?(いつもは1分くらい?) 性別ってママリではよくお股のエコー載せてますけど自分から見て欲しい!とか希望だしています…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
PGT-A正常胚移植でしょうか😊
コメントありがとうございます♡
リプロは正常胚移植の成功率を低く言ってるので、胚生検が得意ではないのかなと思っていました。臨床研究時も認可施設ではなく、こっそりやっていましたしね💦
ママリ
PGT-a検査はしませんでした。提案もされた記憶ないですね。
一度目の移植で、着床後、8週で育たなくなり稽留流産したので、「染色体異常でもともと育たない胚だった可能性もある」とは言われました。不育症の可能性なども説明を受けましたが、PGT-a検査については何も言われてない気がします、、
yunaさんの言う通り、得意分野ではないのかもしれませんね。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございました☺️
リプロ大阪で移植10回以上してる方もPGT-A提案されていないようでした。私は夫に染色体の問題があるため、PGT-Aは必須です。英やIVF大阪、夢クリなど、他院も検討してみようと思います😊