※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

育休中の年末調整返金についての情報を教えてください。

年末調整について 【パート フルタイム 社保】

9月から産休に入り、現在育休中なのですが、
年末調整の書類を会社に出しました。
自分が掛けてる医療保険や介護保険等のハガキも添えて

他の社員は1月25日の給料日に、年末調整の返金がされているみたいなのですが、私は1円も帰ってきていません。

去年も同じパート、フルタイムでしたが返ってきました。

育休中の人は年末調整返ってこないパターンはありますか?
初めての経験なので、お分かりの方情報下さい。
よろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

去年の年収が低かったんでしょうか🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    源泉徴収の総支給は120万円を超えていました)汗

    その前の年の方が半年程ニートをしていて無収入でしたが、1万弱くらいは戻ってきたんです、、。

    • 2月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    源泉徴収票は年末調整済になってますか……🤔摘要欄になにか記載されてたりはしないでしょうか。

    無収入で1万戻ってきたってのもちょっとおかしいですが😅2021年の年収が0ってことだったんですか??

    • 2月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    源泉徴収票の年末調整済は見当たらなく、どの辺に書いているものなのでしょうか?
    摘要欄には、普通徴収:普D(産休・育休) と記載があります!

    説明不足ですみません、。
    1月から6月までニート、7月から12月まで今の会社でフルタイムパートで働いてました!

    • 2月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それなら年末調整されてますね👍

    単純に120万なら税金が発生してないのかなと、なので保険控除もないですし還付もないのではないでしょうか🤔

    • 2月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね、、
    今日確認したら、10万以上稼いでる月は税金引かれてて、10万円以下の月は税金は発生していませんでした!

    • 2月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その引かれた金額が正しければ戻りはないです。間違っていたら戻ってきます。
    120万なら税金は発生しますね、間違えました💦💦

    • 2月26日
優龍

そもそもなんですが、
働いている間、
給料から所得税って引かれていましたでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    10万円以上稼いでいる時は引かれていました!

    以下の月は引かれていませんでした!

    • 2月25日
  • 優龍

    優龍


    源泉徴収票の源泉徴収額っていくらになってましたか?

    • 2月26日