0歳4月での保育園入園に悩んでいます。保育園は希望のものが受かったが、子供との時間をもっと持ちたい気持ちもあり、悩んでいます。また、将来の妊活や保育園の辞退についても不安があります。
【0歳での保育園入園について】
⚠️とても長文&駄文なので、お時間、心に余裕のある方のみ見て頂けると有難いです🙇♀️
0歳4月で1人目を保育園に入れるか悩んでいます。現在7ヶ月、入園してすぐ9ヶ月になります。
先日第一希望のみ書いて申請し、その認可保育園の0歳4月での入所許可通知が届きました。
もともと旦那が調べて以前から是非入れたいと思っていた幼稚園(教育系)があったのですが、週2日でお弁当必要、フルタイムの共働きなので私は長期休みや朝早い時間(朝は延長保育なし)や午後の時間が困ると思い、入れることに躊躇していました。調べたところその幼稚園の系列の保育園があり、教育内容(英語や体育、リトミックなどです)はほぼ変わらないと知り、旦那と相談してその保育園を希望しました。
恥ずかしながら育休手当は絶対に1歳までしかもらえないと思い込んでおり、必要書類を出せば延長できることをつい最近知りました、、😭 お金にはそこまで余裕はないので、1歳までしか出ないのならそれまでに復帰しよう、それなら希望の保育園に受かる可能性の高い0歳4月に入れよう!と考えていました。
ですが、最近になり息子ともっと一緒にいたい!という気持ちが強くなってきました、、。
2、3ヶ月の頃は寝てくれないし、母乳は出ないし、自分も寝れないしで「なんで寝てくれないの!」と言ってしまったり、少し乱暴に布団に置いてしまったり(ほんと最低ですよね、、)することもありました。元々ネガティブ&出産時トラブルがあり子どもは仮死状態で生まれNICUに入っていたこともあり、旦那からの言葉(仮死で生まれた後「もっと早く病院行かないからこうなった」と言われ正しいのかもしれませんがものすごくショックを受けました)や今後の発達などの不安から気づいたら涙が出ていたりと今思えば少し鬱っぽくなっていた気がします。
そのため、仕事をして自分の時間を持ち、子どもから離れる時間を作ることも自分のリフレッシュというか心の余裕に繋がるのかなと思ったことも0歳4月で預けようと思った理由なのですが、、生後6ヶ月を過ぎてから急に心の余裕ができてきて、育児を楽しいとやっと思えるようになりました。前は目も合わなかったのがだんだん笑うようになり、コミュニケーションもとれるようになり、、大変だと思うこともありますが毎日とっても幸せです。
保育園の申請を出した段階で少し違和感というか、いいよね0歳4月で、、大丈夫だよね、、とこれでいいよね?といった気持ちは少しはありましたが、疑問に思わず申請手続きを行いました。が、待機中既に「落ちてても全然いいな、、もっと一緒にいたいな、」と思ってしまっていました。そして結果が出た今、ほんとにもう預けていいの?と悩んでいます。
また、0歳でまだ性格もよくわからない、また、今後順調に発達が進むかもまだわからないのにそのような教育系の保育園に入れてしまっていいのだろうか、と合わなかったり嫌がったりしないだろうか、いう不安も出てきました。
職場は3歳まで育休がとれます。先日保育園との面談後上司に現状を報告したところ、「本当にいいの?まだ1歳にもなってないよね?」と言われてしまい、とりあえず復帰日は保留で来月入園説明会が終わってからまた連絡することになっています。
もう若くないので2人目の妊活も夏頃から開始しようと思っています。そのため、このまま妊活を始めて運良く授かったら2人とも自宅保育したらいいのではとも考えました。が、1人目も4ヶ月頃までボロボロだったのに+やんちゃ盛りの息子の育児を私ができる、、?と疑問です😭1年後上の子が1歳8ヶ月になってから一度保育園に預け復職し、妊活することも考えましたが年齢的にギリギリなのかな?と思ったり、、(できれば子どもは3人ほしいなと思っています)
うちの自治体は産休育休中も上の子を預けていてOKで、下の子が1歳になる年の年度末までに復帰すれば大丈夫です。また、内定辞退してもその後減点されたり制限されることはありません。
このような状況なのですが、
①息子が1歳を過ぎたら2人目の妊活を始めたいと思っているのですが、新生児と1歳過ぎの子を自宅保育でみるのは大変でしょうか?上の子を保育園に入れておいてよかった、や、入れなくても全然大丈夫だった、義母や一時保育などサポートがあったから乗り越えられたなど経験談があればお聞きしたいです。
②第一希望の園を今年辞退したとして、来年また受かることはあるのでしょうか?一度受かった園を辞退して、その後また同じ園に内定された方はいらっしゃいますか?(息子がのんびりのびのびタイプではなかったら恐らく今後も第一希望は変わらないと思うので)
③もう悩み過ぎてて頭がごちゃごちゃ&文もガチャガチャ(申し訳ありません😭)なのですが、皆さんがこのような状況の場合、0歳4月で保育園入れますか?それとも1歳になってから再度申請、1歳4月(1歳8ヶ月)に申請か、、いい案があったら教えて欲しいです。
④0歳で入れた保育園が合わなくてその後転園する方もいるのでしょうか?
本当に長文&駄文ですみません、、そして地域によっては本当に贅沢な悩みだとも思います🙇♀️ これなら答えてもいいよというものだけでも大丈夫なので是非お話を聞かせていただけますと嬉しいです🙇♀️
- 母乳
- 旦那
- 教育
- 英語
- 病院
- 産休
- 生後6ヶ月
- 義母
- 新生児
- 幼稚園
- 育児
- 出産時
- 3歳
- 夫
- 延長保育
- 布団
- 発達
- 0歳
- 共働き
- お金
- 息子
- お弁当
- 体
- 上の子
- 上司
- 入園
- 2人目
- 妊活
- 育休手当
- 年齢
- 職場
- 申請
- 認可保育園
- 一時保育
- 1歳8ヶ月
- NICU
- リトミック
- 復帰
- 復職
- フルタイム
- 沙耶(2歳4ヶ月)
コメント
初めてのママリ
お疲れ様です🥺
①うちは上の子育休中に妊娠、1歳児4月入園&4ヶ月仕事復帰で産休育休もらっています。うちの市も育休中でも下の子が1歳の誕生日を迎えた年度末までは預けられます。
結果、保育園入れておいてめちゃくちゃ助かりました🥺自宅保育だと上の子我慢させることも多くなっちゃいますよね🥲お互いのために良かったかなと。うちは両家とも近くないので余計そう思います。また兄弟枠で下の子も入りやすいのもメリットかなぁと思います。連続育休のほうが楽ですしほぼ手当も変わらないですが、2人同じ保育園に入る難しさはあるのかなぁと。
保育園入れてない人は一時保育使ってる人多いです。
③内定辞退もできそうなら、1歳4月で確実に入れそうなら延長でもいいかなぁと思います。その場合1歳、1歳半、1歳4月入園の3回申請必要ですね☺️
はじめてのママリ🔰
①上の子の性格にもよりますが、めちゃくちゃ大変です!
お世話も大変ですが上の子が遊んで、遊んで〜と言ってるのに下の子のお世話で構ってあげられないのが申し訳なさを感じて1番辛かったです😭
保育園通うようになり上の子が生き生きし出したのでもっと早くから保育園入れてあげればよかったと思いました🥹
②一度辞退したらポイント下がるのでかなり不利になります😭🙌
③私なら入れます😊
上の子を1歳10ヶ月、下の子を8ヶ月で保育園入れましたが、毎日本当に楽しそうです!
教育系の幼稚園に通わせたかったとのことできっと教育に関して熱心なご両親だと思うので、それならなおさら自宅保育するよりも保育園で色んな経験させてあげる方が充実すると思います😊🙌
-
沙耶
コメントありがとうございます🙏✨
そうですよね〜😢 私も自分の力量を踏まえると下の子見ながら1日中上の子の育児はできない気がして、、とりあえず一度復帰したいなと思いました😭
子ども的には病気もらってくる以外は保育園に早く入っても悪いことはないなあと思ってはいるのですが、、ただただ私が寂しいっていうワガママです😣- 2月25日
ひろ
①2人目妊娠中~産後は絶対上の子保育園助かります!
つわり、妊婦健診、その他もろもろ大変です…しかも今は子連れで産院行けません…
新生児と2歳半の育児でも大変でした。保育園本当に有難かったです😭
②経験ないので分かりませんが、辞退するとしばらく優先順位が下がったり、点数が大幅に減点される場合はあります。
③私は保育園受かったなら入園すると決めてます。下の子も0歳児で割と教育系の保育園に受かり、通ってます☺️
上の子は公立でのんびりな感じなので、だいぶん頑張るなーという印象ですが、下の子は上の子よりはるかに、なんでもやりたい!やりたい!って感じに育ち、これはこれで良かったなーと思います。
④いますよ!うちは転園したことないですが、合わなくて転園は全然ありだと思います。
実際、合う合わないは3歳くらいにならないとわからないです。上の子のクラスも年少になる4月に転園する子が多かったです。
-
沙耶
コメントありがとうございます🙏✨
なるほど、確かに通院も助かりますね✨それは考えてませんでした🫣
うちの自治体は辞退しても減点とかないので、、余計に悩んでいます😫 結構躾も厳し目の保育園なので、合うか心配でしたが結構転園される方もいるんですね!入園した場合は息子の様子を見ながら考えたいと思います🙏- 2月25日
®️
我が家は上の子が1歳で保育園に入れず2歳で入れたので2歳から保育園に入れ復帰しました。その間に2人目も考えましたが、上の子見ながら妊娠期間〜出産、2人見るのは私は心身的に無理だと思い復帰後から妊活しました!今考えても上の子を保育園に入れておいて本当に本当によかったです😂やんちゃ盛りの男の子を3歳まで自宅保育は私には絶対無理でした…現に1歳半くらいの体力ついたあたりからもう早く保育園に預けたくて仕方なかったです…🥲
今年辞退したとしたら来年度は1歳クラスということですかね?やはりどこも0歳児クラス4月入所が1番入りやすいので受かる可能性は低くなるんじゃないでしょうか。(もちろん地域によりますが)あとはそのまま第二子となった場合、2人同時に申請ということですかね?
因みに辞退した場合でも、また1歳前月の不承諾通知は貰えるのでしょうか?育休手当は不承諾通知を発行してもらわないと延長出来ないと思うのでもし辞退して手当延長希望ならその辺も確認した方がいいかもしれないです。
-
沙耶
コメントありがとうございます🙏✨
皆さんのお話聞けば聞くほど2人同時で自宅保育は厳しいと思ってきました、、😓 最初からあまり選択肢にはなかったので、とりあえず上の子が保育園に入ってから妊活しようと思ってます👶
そうですね、1歳クラスになります💦 一番倍率が高く、希望の園も自分たちの点数だと当落線上ギリギリといった感じです😂 辞退してもまた1歳の時に申請して落ちれば不承諾通知はもらえるようです💡- 2月25日
はじめてのママリ🔰
とても分かります🥺
私も0歳4月で保育園です!
私も寂しいなとも思います💦
私の職場は1年で復帰をお願いされているのと、
住んでいる場所が激戦区すぎて1歳4月とか途中入園はほぼ入れないっていうのもあって、0歳4月にしました!
元々仕事が好きで、時短なので一緒にいる時間息子に愛情を注いで、保育園ではプロの方達に普段食べさせてもらえない食事、遊んであげられないような遊びなど経験する良い場所かなと✨
お互い成長できるかな?と思うようにしています✨
①は分からないですが、
②自治体によっては辞退するとマイナスになってずっと消えなくて来年減点されるところもあるので問い合わせしてみた方が良いかもです!
③は最初に書いた感じですね
沙耶さんのように、会社が取らせてくれるのなら延長ありですね☺️
なにより一緒に居たいって思うなら尚更🥺✨
この子とのこの瞬間は一生ないですもんね🥺
-
沙耶
コメントありがとうございます❣️
同じ7ヶ月ですね〜🥹仲間がいて嬉しいです🥹💗
皆さんから保育園のいいところをたくさん教えていただいて、せっかく受からせてもらったんだから、、と言い聞かせたりしてるんですが、周りが0歳から預けてる人がほぼいなくて、せめて1歳までは側にいたい、、と思い始めてしまいました😣 なんか最近急に可愛さが増したような気がするんですが気のせいですかね!?笑 こんなに可愛いなんて聞いてないよ〜と毎日思っています、、😫💗 会社側からもう切り上げていいの?と言われると自分でもそうかな、、?と思ってきて笑 早めに考えをまとめたいと思います!!- 2月25日
退会ユーザー
こんばんは😊2歳差の姉妹、1人目の産前休暇から続けて、2人目0歳の4月まで続けて育休とってました!
①一歳過ぎから妊活だから、きっとうちと同じく2歳差になりますよね?計算違ったらすみません。
続けて育休とったメリットは、妊娠した状態で育児&仕事しなくていいのが1番でした✨保育園なしの妊娠、通院など家族の協力が必要でその点は大変ですが、一歳の子のお世話それほど大変じゃないし、(もっと大きくなると遊びも激しくなったりで大変かなと想像しました)お昼寝も一緒にできるのでそれほど負担じゃなかったです。悪阻も仕事しながら耐えてるよりは私の場合は仕事のストレスないせいかマシでした(^^)
ただ産んでからはめちゃくちゃ大変でした。。上の子2歳でイヤイヤ期と赤ちゃんがえりのフォローが大変すぎるし、公園連れてくのもまだ遊具とか全然目が離せないのに赤ちゃんもいるし。。上の子保育園で下の子のんびり育児できてる方が本当に羨ましかったです😭一旦仕事復帰して2人目妊娠したご褒美だと自分を納得させてましたが😂
沙耶さん、お一人目、ご出産大変だったせいもあるとは思いますが、産後うつみたいになっていたようだったら、おすすめしないなと思いました😢私もちょっと鬱っぽくなりがちな性格ですが、無事2人を保育園いれて仕事復帰するまで本当にしんどくて、あまり思い出したくない黒歴史になってしまってます🌀(2人目出産がコロナ突入や引越しなど別の事情とモロ被りしたせいで全然サポートがなかったせいも大きいですが…) せっかく長く休職したのに、最後の方は全然育児楽しめてなくて子供達に本当にかわいそうなことしたと思ってるし、せっかく可愛い時期なのにもったいなかったなって思ってます🥲
あと、2人をどうにかして同じ保育園にいれなきゃ!ってプレッシャーもすごくて保活も大変でした。。沙耶さんの場合は、ここで辞退してもまたその保育園に入園できる&2人目も同じ保育園に入れられる可能性高いのですかね?そうだったら良いのですが、きょうだい別の保育園に通わせてるママさんは本当に大変そうです💦うちはなんとか同じ保育園に入園できてよかったです😢
前向きな意見じゃなくてごめんなさい😢
-
沙耶
コメントありがとうございます❣️
はい、2歳差がいいかなあと思ってます!確かに悪阻酷い中の仕事は辛いかもしれませんね、、🥲 イヤイヤ期と新生児の育児を24時間やるのは本当に大変なんだなと思いました💦 お疲れ様でした🙇♀️
そうですね、、毎日泣いてました笑 そう思うと家で2人の泣き声とか聞くとやばいかもしれません、、少しは離れる時間がないと厳しいですかね💦
いえ、具体的なお話を伺えて大変参考になりました🙇♀️ 丁寧にありがとうございました🙏✨- 2月25日
Cocoa
こんばんは☆保育士しながら子育て真っ最中です!
お子さん、とっても可愛いですよね❤️一緒に居たい気持ちがあって素晴らしいです☆
だけど保育園に入れる事が子どもと離れる事ではないですし、お子さんにとってはどこにいてもお母さんが1番です☆
①妊活をしたいのであれば尚更保育園のサポートも受けながら妊娠生活を送った方が、健診や体が辛い時に頼る1つの手段になるかと思います☆妊娠しながら24時間を一緒に過ごすのも辛いですし、すぐまた産休・育休となるのであればずっと一緒にいる同じ生活に戻れるかと思います☆
②辞退してまた入れるかは地域によって全然違いますので役所に聞かないと分からないかも知れません。ですが本当に仕事に復帰する気で応募している方が沢山いると、入る事が難しくなる事もあるかと思います。
③私なら、一度保育園に入れて仕事復帰し、妊娠と共に再度産休・育休で子どもとの時間を楽しみます。ちなみに私は5ヶ月、8ヶ月で保育園に入れています。育休中は週3くらいで預けて自分時間も作っていました!
④転園する方ももちろんいると思います。合うか合わないかは大人ではなく子どもなので、お子さんの様子を見ながら判断していくと良いと思います☆
安心して預ける事ができる場所が見つかると良いですね☆楽しみながら、通えると良いですね☆
-
沙耶
コメントありがとうございます❣️
まさか自分にこんな感情が芽生えるなんて、、と若干びっくりしています😅 そうですよね、なんだか今まで全部自分がしていたのが、自分以外の人にやってもらうことが増えるのが寂しいのだと思います😓 子どものことを思えばきっと母とずっと一緒より保育園で刺激をもらった方がいいだろうと思うんですが、私が寂しくて、、😂
確かにこれでずっと一緒にいられるのは最後になるんだ、、と決めつけていましたが、産休育休もあるだろうし、長期休みもあるし、またそのタイミングはありますよね🥹
辞退により不利になることはないようですが、ただ1歳4月入園がとても狭き門みたいで、0歳4月と5倍くらい倍率が違いました😭
5、8ヶ月で入園されたんですね!私は9ヶ月なってすぐになる予定なのですが、実際に入園させてみてどうでしたか、、?
それは良かったです!結構躾も厳しい保育園なので、、嫌にならないか心配でした💦
皆さんのお話を聞いて保育園に預けることに少し前向きになれた気がします!きちんと考えて答えを出したいと思います!- 2月26日
-
Cocoa
素敵な感情ですね❤️
自分だけが知っているお子さんの様子や気付きが嬉しい証拠ですよね☆でも、それを保育園と共有できる楽しさも味わえるともっと広がるかと思います♪
寂しいですが、子どもが迎えに来たママを見つけて笑顔で向かっていく姿はたまらなく可愛いです❤️
2人目を考えていればまたすぐタイミングは訪れます♪辞退の不利がなくて良かったです☆ただ、1歳児だけでなく年齢が上がるにつれ入れる門は狭くなります💦在園児の人数から空いている人数分の枠しか募集はできない中、兄弟児や保育を必要とする方が優先的に入っていくと思うので😫
私は5.8ヶ月での入園でしたが初めはパートで週4で午前中がっつり働いて午後は子どもとずっと一緒でしたし、2人目も3人目も早く入れたから愛情不足と言うことはなくフルタイムの正社員で平日はバタバタしてますが休みの日に稼いだお金でパーっと遊ぶ事ができています♪😊
入園の最初に慣らし保育もありますし、ママも保育園で子どもと分離の練習ができます☆
じっくり考えてご家庭に合った決断が出ると良いですね♪- 2月26日
-
沙耶
確かにいつも一緒も素敵ですが、離れる時間があることで一緒にいる時間がより大切なものになりそうです☺️
給料はかなり下がりそうですが、子育ては期間限定と思って、子ども優先でゆるく働いていきたいと思います👶 慣れたら稼いだお金で子どもに楽しい思い出をあげられたらいいなあと思ってます🥹
慣らし保育で子離れの練習しないとダメですね😭頑張ります😣- 2月27日
はじめてのママリ
保育園に入れなかった。という通知がないとハローワークで手続きをして育休延長できないと思いますが、内定辞退でも延長できるのでしょうか。
もし、できるなら延長してそばにいた方が楽しいと思いますよ!育児は今しかできないので😄
うちの上の子は、10ヶ月から預けました。最初は本当に良かったのかな?と入れる前は思っていたけど、2週間もしたら慣れて楽しく遊んでいたし、保育士さんに相談もできるし、仕事をしているからこそ、子供との時間を大事にできて結果的には良かったです😄
①1歳過ぎの子供がいますが、その子の性格によります。上の子はこだわり強い子なので自宅保育は大変だったと思います。2人目の子は穏やかなので、保育園がコロナ流行って2週間休んだけど、わざわざ朝に準備して送迎するよりも自宅保育の方が楽でした。 ただ、つわりの時に、抱っこ!と言われて触られたり手を引っ張られたり、料理を作るのはかなり大変でした😭
②一度辞退したところは受かりにくいと言われているし、1歳児クラスならかなり激戦になります。0歳児10名枠、1歳児12名枠だとしたら、0歳の10名はそのまま進級するので、1歳児の新しい子は2名しか入れないからです🥺
うちの上の子の保育園は、英語、体育、リトミック、空手、公文、絵画、水泳など、預かってくれている間に習い事のようなこともできるところでしたが、教育系と言ってもお受験するわけではないので、子供たちも趣味のような感じで楽しくのびのび遊びますよ!宿題があるわけでもないです。
確かに、のびのび系の濃いところなら雨でも1日中、外遊び!泥だらけで、オムツも布パンツ!みたいな遊びだけの園もありますけどね😄教育が辛いから馴染めなくて転園!みたいな子はいなかったですね。
③確かに育休延長するためには、1年半の時にも保育園決まりませんでした!という書類の提出が必要なので申し込みは必要だと思います。その書類を手に入れたら一度、申請取り下げて、また2歳になる前に申請をするとかになるかなと。
どうしても、その園に入りたいなら0歳で入れるし、別の園でもいいなら自宅保育します😄
④うちの子は昼寝を全くしない子だったので幼稚園に変えました。0歳からのお友達がたくさんいるので、よほどのことがない限り転園はしないと思います😄
-
沙耶
コメントありがとうございます❣️
0歳であれば一旦辞退でも手当は継続で、また1歳前に申請して不受諾?通知をもらえば延長はできるみたいです★
子どももどんどん動けるようになってくるし、自我も出てくるし、離れる時間も少しは作るべきなのかなと思ってきました、、今までの仕事が激務だったので少々不安ではありますが、、🌀
そうですよね、希望している園も0歳は9人、1歳は15人なので新しく4月にとるのは6人、、倍率も5倍くらいになっていました💦
よくよく見たら「幼稚園に近い保育園」って説明文がありました😅 習い事感覚ならいいんですが、躾が厳しすぎるのは嫌だなあ〜となってます、、(見学では子どもが先生に怯えてたり?する感じもなかったですが、、)
旦那はどうしてもそこに入れたいみたいなのでとりあえず0歳で入れようかな、、ダメだったら転園でも、仕事辞めて自宅保育でもどうにだもできる!くらいの気持ちでいこうかなと思います🤣- 2月26日
caori
こんばんは✨
悩む気持ちとってもよくわかります!!
私も長男を保育園になるべく入れたくなく、育休延長しました。
①2人自宅保育はかなりしんどいです。
うちの場合は、長男育休延長し、2年とりそのまま産休に入れたので今実際3年ちょっと育休を連続で取得しています。
この春から長男は年少さん、次男は1歳児クラスへ同園同時入園します。
イヤイヤ期もあったり、毎日どこかへ連れて行って体力を消耗させないとお昼寝しない、でも下の子のリズムもある。
とっても大変です💦
②ここは自治体や園によるかもしれません。
③育休を延長して、次の春に入る年齢が入りやすい年齢であれば私なら延長します!!
私の地域は0歳、1歳クラスは入りやすいのですが、2歳になるとほぼ不可能。途中入所なんてもっと無理な地域です。
なので、長男の育休が2年経ったときに2歳児クラスなんて入れないからどうしようと思っていた時に次男を妊娠できたのでよかったです。
保育園申し込みはせず、プレスクールにいれて、そのまま春からその幼稚園に入園です。
次男はもう3歳まで自宅保育するのはしんどい!と思ったので、迷わず1歳児クラスに入園させることにしました。
住まれてる地域が1歳児クラスでも入園しやすいのかどうかによるかもしれませんね💡
延長できるなら私なら2歳までなら自宅保育可能だと思いますよ✨
3歳の自宅保育はしんどいです笑
迷われるなら延長した方がいいかもしれませんね。
今しか一緒にいれないとおもうので、私なら一緒の時間を選択します✨
-
沙耶
コメントありがとうございます❣️
やはり上の子の体力がついてくると厳しいですかね、、こちらは運動不足や産後も相まって衰えてるのにどんどん元気になる子どもの相手ができるか、、不安です笑
うちの自治体は0歳は入りやすいですが、1、2歳は急に倍率跳ね上がります💦
正直1歳までは自宅保育したい気持ちが強かったのですが、旦那がどうしても第一希望の保育園に入れたいようです、、折れるしかないのかなと思ってます😂 でも自宅保育の大変さや楽しさ、保育園の良さをたくさん教えてもらうことができて質問して良かったです☺️✨- 2月26日
はじめてのママリ🔰
うちも第一子なので①は分かりませんが…
②私の地域は0歳児も10ヶ月過ぎ〜が多いらしく、機を逃すとなかなか枠が空かないと言われました。1歳枠も0歳からの進級でほぼ空き無しでした。
③うちは途中入園で3ヶ月の時に入りました。(私が産後鬱になったせいもあります😓)寝返りもしない時でしたが、担任の先生と二人三脚で育った!って思っています。断乳や離乳食の進め方等も保育園とやり取りしながら進められてとても助かりました。
お迎え時間を早めに出来るのでしたら、お子さんとの時間も十分持てると思います。
④入園した保育園も、リトミック、モンテッソーリ、体育がありますが、保育の延長でカッチカチの授業ではないようです。園の方針にもよるのかもしれません。入園時に園から説明を受けると思うので聞いてみても良いかもしれません。合わない時には進級のタイミングで転園もアリかと思います。現に入園から数ヶ月で転園した子もいました。
-
沙耶
コメントありがとうございます❣️
やはりどこも1歳以上は激戦なんですね、、😭 離乳食もまだあまり進んでいないので、保育園に通いながら進めるのに不安があります💦 むしろ一緒に相談しながらできるなら安心かもしれません😂
合わなかったら変えられるし!と前向きに考えていきたいと思います🤣💗- 2月27日
mamachan❤︎
①上の子3歳前で下産まれましたが大変ですが料理の材料宅配のヨシケイ頼んだり生協とかネットスーパー使い、家電もホットクックなり取り入れてなんとか乗り越えました
②保育園のことは分からないですが自治体によると思いますが辞退が単純に点数の減点になる場合がありますのでそこは注意が必要かなと思います!
③私なら入れずにいます!辞めなくていいならなおさらですね😊私は仕事辞めて自宅育児したのですが2人自宅育児正直しんどかったけど昼間も自分で育てたからの思い出とかもたくさんあるので子どもとたくさん一緒にいれてよかったです✨✨
④合わなくて転園する人は分からないですが、引っ越しで転園する子はいるし、2歳までの小規模から転園で大きいところうつるとかもよくあるみたいで友達とかから聞きます
-
沙耶
コメントありがとうございます❣️
頼れるものをフルで使えばなんとかなりそうですかね、、🤔
2人の自宅保育とっっても大変とは思いますが、大事な思い出になりますね🥰 本当は家でもっと見たい気持ちが強いですが、旦那が引かないのでたぶん保育園に入れることになりそうです、、🥲 どうしても無理だったら仕事辞めてやろうと思います🤣- 2月27日
-
mamachan❤︎
ファミサポとかも利用できますし
日中も支援センターとか行けば時間過ぎるの早いですよ✨- 2月28日
-
沙耶
ファミサポ使ったことなかったですが、調べてみます★ 支援センターもイベントないと行ったことなかったので、せっかくだからもっと利用してみたいと思います!情報ありがとうございます🙏✨
- 2月28日
タイラ
①しか答えられないのですが、2人自宅保育はよっぽど子供が好きで、家でつきっきりで見てても苦じゃない!!って人じゃないときついと思います。
特に上に子は赤ちゃん返り&イヤイヤ期が重なるでしょうし💦
ウチは4歳半歳の差があって
ある程度自分の事してくれますが
それでも週末3食ご飯の準備だけでもしんどいです😅
あと○○したーい!△□△行きたーい!!って言われても、下が赤ちゃんだから行けないよーと我慢をたくさんさせてます!
その分園で沢山遊んでこーいって思ってます!!
私は自営で仕事してますが
上の子が1歳半の時に自宅で見ながらの仕事に限界を感じました💦
-
沙耶
コメントありがとうございます❣️
うーん、1人を家でずっと見ていても少し辛い瞬間あるのできついですかね笑 ご飯の準備、、2回でも辛いのに3回なんてご飯だけで1日終わってしまいそうです🤣
1歳半でだいぶもう辛いんですね、、今はまだ動き回ってないですが、これから動けるようになったら大変になってくるんですよね🤣 たくさんご意見頂いたので落ち着いて考えたいと思います✨- 2月27日
mikapon
長男時に2才まで育休取ろうと思って保育園入れず…1才半ぐらいの時に2人目妊娠で切迫早産で入院になり無理に保育園入れてもらいました!
ので…
次作るなら保育園は入れといた方がいいです!
0歳児クラスからの保育園だと0歳児から入ってる子がいっぱいだと思うので1歳児クラスの時に空きが少ししかないか全く無い可能性があるかと思います!
私は、引越しの為長男転園に伴い次男も入れなきゃいけなくなり入れたい保育園が1歳児クラスからの保育園で次男は入れなくて仕方なく0歳児クラス(11ヶ月)の保育園に1年だけ入れました!
1年後に長男と同じ保育園に転園しました!
-
沙耶
コメントありがとうございます🙏✨
やんちゃ盛りを追いかけてたら切迫にもなりますよね💦 今決まった保育園も0歳9人、1歳は6人しかとりません😭 合わなかったら転園すればいいんですよね!とりあえず入れてみようかなと思ってきました😂- 2月28日
モモンガ
①上の子は0歳6ヶ月から預けました!そして今年の4月から下の子も預けます。私は2人育児でもちろん大変でしたが上の子が保育園に行くことで心のゆとり持てましたし上の子自身も友達と遊んだり楽しいみたいで保育園にいく!ていってきますよ!
②正直わかりません。ですが同じ保育園ならば印象はあまりいいとはいえないかもそれないです💦
③私はもー入れる確定なので入れます!あと1度確定した後にやはり入らないだと育休手当の延長は大丈夫なんですかね?💦
④転園する方はもちろんいますよ!!
主さんがしたいようにしてもいいと思いますよ!子供の成長をまじかにみたい!素敵な事だとおもいます!私はお金が早く稼ぎたいのと気分転換にもなるしメリハリになるのもあって早めに入れました!その人その人にとって気持ちの問題あるかとおもうので!無理しないでくださいね!
-
沙耶
コメントありがとうございます❣️
子どもが楽しんで行ってくれるのが一番いいですよね!予定の園が幼稚園に近い感じでかなり教育に重きを置いているところなので、合わなかったらどうしようという不安もありました🥲 成長を見ながら合わなければスパッと違う保育園を探そうと思います!
0歳であれば辞退しても手当は大丈夫みたいです!
ありがとうございます😂 元々シフト制の仕事で夜勤もやっていたので、フルタイムで復帰しても今もらってる育休手当の方が高くて、、お金は下がるわ子どもといる時間は減るわで、一体何のために復帰するんだろうとわからなくなってました😅 でも気分転換にはなると思うので前向きに考えてみます❣️- 3月2日
沙耶
コメントありがとうございます🙏✨
うちも実家が遠いため周りのサポートは全くない状況です😥 一番いいのはまさに初めてのママリさんと同じパターンで、上の子を1歳8ヶ月で4月に入園させて一度職場復帰し、育休中に妊活してまた産休に入るのが希望なのですが、、1歳8ヶ月で入園できるかどうかが微妙なラインで😢 一時保育も適度に使わないとなかなか難しそうですね💦