※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
兄妹ママ
ココロ・悩み

近所の親子に挨拶する息子に無視され、不快な行動が続いている。親子の態度に冷めたとの相談です。

近所の小学生のいる家の親子なんですが、、

息子が毎度見かけるたびにその親子にしっかり挨拶してます。
絶対聞こえてるだろうに相手は必ず無視します😅

別に息子が何をしたわけでもないし、何が気に食わないかわからない。ただ向こうの機嫌がいい時だけこちらに話しかけてきて一緒に遊んで来たりします😇

挨拶したくないのはこっちの方で、小学生の友達呼んで家の前でサッカー。
柔らかいボールとは言えうちの車にも何度か当たってます。

家の前で鬼ごっこして敷地内入ってくるし😇

親子揃ってすることがそっくり😇

お互い一軒家なので一生の付き合いだし、挨拶ぐらいしてくれたらいいのに😇

せめて息子には。

てか、うちのいらなくなったベビーベッドただで譲ったり娘の服を譲ったりしたのに😇

なんか毎度毎度だけど今日の態度で一気に冷めました、、

コメント

はじめてのママリ🔰

親もですか!?
挨拶無視とか、、だいぶ感じ悪い?幼い?ですね💦

ただ、小学生の息子さんは基本幼い子はめんどくさいなーってのはあるかもです。暇なら遊んであげる。みたいな😂

  • 兄妹ママ

    兄妹ママ

    親もです😅
    たまにしてくれても目も見らずに棒読み挨拶でドアをバンッと閉められます😇

    小学生は確かにそうですね、、
    でも昔からそうでなんかちょっと意地悪いと言うか、、
    遊んでも息子2歳の時とかでもおもちゃをぶんどって返さず息子が大泣きになり喧嘩になってました🥲

    • 2月25日