
コメント

退会ユーザー
私が小学生の時ですが、私のクラスが学級崩壊して、担任は赴任して1年でしたが、違う学校に行きましたよ💦

はじめてのママリ
教員です。本人の強い希望か、何かしらのトラブルがあったかですかね。
-
はじめてのママリ🔰
本人の希望では無い場合は、
保護者からの日頃のクレームレベルのトラブルでも異動になりますか?
それとも、本当にしては行けないことをしてしまったとか、そういうレベルでないと異動になりませんか?
1年で異動は、やはりイレギュラーなのですね。
ありがとうございます。- 2月24日

うにこ
卒業アルバムの写真を1人撮り忘れてそのまま製本まで出してしまった先生が1年で異動になったのを見た事があります💧
-
はじめてのママリ🔰
そうなのですね。それはやばいです。ありがとうございます。
- 2月24日

ママリ
同僚との仲が悪かった
保護者対応で何かやらかした
管理職との折り合いがつかない
学級崩壊させた
ぐらいですかね…
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
やはり何か問題があったのかもしれないですね。- 2月24日
-
ママリ
ちなみに私は過去に2校目で、学校のやり方や同僚の考え方が気に食わず異動届を出して1年で異動しました。- 2月25日
-
はじめてのママリ🔰
教えて下さりありがとうございます。- 2月25日

あかり
管理職の試験に合格した人は1年で異動しましたよー。
私が知ってる人は指導力あるし、何も問題ない、むしろ仕事ができるお方でしたね😃
-
はじめてのママリ🔰
そうなのですね!!そういうパターンも、あるのですね!ありがとうございます!- 2月24日

ままり
講師の先生は1年ごとの契約なので、1年で移動するのは珍しくありません。
教諭の先生でしたら、本人の強い希望で移動することもあるし、移動先の学校の人員不足などで呼ばれることもあると思います。
移動しなければいけないほどの不祥事的なことがあった場合、退職になるのではないかと、、
-
はじめてのママリ🔰
色々教えてくださり、ありがとうございます。- 2月25日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!