今日は息子を寝かしつけている時に、友達が呑んでる写真を見て涙が止まらなくなりました。自由が欲しいけど、息子がいて諦めてきたことが溢れてきます。旦那は自由に外出できて羨ましいです。
いつもは大丈夫なのになんだか今日は辛いです。
子育てしてるママ達はみんな自分の色々なしたいこと少なからず我慢してますよね。コンサートとか映画とか遊びとか呑みとかショッピングとか。
さっき息子を寝かしつけている時に職場の同期達が呑んでるってLINEと写真が送られてきて、内容は普通にまたみんなで会おうねっていう話だったんですが、みんなの弾けてる笑顔の写真になぜだか涙が止まらなくなりました。
どうしてもその呑みに行きたかったというより、今まで息子がいるし仕方ないなって諦めてきたことが溢れでてきて。
息子のこと愛してるのに少し自由がほしいって思ってしまいます。でもわたしがいなくなるとすぐギャン泣きするので無理だってことわかってるんですけど💦
旦那はいいな、呑みいけて。ちょっと出てくるって自由に外出できて、ぐっすり寝れて、って僻んでしまいます😑
起きてる方、少しお話ししませんか😂
- かお(6歳, 8歳)
コメント
Dory
お疲れさまです❤
子供は何人つくる予定ですか?
自由ほしいですよねーー
8282
思いますね〜😭💔
独身の友達が感じてない幸せを感じてるんですが、やっぱり諦めてるもの、事に目がいってしまう時があります😞👏
-
かお
そうなんです😞結婚して子供産めて育ててとっても幸せなんですが、疲れてくるとなんだか自由な身の人が羨ましく思えてきます💦
- 1月13日
てん
ちょっと出てくる、のところがすごく共感できます。
子供おいて、なんで自分だけちょっと出てくる事がなんの罪悪感もなくその一言だけ言えばできるの?男だけ。
ママがその一言でちょっと出たら重罪なのに。
って思います。
-
かお
共感してくれてありがとうございます😂うちの旦那はほんとそれ口癖で、しかもだいたいパチンコなので5〜6時間は帰ってきません。
ほんと、なんでこんなにママとパパじゃ言葉の重さが違ってくるんでしょうか😢- 1月13日
かんかん
わかります。
仕事って終わりがあっていいですよね、
育児って愛する子供やし、可愛いし、どんな仕事より素晴らしいことさせてもらってるってわかってるけど、ちょっとくらいお休みほしいですよね。
後追い激しくされたりすると、おかしくなりそうになる。
-
かお
ほんとそう思ってしまいます😭
仕事は定時もお昼休憩もあるし、休日もある、どんなに忙しくてもプライベートと線引きはできるので。
かんかんさんのところも後追い激しいですか?😢
トイレもシャワーも家事もほんとに大変ですよね😞休まるところがないです💦- 1月13日
ayaaya
わかりますー!
時々すごい考えちゃって凹みます(笑)
なんであたしだけって😭
子どもといるのが嫌なわけじゃないですけど、少し自分の時間が欲しいですよね😂
去年、結婚記念日に、義両親に息子預けて、旦那と映画見て来ましたよ!
たまに親や旦那さんに預けてリフレッシュしたいですよね❣️
-
かお
へこみますよね😂
なんかしょうがない!って割り切れる時とダメな時とあって😣
ほんと自分の時間がほしいです😢
旦那さんと映画いいですね😊❤️
うちもギャン泣きしなければ、預けたいんですけどね💦- 1月13日
cucv
私もちょうど10カ月の娘がいます!
その気持ちすごく共感できます、、、
同じことで今日旦那に言ってました(இ﹏இ`。)
娘のことは大好きだしずっと一緒にいたいけど独身の時とか思い出したり、友達がワイワイしてる写真など見たりすると良いなぁって思って、私はこのままで良いのかな?
楽しいのかな?こんな狭い部屋でずっと娘と2人。孤独なような孤独じゃないような…
外の空気吸ってリラックスしてもストレス発散できてるかな?
そんな感じで最近考えてたりしました、、、
でも娘が横でニコニコしてママって抱きついて来てくれたりすると、幸せだ♡って思ったり💦
なんだか私は何したいんだ?どうしたいんだ?と訳わかんなくなっちゃってたりします、、笑
-
かお
同じ10ヶ月ですね😊
おつかれさまです💦
そうなんですよね、ずっと日中子供と2人っきりって思ったよりしんどいのかもしれないです😢
わかります😭ママ〜って泣かれたりすると愛しいし、結局は自分の心の状態で幸せって思ったり辛いって感じたり、自分でもよくわかりません😂- 1月13日
あーさー20040317
すごーくすごーくすごーく‼‼
わかります‼‼‼‼
ちょっと出てくるの一言でいつでも行けて男の人は本当いいですよね。私達は家事育児、子供が風邪ひくと24時間体制 ...時には、ほんっとに息抜きしたくなりますよね...
子供達はもちろん可愛いくてしょうがないくらいなのですが、時に心折れそうになる時もあります。
-
かお
わかってくれてありがとうございます😭
ちょっと出てくるって私たちも言いたいですよね。でもほんとに言って家出ても気になってしょうがなくて結局ダッシュ出て帰ってしまうことが目に見えてます🙄
ママにも休日がほしいですね😢- 1月13日
ちゃー
分かります、それ。
平日子ども連れて出かけるの大変だし、ひとりになる時間なんてないに等しいし…
もう愚痴ばっかです笑
ただ一つ変わったのは自分が1歩踏み出してみると違う世界が見えたことが楽しくなってきました♡♡
-
かお
4人もお子さんいらっしゃるんですね😂💕わたしなんて1人でこんなことぼやいてしまい、お恥ずかしいです…
おつかれさまです😣
違う世界とはなんですか?😳- 1月13日
-
ちゃー
そんなことないですよー!
ベビーマッサージの資格を取ったことによって世界が広がり、フェスに出たり色々な講師の方々に出会えたりすることができて一気に世界が変わりました♡*°- 1月13日
よーこりん☆
たまにそんな気分になっちゃいますねー。
私は義両親と同居なので、たまに預けちゃってやりたい事やりに行っちゃいます。
いろは
一時保育利用したらどうでしょうか?
自分の親が近かったら預けるのも手ですよ!
自由ないと、あたしも無理です。
息抜きは適度に……できなくても、たまにはしていいんですよ(*´∀`*)
かお
おつかれさまです😣
子供は2人の予定です。でもまだ次は考えられませんが😭
Dory
お酒が飲みたいってより、時間を気にせず、ほっこり酔いたいんですよね。
二人目との間に飲める日があるかどーかですね。でも久々飲んでも即酔いですよ(笑)
最近はHuluで海外ドラマ見まくってストレス発散してました。
かお
そうなんです〜😭まさにその時間を気にせずっていうのが全てです💦
たしかにかれこれら2年近く飲んでないからやばいですね😓
ドラマいいですね〜☺いつ見てますか?
撮りためたドラマやバラエティも見る時間がなかなかなくて😂
Dory
TVの前にはなかなかずっと座ってられないけど、Huluだと(モチロンWi-Fiで)
場所を気にせず見れるから
授乳中でも皿洗いしながらでも
とにかくハマればストレス発散なりますた。