※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いぬ
産婦人科・小児科

7ヶ月の赤ちゃんが卵黄を食べた後に激しい嘔吐があり、消化管アレルギーを疑っています。採血でアレルギーは陰性でしたが、再発を心配しています。専門の病院に行くべきでしょうか?

卵黄の消化管アレルギーについて

卵黄を6ヶ月からスタートし、何度か食べましたが大丈夫でした。
ただ、先日7ヶ月になってから、食べたあと1〜2時間後に、激しく嘔吐しました。吐き戻しとかとは全く違うような、大人が吐くみたいな苦しそうな嘔吐で、食べたもの全部出ました。
その時は、卵黄はすでにクリアしていたし、初めて食べたものがりんごだったので、りんごを疑っていました。
その1週間後くらいにまた、食後1〜2時間で激しく嘔吐しました。この日は新しく食べたものは何もなく、体調不良かと思っていましたが、離乳食記録を振り返ると、前回と共通するのが卵黄とにんじんだけで、さらににんじんはほぼ毎日食べていて、卵黄は前回吐いた日ぶりだったので、卵黄が原因だったのでは、と思っています。

ネットで調べると、消化管アレルギーというのが見つかり、かかりつけの小児科で相談すると、採血されました。
本日結果がでて、アレルギーは陰性でした。
先生は、ネットではいろんな情報があるからそればっかり見ても不安になるだけ。卵黄アレルギーはないから今後も食べてもいい。吐いたのは、体調不良とかだろう。卵黄での消化管アレルギーはかなり珍しいから、それになるとは考えにくい。
みたいに言われました…

でも、本当にすごく苦しそうに吐いたので、なんか卵黄をまた食べさせるのが怖いです。。。
卵黄の消化管アレルギーの方は、症状はこんな感じではないですか?採血で陽性になりますか?
アレルギー専門の病院に行くとまた違うのでしょうか…?

コメント

ちゃ!

うちも卵黄の消化管アレルギーでしたよ🥚
小さじ2食べて嘔吐と下痢でした。1時間半で4回。

お近くにアレルギー科はないですか?専門医に診てもらった方がいいと思います💦
卵黄は採血では分からないそうなので。。

卵黄クリアとありますが、どれくらいの量食べての判断でしょうか?
現在は卒業してたまご食べれてますが、通ってる時は先生と管理栄養士さんの指導が細かく入ってg単位で食べさせてました。

  • いぬ

    いぬ

    ありがとうございます!

    卵黄、最初は耳かき1から食べて、1番多くて卵黄半分食べても大丈夫でした。1個分は、量が多くてどう離乳食に混ぜていいものかと思ってそこまで進んでなかったですが、嘔吐した日は、卵黄半分も入れてませんでした💦
    ただ、ネットで見ると、最初は食べれたのに後日またあげると吐くと書いてあったので、そうなのかな?と思ったんです💦

    やはりアレルギー専門で診てもらった方がいいですよね💦

    • 2月24日
  • ちゃ!

    ちゃ!


    消化管アレルギーは食べて数時間後に嘔吐等の症状が出るので投稿文見てると恐らく消化管アレルギーじゃないかなって思いました😥

    離乳食記録残してるのはいい事だと思うので(めちゃくちゃ細かく聞かれました)一度診てもらっても良いかもしれないですね。
    何かを食べて激しく嘔吐って、やっぱり普通じゃないと思うので。。
    いぬさんが安心する為にも、お子さんが美味しく食べるためにも☺️

    • 2月24日
  • いぬ

    いぬ

    めちゃくちゃ細かく聞かれるんですね💦
    何グラムとかまでは測ってません😅

    ありがとうございます!やっぱ消化管アレルギーっぽいですよね💦先生に、違うと言われてどうしようかなって思ってましたが、別の病院行ってみます!

    • 2月24日
ユウ

ウチは卵白での消化管アレルギーで、卵黄より更に珍しいようです。
いわゆる食物アレルギーはIgEに依存するので、採血で陽性になります。
しかし消化管アレルギーは機序が違うので、むしろ採血では陰性で、状況証拠で断定します。
一度食べられたのにアレルギーになる、食後1-2時間での激しい嘔吐という症状からも消化器アレルギーだと思います。

分かりやすいサイトが↓です。

http://www.child-allergy.jp/eggyolk/eggyolk-gifa.html

消化管アレルギーは比較的新しいので、小児科医でも詳しくない方が多いですよ。
私も最初にかかったクリニックがダメで、国立成育医療センターのアレルギー電話相談窓口(無料)に相談しました。
さすが成育という感じでしっかり相談に乗ってくれ、とても丁寧な対応でした。

https://www.ncchd.go.jp/hospital/about/section/allergy/allergy_helpline.html

  • ユウ

    ユウ


    追記です。
    ちなみに採血が陽性になるアレルギーと、消化管アレルギーでは治療が異なるそうです。

    採血結果が陽性になるアレルギーは、少量ずつ負荷して慣らしていく方が予後が良いそうです。抗アレルギー薬も効くそうです。

    消化管アレルギーは慣らしても意味がないらしく、年齢が大きくなると自然に食べられることが多いため、一定期間除去となります。
    抗アレルギー薬は効かないけど、アナフィラキシーもほぼ起きないそうです。
    また食べさせても意味はないけど、症状が出ない範囲で食べさせるのは問題ないそうです。
    ウチも卵白の含有量が少ないアンパンマンパンとかは大丈夫です🙆‍♀️

    • 3月9日
  • いぬ

    いぬ

    遅くなりましたが💦

    ご丁寧にありがとうございます!
    あれから、アレルギーの専門の小児科へ行きました。
    おそらく卵黄の消化管アレルギーだろうとのことで、今のところ負荷テストなしで、1年後に病院指導の元進めることになりました🙇‍♀️
    それまで、お菓子とか気をつけないといけないですね💦

    • 3月13日