※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

夫の職場の500円弁当と家で作るお弁当、結局どちらが節約できるのでしょ…

夫の職場の500円弁当と家で作るお弁当、結局どちらが節約できるのでしょうか?
お弁当持っていきたいと言われていて、安く済むなら頑張ってみようと思ったのですが..
作るお弁当は一般的というか、ご飯にふりかけ、おかずは手作りして冷凍ストックするハンバーグ、卵焼き、ブロッコリー、枝豆、別のおかず、、とかその辺です!

皆さんは低コストでお弁当作れていますか?

コメント

🌻

夜の残りとか、冷食使うにしても500円渡すより安ついてると思ってます!

どうしても体調が良くないとか寝坊した時は500円渡してます。

月換算だと1万くらいになるので
作った方が安いですね…

はじめてのママリ🔰

基本的に夜ご飯の残り2品+冷食1品+卵焼きとウインナーなので500円よりは安価にすんでるとおもいます🤔

deleted user

断然家で作るお弁当のほうが安くすみます!