※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
妊娠・出産

切迫早産気味で自宅安静中。内診時の痛みで力が入りすぎたかも。次の検診が怖い。頚管長を短くしない方法はある?

切迫早産気味で自宅安静中なのですが
張りが多い日と全然張らない日の差が結構あります。
前回の内診が27mmでした。ただ内診のとき突っ込まれたエコーがめちゃくちゃ痛くてそれでかなり力入っちゃってたのもちょっと関係あるかなーなんて思ったり……
次の検診がとても怖いです……
極力入院は避けたいの一心で安静にはしてるんですけど……
赤ちゃんはめちゃくちゃ元気で痛いくらい蹴ってきます!
推定体重は1222gでした(28週6日)

内診のエコーの時に頚管長が短くうつらないよう力を抜く方法ありませんか🥲

コメント

るらら🔰

切迫早産で1ヶ月入院してました!子宮頸管長は絶対安静で車椅子生活をしてても短くなったりするので対策があるのかは微妙ですが……お腹の張りで短くなっていくようです。 張りどめがあるなら服用して安静にするしかないと思います💦

ぴよ

私も検診で切迫早産の診断うけて自宅安静中ですが
エコーの時全然力入れてなかったのに診断されたので
力入れてたとかは関係ない気がします…
とにかく薬飲んで安静にしてます🫠

べびたま

膀胱におしっこが溜まってると長く映ることはありますが
先生からは空っぽにしてエコーするように言われるので
わざとするのもな〜と思います😓

私は一度、エコー中に
32㎜で喋ったら23㎜まで縮んだ時がありましたので
先生はビックリしてました😅