※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4歳の息子がパンツになり、幼稚園で濡らすようになり心配。忙しい状況で一言が原因か心配。

4歳になったばかりの息子がまだオムツ取れてなかったので、私も焦りがあり4歳の誕生日を機にパンツにしよう!と決意し、息子にも伝えあっという間にパンツになりました。
家でも声かけて濡らす事もなかったのですが、1日幼稚園でもパンツでOKとなってからは先週は園では3回程濡らして来ました。
1回目はまぁそんな事もあるかと特に何も言わなかったのですが、3回目ともなるとまた?と思ってしまい、「えーまた濡らしてきたの?」と軽い気持ちで言ってしまいました。
それと日曜日に本人がパンツだと分かってて(ウンチはまだオムツにしたいのに、出たいと言うとトイレ行こうと私が言うから)こっそりパンツにウンチをして、ウンチついたパンツを洗う時もブツブツと文句を言ってしまいました。
多分それが息子にはショックだったのか、今週に入って園から帰ってくると30分おきにおしっこ出たり、帰って来てから2回も漏らしたりが続くようになりました。
もしかして私の一言で傷付いて心因性の頻尿になったのかなと心配です😢
旦那単身赴任で、ずっとワンオペで、下の子もイヤイヤ入ってきてギャーギャーうるさいし余裕ありませんでした😢

コメント

ニャニイ🐈

家と幼稚園では生活リズムも違うし、家でできるようになってても幼稚園で漏らしてしまう子、よくいます💦
ママからの言葉がショックだったかもしれないし、そうではなくて単にまだ幼稚園でのトイレ(パンツ)が軌道に乗ってないだけかもしれないし、
とにかく漏らしても洗い物を持って帰ってきても、何も言わずに、逆に上手に出来た時に褒めてあげるだけでいいと思います!それが難しいですが😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    この1週間はまた漏らさずに帰ってくるようになって、褒めるようにしてます🙇

    • 2月28日
rin

息子も1週間ほど1日1.2回失敗する時期ありました!今は全く失敗しません、ぶつぶつ言いたくなる気持ちがわかります💦でももう少しすると失敗したくなると思います☺️
グッと堪えて頑張ってください🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    この1週間は漏らさずに帰ってくるようになりました😭今後もブツブツ言わないように気を付けたいと思います🙇

    • 2月28日