※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

計画無痛分娩についての質問です。1週間後の入院予定で、子宮口は3cm開いています。促進剤で進みやすいでしょうか?無痛分娩経験者の方、教えてください。

計画無痛分娩について教えて頂きたいです。
1週間後に計画無痛分娩を控えてる経産婦です!
昨日の検診で子宮口が3cm開いてました。
前駆陣痛やお腹の張りはあまり感じられません。
胎動は膀胱を刺激してくるぐらいボコボコです。
1週間後に入院の予定なのですが、それまで
持ちますかね?
また、3cm既にあいてるとのことですが、
これは促進剤入れたら進みは早いのでしょうか?
無痛分娩経験者の方、教えて頂きたいです!
39w2dで入院予定です。

コメント

はじめてのママリ🔰

子宮口1.5cm
前日入院バルーン入れてすぐ抜けて3.5cm
翌朝促進剤開始
陣痛は規則正しく来てるのにびっくりするほど強くなってくれなくて赤ちゃんやる気無し。
子宮口も変わらず。

今日絶対産みたい!って先生に泣きついて3.5cmのまま人工破水してもらったらすぐ全開になりました🙆‍♀️
全然痛くなかったので看護師さんには経産婦だから早めに麻酔入れないと間に合わないよ!って言われてたのに余裕ぶっこいて間に合わなかったら間に合わないでいいです〜!進まない方が怖い〜!とか言ってたけど破水させた瞬間激痛で即麻酔入れてもらって麻酔入れ終わりまったくいたくないけどもう全開。

麻酔15まんだったのとまったく痛くないもんだから15万円分の元取りたいとか思っちゃってまだうみたくない勿体ない!っていって赤ちゃんがゆっくり降りてくるのを1時間半くらい待ちました😂

促進剤開始から7時間
痛くなってから2時間くらいでした🙆‍♀️❤️

はじめてのママリ🔰

37週5日で計画無痛出産でした。二人目は本当に進みが早くて麻酔が追いつかないくらいでした
子宮口1.5で入院、バルーンいれて
翌朝5センチ程度。
9時に人工破水をさせて13時半ごろに産まれました

同じやり方で一人目は18時に産まれました

こんなにも違うんだなと感じました!

産後は一人目は息もできない位の痛みを経験しましたが
二人目は一人目に比べたら
楽でした

かにゃん

2人とも38週で計画無痛分娩しました😌1人目は子宮口開いてない状態からの促進剤で9時間かからず出産し、2人目は1.5センチ開いた状態から促進剤で3時間半で出産しました☺️やはり2人目だとお産が進むのが早いようで破水してすぐ全開になり麻酔が追い付かなかったです😱💔同じ日に無痛分娩している経産婦さんがいたのですが、その方は促進剤打って2日目と言っていたので、こればかりはやってみないと分からないみたいです😭😭でも比較的、経産婦さんはお産が進むのが早い傾向にあると思います👍✨
無痛分娩で無事に出産できますように😌💓応援しています‼︎‼︎