
コメント

みん
給食食べないアルアルです!笑
信用してない大人や子どもに囲まれて安心して食べられないですよね!笑
慣れたら食べるようになる子が多いですし、食べなかったらその時相談すれば大丈夫です!
子どもは不思議なもので、きっとすぐ仲良くなりますよ😊
私自身年長で引っ越し、不安だったのを覚えています。
でも一年だけでも仲のいい友達も出来たしきっと娘さんも大丈夫です💓素敵な生活を送れるといいですね♫

マリー
うちの子が、4月から2年保育で
幼稚園ですが、園開放日に
連れてったので、友達できましたよ😀
息子と同じ名前の子のお母さんに話しかけられて
仲良くなって遊んでます😀
給食残しますよ😅
息子の園は、野菜などを、育てて収穫するので、野菜の大切さなどを
学ぶので、食べれるように
なりますよ😀
上の子も、食べなかったのですが
野菜大好きです😀
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😭たしかによく考えたら誰も知らない人に囲まれてたら食べれないですね😖😭そうだったんですね🥺3歳から入れる予定が転勤で引越ししたりまた戻って来たりで妊娠もあったりで2年保育にしてしまいました🥲本当楽しく過ごせるといいです🥺❤️