![えぎ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠7週3日で心拍確認済み。次の検診まで1週間待つべきか悩んでいます。近くの婦人科でエコー検査を受けたいです。
現在7w3dです。
不妊治療をしていたので、そのクリニックで6w3dで心拍を確認し、次の診察は2週間後の8w3d予定です。
毎日心臓が止まっちゃってるんじゃないかと不安で怖い夢ばかりみます...
次の検診まで、今通ってるクリニックには行けないので近くの婦人科(産科をやっていない)で、エコー検査のみしてもらい、安心したいなと思いますが、やはりあと、1週間待つべきでしょうか。。。
- えぎ(1歳4ヶ月)
コメント
![みかん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みかん
「お腹痛い気がして!」とか何かしらの理由つけて週一で産婦人科行ってました😂
不安になるなら行ってもいいと思います!!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私だったら他の病院は行かないです...
というか、私は行きませんでした💦
考えたくないですが、もしよその病院へかかって心拍ないことが分かってしまったら...次の受診までどんな気持ちで過ごせば良いか分からないので。
なので、つわりが辛くてとか理由をつけて数日予約を早めてもらったりしました。
不安な気持ちは痛いほどわかります。
-
えぎ
ありがとうございます😭
お返事を見てすごく納得しました。。。
もしも!なんの面識もない婦人科で最悪なことが分かってしまっても、どうしたら良いかわからないですね😢
なるほど!
確かに数日でも早めたいので、ダメ元で聞いてみます✨
とても腑に落ちました!
ありがとうございます😢- 2月23日
えぎ
ありがとうございます😭
そうですね、安心できるなら行っても良さそうですね🎶
ただもし、最悪の場合は他の婦人科でわかった場合どうしたら良いか分かりませんね😢
とっても参考になりました!
私も産婦人科が決まったら何かしら理由をつけてたくさんいってしまいそうです😂